HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 市、助成金申請迷ってます。

市、助成金申請迷ってます。

2011.12.10 01:33    0 8

質問者: みかんさん(30歳)

先日体外をしました。一人目も体外で県も市も助成金を受けました。
今回は県の助成金の申請をしようと思っていますが市の方は迷っています。

なぜかといいますと、保健師さんと顔見知りになり共通の知人がいるのでその人達にばれるのではないかと不安だからです。

私の住んでいる市はいくつかの町が合併しました。○○町、□□町、☆☆町…●●市となりました。
助成金の申請は中心の●●市でのみ受付ています。
私は○○町に住んでいます。子供が生まれた後の健康診断は○○町と□□町が合同でします。その顔見知りの保健師は□□町の人です。
そこで質問ですが、データは市であればどこでも見られるものなのでしょうか?その子にずっと付きまとうものなのでしようか?健診の時から保育園、小学校、中学校…と

守秘義務はあるのでしょうけど…田舎なので噂になりそうでこわいです。

一人目の妊娠時、母子手帳をもらいに行ったら自然妊娠、人口受精、体外、顕微かなど書く欄がありました(-_-;)なんでこんなの書かなきゃならないんだろうと思いましたが市の助成金受けてるし正直に書かなきゃなんないんだろうと思い、体外と書きましたが、それもわかられているんじゃないかと思っています。

なんだか読み辛い文章ですみません。

誰かわかる方、どのようになっているのか教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は役所の制度や内部については全く知識はありませんので、みかんさんの思うような回答はできませんが。違う目線から回答させていただきます。

治療をする事って、そんなに恥ずかしいですか?
土地柄があるのかもしれませんが、言いたい人には言わせておけば良いんです。体外だろうが何だろうが、赤ちゃんを望んで必死に頑張っているんです。

今の時代、治療をしている人なんて山ほどいます。1人目を体外で授かったとのこと。実際ママ友に『自然妊娠で授かったの~?』とか『治療で授かったの?』『授かり婚?』なんて会話をしますか?みんなの生まれた経緯を知っていますか?知った所でそれが何だというのでしょう??

体外は高額ですし、8回も挑戦した私にとっては県&市の助成制度があってとても助かりました。主さんが助成なしでも支障がなければ申請しなければ良いし、少しでも助けになるのであれば、悪い事をしているわけじゃないんだし、堂々としていれば良いと思いますよ。


2011.12.10 12:48 25

う~ん(38歳)

私も市の助成金申請の時に嫌だと思いました。
旦那が市役所職員だからです。
しかも名字が珍しく、名を聞けば気付く人もいるだろうと思いました。

そして、私と旦那も保健師に知り合いがいました。
が、不妊治療助成金申請と保健師の仕事内容は違うので、保健師ではなく普通の職員がするだろうとあまり気にしませんでした。


反対に県の申請は保健所で、あまり一般の人もいないし、説明してもらう時にも別室に通されたりして配慮があると思いました。
(市はカウンターで他のお客さんのいる隣で対応されていました)

保健所には旦那の知り合いの奥さんが勤務していると聞きました。
私の名字をみたら「あ、あの人だ」ってわかるだろうな〜とも思いました。


市も県も知り合いがいることで申請を少し迷いました。
が、プライバシーに関わることだし、悪いことをしたわけではないので、私は申請しました。

それに、さすがに「あの人、体外授精なんだって!」なんて心ない噂するようなことはないと考えました。
不妊治療してるんだね、の程度の話をされるかも…とは覚悟しました。


市と県は助成金額が違いませんか?
うちの市は県の1/3しか出なかったです。
あまりに気になるなら、助成金額が小さいなら見送ってはどうですか?

2011.12.10 15:18 16

私も(40歳)

みかんさん、はじめまして。

私は結婚が遅かったことと、経済的な事情から高度治療にステップアップできなかったのですが、なんとか目処が立ち来年からステップアップします。

当然、助成金の申請はしますが、治療で授かった事を知られたらどうしようなんてことは考えたこともなかったです。

自然で授かった子であれ、治療の末に授かった子であれ、自分がお腹を痛めて産んだ大切な命で、世界中の誰よりも可愛い子であることに変わりはないと思うからです。

みかんさんも同じ気持ちだと思います。

ただ、悲しいことですが、治療に対して偏見を持っている人がいることも事実なので、みかんさんはそういう偏見の目に曝されることが怖いんですよね…?

