HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 男の人は子供よりじぶんが...

男の人は子供よりじぶんが大事なんですかね?

2011.12.27 10:28    2 14

質問者: あゆっちょさん(28歳)

私と私の主人についてです。
主人は転勤族で、私は頼れる人も近くにおらず、普段、5か月の子供と二人でいます。
それなのに、主人は「仕事の付き合いだから」と週2〜3回は夜、飲んで帰ってきて、月1回は「付き合いだから」と言って会社のサークルに参加するため1泊2日、新幹線で3時間かけて、出かけていきます。
それでも今までは、「飲み会も仕事だから、仕方ない」と思ってました。
でも先日、珍しく早く帰ってきたので
「子供を寝かせるの手伝って」とお願いすると
「パパはお腹がすいたからムリ」と言われました。
男の人は、1番に仕事、2番に自分。
3番に家族。
なんですかね?
男の人は、母性が無いからしかたないことなのでしょうか?
自分の旦那にガッカリです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

色々でしょうけど、父親になって5ヶ月ですし普段子育てをしてない父親に自分の母性と同じ感覚を期待しても無理だと思います。

でも最初が肝心!!!!!!!!!!!!!
「自分の食事が優先なら、私が寝かせるから自分の食事を作って後片付けをしてね。」と役割を分担して貰ったら良いと思います。

家の旦那も子育てより自分が優先タイプですが
家事より子育ての方が楽なのか、家事を頼むと積極的に子供の相手をします。
ただ、成れた母親と違って要領が悪いので、1歳位までは家事も子育ても自分で片付けた方が私は楽でしたけどね!!!!!
徐々に教育して旦那の出来る事が増えていますが、基本は子供の遊び相手をお願いしています。

2011.12.27 11:52 31

卑弥呼(秘密)

うちも残念ながらそんな感じでした。
私や子供より自分が一番。何にもしません。
そういう人とわかってたから頼りもしなかったです。
子供の誕生日も知らなかったような人です。
子供の行事も一切参加しません。
何もしないうえ自分の事すらしないので、主人が出張で留守だとと~っても楽でした。

でも子供も二人に増えた今、嘘のように子供の世話家事の手伝いをしてくれるようになりました。
産まれる前から自覚のある素敵なおとうさんもいらっしゃいますが、自覚なく父親になる男性も少なくないと思いますよ。

一人での子育ては本当に大変と思います。お身体を壊さぬようご自愛くださいませ。

2011.12.27 13:07 23

主婦☆(37歳)

男の人がみんなそうだと言うわけではありません。
残念ですが、主さんの旦那さんがそういう人だということです。

こればかりはもともとの性格や人間性ではないでしょうか。
結婚して子供が産まれたら変わる人・・・相変わらずの人・・・それぞれですよ。

だから子供が生まれて破壊される夫婦って多いんですよ。
育児で心に余裕がなくなった今だからこそ・・・目立つ気の利かない旦那・・・にイライラ。

子供が生まれてこれからもっともっと幸せになるはずが、なぜ・・・・残念ですよね。

2011.12.27 13:37 29

てる(31歳)

人によると思います。
主人の優先順位は
1家族2仕事3自分です。
仕事が忙しくても、私が具合悪かったりすると、お昼休憩もとらず仕事して早くかえってきちゃいます…
家族をわけると
1子ども2私3自分です。
どんなに疲れていても「大丈夫!やるよ!ぱぴこちゃんは休んでてー」と率先してくれます。

2011.12.27 14:28 90

ぱぴこ(30歳)

それは確かにがっかりですね…。
でも、母性は最初からあるんじゃなくて、逆ですよ。
子どもに一杯触れていくから、母性あるいは父性が芽生えてくるんだdと思います。

私は家庭第一の人を夫に選んだので主さんのような悩みは皆無に近いんですが、それでもキレる時ありますよ。
主人は自分の実家に帰るといきなりふんぞりかえるタイプで(苦笑)、あれこれ親に言っていたりします。
ある時危険なことをする子ども達を前に、義理両親に向かって「目を離すなよ~」なんて言ってたので、
「誰の子どもだと思ってんの!」とブチ切れて全員真っ青になったことがあります(笑)

でも効果てきめんでしたよ。
それ以降、子どものことほったらかしの度合いが酷い時は、そのセリフです。
だってそうですよね?男の仕事も女の家事も同じく労働ですから。育児は関係ないです。二人で育てていくもんです、と常日頃主人を洗脳していますよ。

上の方も言ってますけど、最初が肝心!
「今はイクメンが流行ってるんだよ」と持ち上げて育児参加させた方がいいですよ~。

2011.12.27 15:19 17

blue(39歳)

主さんのとこのようなケースも
多いと思いますよ。

ぱぴこさんのとこのように
よく出来た旦那さまもいるのでしょうが
うちは病院勤務で激務なので
勤務中に戻ってくるなんて
有り得ないし職業にもよると思いますが
難しいですよね。

