卵アレルギーのお子さんをお持ちのかた
2012.2.12 12:16 0 4
|
質問者: 希望さん(33歳) |
卵アレルギーのお子さんをお持ちのかたに質問です。
今度、友人の家に遊びに行く予定なのですが、友人のお子さん(4才)は、卵アレルギーです。
それで、手土産に悩んでいます。
近所のパン屋で、卵を使っていないクッキーを見つけたのですが、やはり、お菓子類は避けたほうがよいでしょうか?
何か、お勧めありますか?
回答一覧
卵その他アレルギーの子供が居ます
手土産悩みますよね
うちはほとんどお菓子類は手作りでした
お友達と食べる時も必ず持参してました
幸いママ友がアレルギーに理解があり卵無しのお菓子を作ってくださって
とてもありがたかったです
お菓子類はお友達がご用意して下さるかと思いますし
飲み物や果物が無難ではないでしょうか
アレルギーのクラスにもよりますが少し食べた触れただけでも症状やアナフィラキシー起こす場合もあります
なので確実に卵を使用してない物の方がお互い安心ではないでしょうか
製造過程で混入もありますしね!
2012.2.12 16:02 12
|
ふー(30歳) |
うちの長男は卵・牛乳・えびのアレルギーをもっています。
でもゼリーなら全く問題ないです。
小さいお子さんなんで、洋酒なしのゼリーを持っていくのはいかがでしょうか?(高級ゼリーはたいてい洋酒が入っています。もちろん微量なんでそんなに気にしなくてもいいかもしれませんが。。)
無難なのは’たらみ’とかスーパーで売っているようなゼリーですが。
とりあえずゼリーの内容(フルーツ)も好みがあるんで相手に伺えそうなら聞いてみるほうがいいとは思いますが。。
2012.2.12 16:05 8
|
のりのり(41歳) |
こんにちは。
1歳の男の子のママです。
うちの子は卵アレルギーです。
その子のアレルギーの数値にもよりますが
そこまでひどくないなら、パン屋さんの卵不使用のクッキーでいいと思いますよ。
(数値が高くて微量の卵でもNGな場合は、念の為やめておいたほうがいいです)
私だったら 卵不使用のクッキー、素直に嬉しいです。
主さんステキですね。
2012.2.12 16:10 16
|
まめmama(25歳) |
ふーさん、のりのりさん、まめmamaさん、お返事ありがとうございます。
パン屋のクッキーという事で、製造過程で万が一というのはかなり恐いですよね。
ゼリーや果物などもありますね。ありがとうございます。スーパーで見てきます。
友人にも、相談してまめmamaさんのように、喜んでくれたら、お試し買いしてみようと思います。
皆さんに聞いてみて、手作りもいいかも。とも思いましたし、選択肢が広がりました。
ありがとうございます。
2012.2.12 22:18 10
|
希望(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。