自分の周囲でそんな偏見の塊でしか判断できないような人がいるとしたら、そんな人とは付き合いたくもないし、何をどう言われても構わないと思っていますし、自分を犠牲にしてでも我が子を守ろうと思っています。

これは、私の考え方なので、最後に決めるのはみかんさんです。

後悔だけはして欲しくないので、じっくりと考えて結論を出して下さいね。

何も知らない私が偉そうにすいませんでした。

2011.12.10 18:22 12

オレンジ(39歳)

スレ主のみかんです。

う〜んさん、私もさん、オレンジさんお返事ありがとうございます。

市の助成金を受ける際、前までは、う〜んさんの言うとうり悪いこといことしてる訳じゃないし堂々としていよう、と思って申請してきました。

しかし、転職した先で私が結婚してから子供ができなかったと、噂が流れていました。確かにできなかったけど、誰にも子供ができないなんても言っていないのに(-_-;)親しい友達にさえ言ってません。

転職したばかりで噂の的になるのは仕方ないけど子供がいないことがそんなに珍しいのかと思いました。

職場に夫の中学の同級生の義理の妹がいてその人が発信源でした。夫の中学の同級生に結婚したけど子供が何年間いなかった〜なんて聞いたんでしょうね。

その人こそが保健師との共通の知人です。

その噂を流しといて『二人目早く作ればいいのに〜』なんて言ってきます…(--;)

申請したら保健師の人を通じて職場だけじゃなく夫の同級生にまで伝わるかと思うと…なんて考えてしまいました。

夫も保健師と助成金は関係ないんじゃないかとは思うようです。市の助成金は県にくらべ少ないですが正直欲しいのが本音です。

しかし申請したら覚悟をしなければいけない。
それを考えると市の助成は見送る方がいいのかもしれないです。

みなさんもいろいろと申請する際、考えちゃうんですね

こんなに考えなくてもいいようになればいいのですが…なんて、無理なのかな…


お返事ほんとうにありがとうございました。

2011.12.10 22:02 11

みかん(30歳)

私は市の助成金は申請しませんでした。

友人が市役所に勤めていて、勝手に個人情報(家族構成や収入)を見られると吹聴してたからです。
個人情報を見るだけじゃなくて第三者に言うなんて呆れますよね。全く罪悪感がないようだったので、この市役所では誰も彼もが彼女と同じなんだなと思いました。

彼女の話からするとデータは誰でも簡単に見られるようです。
全ての市町村が同じとは言いませんが、閉鎖的な田舎の市町村なら個人情報の守秘義務なんてないも同じようなもんです。

見ず知らずの人にあーだこーだ言われのは嫌なので、私は申請しませんでした。
こういうことって想像入れて噂を流すから、おかしな具合に話が膨らんだりしますよね。

2011.12.10 23:02 12

まり(37歳)

まりさんお返事ありがとうございます。

みかんです。

なんと…(-_-;)人の口に戸は立てられないといいますが…
職員でも個人情報を第三者に話してしまう人、少なからずいると思います。
一人そうゆう人がいるだけでみんながそうなんだって思ってしまいますね 。市役所職員は地元の人ばかりですから、知ってる人がいると興味あるんでしょうね…


迷っていましたが、ここで相談して市の助成金は受けない方向で考えています。

2011.12.11 12:36 9

みかん(30歳)

一度も妊娠したことない不妊治療中のものです。私は以前、病院に秘密を漏らされたことがありました。知らない人が私の体のことを知っていて、もの凄く怖かったです。事実を突きとめると、知り合いでしたが許せずに病院に全てを話しました。その職員には、何らかの処分があったようです。守秘義務は必ずあっても、守る職員ばかりではありません。田舎だから余計に噂はまわるんですよね…。けれど、悪いことしてる訳じゃない。笑いたい奴には笑わせておけば良いと思います。母は強し!みかんさんのところに来てくれますように。答えになっていなくてすみません。

2011.12.11 20:45 11

さち(29歳)

さちさん、お返事ありがとうございます。遅れて申し訳ありません。

すごく嫌な思いしましたね自分の回りにも有りうることです。病院でもいろいろと聞かれますもんね。
病院に苦情を言ったこと、正解だと思います。言わないとダメですよね!!不妊治療に限らず、人の個人情報は漏らさないのが当たり前なのに!
処分を受けたとのこと、病院全体が、何か変わってくればいいですよね。

さちさんにもかわいい赤ちゃんが来てくれます様に!一緒にがんばりましょうね★

2011.12.15 18:50 10

みかん(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top