2回目ダメでした・・。
2012.2.5 09:54 0 4
|
質問者: でしゃんさん(40歳) |
1、2回共に胚盤胞移植で、1回目4AB、2回目4BBでした。採卵回数は1回で、残っている卵はグレード4が2個と3が1個です。ですが、培養士の方からは「少し異常があるようで着床率は良くないかも。再採卵も考えて下さい」と言われています。
今月に誕生日を迎えると41歳になります。だんだん焦りが出てきました。でも皆さんの記事を読むと、回数も多く頑張っている方がいて励まされるのですが、今この時は不安感が強くなっています。
仕事は看護師をしています。将来的には看護の方でも目標があるので、余計に焦っているのは自分自身分かっているつもりなのですが・・・。
やはり高齢だとグレードが低いとますます率は下がりますよね。やっぱり再採卵が良いのでしょうか。
ご意見を伺いたく投稿しました。よろしくお願いします。
回答一覧
初めまして
同じ年齢ですね
多分、でしゃんさんの方が学年1つ先輩でしょうか
私は採卵(明日で)8回目になり
ETは2回です
一回目は化学流産
二回目は陰性でした
私の誘発は低刺激か完全自然のため採れる卵は毎回、2〜0個です
高齢になればなる程、自然妊娠も難しく、体外受精も成功率は低いですよね
でも卵のグレードだけでは判断出来ないと言われました
卵のグレードが悪くても生命力があれば着床しますよ
それから7回採卵をしてみて感じたのは、毎回の卵の分割の早さやグレードは違うと感じました
採れる卵は毎回、違うともドクターから説明を受けました
高齢なので一周期でも早く採卵をしておいた方が良いかとも思います
後はある程度、高齢になっているので、何が何でも妊娠・妊娠と考えないで
この年で妊娠出来たら本当に有難いと考えられたら焦りは軽減されるかと思います
お仕事をしながらの不妊治療、私も両立しているのでお気持ち分かります
刺激を沢山しての採卵でしたら、毎月、採卵出来る訳ではないので採卵出来る時に、採卵されてストックされてはいかがでしょうか
お互い高齢なりの治療を頑張りましょう
2012.2.5 11:46 9
|
ゆっかりん(40歳) |
同じような状況なので参考になるか分かりませんが、書き込みさせていただきます。
私も2回移植を失敗しています。
1回目凍結初期胚、2回目は凍結胚盤胞での移植です。
残っている胚は、6日目胚盤胞が4つで、グレード4が2つ、グレード3が2つです。(ローマ字部分は詳しく聞いてないので分かりません)
私の場合、1度融解して胚盤胞まで培養して再凍結してある胚で、しかも全て6日目胚盤胞のものなので、あっさり採卵から始めた方が良いのではないかと先生に相談しました。
結果、移植する価値はあるとのことで、今月3回目の移植を行う予定でいます。
もし、相談した時に採卵をすすめられていたら、私はそうしていたと思います。
年齢のこともあると思いますので、今ある胚を凍結保存できるのであれば、再採卵も考えていいと思います。
ですが、胚のグレードが悪くても移植してみないと分からないんですよね。
私もどうなるか分かりませんが、今ある胚の力を信じてみます。
2012.2.5 12:52 11
|
とも(32歳) |
ゆっかりんさん、ともさん、ご意見ありがとうございました。
少し落ちていた気分が楽になれた気がします。
ゆっかりんさんがおっしゃるように、年齢を考えて一周期でも早く再採卵をした方がいいでしょうし、またともさんの意見の様にグレードが低くても信じる気持ちも大切なんだなぁ、と気づくことが出来ました。
次の診察で、先生にしっかりと聞いた上で、次へのステップを考えようと思っています。
普段仕事をしているとそう落ち込むこともないのですが、昨日自己判定してみて、プラス休みと重なり少々心が折れて書き込みした次第です・・。
・・・でも、ここへ来て、また前へ進みたいと思いました。
また今後の事を相談させていただくかもしれません。
その時はどうぞよろしくお願いします!!
2012.2.5 14:59 8
|
でしゃん(40歳) |
でしゃん さん
再度書かせて頂きます☆
私も一回目の判定日前に自分でチェッカーで調べてショックを受けましたが正確な数値は血液の方が数字で出ますから
チェッカーで反応しませんでしたが、hcgの数字が血液から出てました(化学流産)
二回目はチェッカーを使わずに判定日を迎えました
チェッカーで調べると落ち込みも激しいので割り切って医療機関でと決めました☆
あとお仕事していると私も仕事柄、全く不妊治療を忘れてます
移植したのも忘れる位です
誰でも落ち込みますよ☆でも、次にまた進みましょうね
出逢うべき卵がきっとあると信じましょう☆
2012.2.5 18:14 13
|
ゆっかりん(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。