2011.12.27 16:21 12

パッチワーク(29歳)


男性の全てがそうではないと思いますよ。

うちの主人も、お酒は好きですが
結婚してからは家族を一番に考えてくれますし
飲み会も月に1度程度で早く帰って来てくれます。

私の体調がわるい時はもちろんですが
普段から「ゆっくりしておいで」と言って
私が1人で、のんびりショッピングや岩盤浴へ行く時間をつくってくれますし
子供達の世話や家事を全てしてくれます。

2人の子供も大きくなりましたが、結婚して15年経った今でも変わらず大切にしてくれますよ。

うちの主人は、そういう性格なのでしょう。

そうでない男性でも、言い方や頼み方で少しずつ変わってくれると思いますよ。

「お願いね」「助かるわ」「いつもありがとうね」
など、常に相手を立て、思いやる言葉を使ってみて下さいね。


2011.12.27 16:28 38

とく(39歳)

うちもそうです。
自分では子煩悩だと思ってるみたいですが、結局、仕事、自分、家族です。

世の割合でいうと自分優先男が多いと思います。だから離婚や夫婦不仲が世の中増えるばかりですね。

2011.12.27 17:15 12

みーにゃ(36歳)

うちもそうですよ~
子供二人居ますが主人は自分の事を優先しますね…

毎日遅くまで家族のために仕事を頑張ってくれてるのは感謝してますが
専業主婦とは言えわんぱくな子供二人と1日過ごすのも重労働なんです

普段は何も求めてませんが休みの日くらい私も息抜きしたいし子供の面倒もみて欲しいですよね!

うちの主人は世間のイクメンとやらを理解出来ない(男がそこまでやる?みたいな感覚なので)期待してません(笑)

2011.12.27 17:23 13

ふー(30歳)

なんでも「やってもらって当然」なオーラを出さずに旦那の愚かな自尊心を持ち上げながら褒め殺ししてます(笑)

張り合うと悲しい想いをするだけなのでなんとか旦那を育てつつ乗り切りましょう。

2011.12.27 19:49 17

かじわ(39歳)

ご主人、お疲れが溜まっているのではないですか?

24時間育児をされてる主さんからすれば、
たまに家にいる時くらい、子供の面倒を見てほしい、
我が子が可愛くないの?と思う気持ちは分かります。

でも世の中不景気で旦那さんも仕事でストレスが
溜まってる時なのかもしれません。
そういう時にあれやこれや言っては逆効果。
子育てどころか夫婦の危機になるかもしれません。

そうでなくてもご主人タイプの男性は、
奥さんが子供子供と言えば言うほど、
家に寄り付かなくなる可能性もあります。
主さんも今は大変な時とは思いますが、
今はご主人を癒してみてはいかがですか?

母性と父親の愛情はまた違うものですから、
お子さんに対しても変わってくると思います。
なにはともあれ、ご夫婦の仲が最優先です。
今はご主人にうるさいことは極力言わないように
頑張ってみてください。

2011.12.28 02:16 14

マナ(秘密)

基本そういうものかもしれませんね。
自己犠牲は母親のほうが多いと思います。
そういうわけで子供はだいたいお母さんのほうが好きですよね。
母と子のつながりのほうが父と子の繋がりより深いのはそんなとこからだと思います。
主人も子煩悩で自分はやさしいと思っていますがこの時期毎日飲み会です。会社の付き合いでしょうが楽しんでもいるんじゃないでしょうか。なんだかんだ言っても会社の飲み会私も楽しんでましたから。

2011.12.28 11:16 10

momo(38歳)

うちの旦那も主さんと一緒でガッカリさんです。
ほんと、育児する側の気もしらずに、好き勝手です。
たまにイライラしてるとその時だけ機嫌とりで協力してくれますが、
「ありがとう。助かるわ」と言うと、機嫌がなおったと思いすぐ好き勝手に戻ります。
これではいつもイライラしていないと何も手伝ってくれないのかよ。と思い疲れます。
まあ、旦那も主さんの所もそうゆう人なんでしょうね。
それなのに
手伝いたい時だけ手伝って、自分は子煩悩で愛妻家です。なんて思ってるんでしょうね。

2011.12.28 12:55 11

ネジっこ(秘密)

私の話ではなく、私のまわりでの話なのですが、

私の叔父も子供が小さい頃は出張などがおおく、あまり家にいなかったりしましたが、家にいるときはよくうちの事を手伝ったりしていました。

今は家業を継ぎ、毎日家にいますが、今も変わらず叔母と協力していますし、

仕事先の男性の方も家では子供と遊んだりしてるそうですので、

やはり、人それぞれではないでしょうか?

私場合、母子家庭でしたが、母は割りと適当(笑)な人で、

よく、「お母さんできなぁーいやってー」という感じでした(笑)



2012.1.5 00:30 10

ゆらり(19歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top