HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 移植後の勤務について

移植後の勤務について

2012.3.18 20:41    0 5

質問者: みなみさん(30歳)

 体外受精2回目を3月末に控えています。前回は胚盤胞まで育たず、桑実胚で2個を移植し、陰性でした。冷凍できる胚まで育たず、2回目の採卵です。
 前回は移植後3日仕事を休みにしていました。私は3交代の看護師をしています。今回移植後夜勤をするか、しないかを迷っています。。夜勤は、忙しい時はかなりバタバタしますが、それ以外は休憩もとれます。
 体のために移植後1週間は日勤希望を出したほうがいいでしょうか?アドバイスいただけたら嬉しいです!宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

安静にしててもダメな時はダメだし、バタバタしてても着床する時はしますよ。だだ着床した後に出血などがある場合は安静にした方がいいと言われました。もし移植してダメだった時に「あ~やっぱり安静にしてた方が良かったかも」と思うかもしれないので休みがもらえるなら休んだ方がいいと思います。

2012.3.18 23:20 25

チロル(26歳)

みなみさん、はじめまして!私も3交代してる物です。両立本当につらいですよね~お気持ちわかります。
私も今月末に移植を控えていまして、本当は1週間くらいはお休み欲しかったのですが、なんせ年度末と4月からの新体制もあり、師長さんから休みあげれないと言われてしまいました。

なので仕方なく、2日間だけでもと思い無理に希望を聞いてもらいました。休み明けは準夜になります。

しがみつく時はどんなことがあっても大丈夫だろう、ダメな時はどんなにじっとしててもダメだろうと、自分なりに解釈してますが、もしお休みがもらえる環境ならば、みなみさんはゆっくりしてみてはいかがでしょうか?

お互い大変な仕事と両立しながらでも、悔いのないように頑張りましょうね。



2012.3.18 23:53 15

ゆう(42歳)

不妊治療のために看護師を辞めた者です。

夜勤しながらの不妊治療、スケジュールを立てることも師長に勤務調整のお伺いを立てることすらも厳しいですよね。周囲のスタッフの理解もままならない。

私もそんな中治療していたら、どんどんストレスが溜まり、無排卵になり、誘発剤を使って妊娠したら流産、そのショックから回復も遅れ、2ヶ月も出血が止まりませんでした。2年経つ今、体外しているのに妊娠に至りません。

せっかく移植までこぎつけたし、休みではなく日勤希望なのだから、要望は伝えたほうがいいと思います。

夜勤しているだけでホルモンバランス崩れるし、腹圧をかけるような力仕事多いですよね。
流産したときの妊娠ではOHSSになり、腹水でお腹が膨れ上がる中でも、働いていました。師長は見て見ぬ振り。事情も知らないので仕方ありませんが50歳代の体格の良い男性患者に「起こして」とぶら下がるように抱き着かれ(一人で起きれる方です)、卵巣が茎捻転起こしかけました。

だめなときはだめとは言っても、危険回避や後悔しないような方法を取る必要はあるかと思います。

余談ですが、私の通院している鍼灸院では、着床時期には2kg以上の物は持たないように指導されています。

まして人間なんてそれ以上…。看護師はみんな力持ちで丈夫だと勘違いして、無理なお願いしてくる方も多いですよね。(当時、163cm44kgでなんで抱き着かれたんだろう?)

十分気をつけて、いい結果を出してください。

2012.3.19 09:15 19

みかん(34歳)

失礼しました。
これから採卵なのですね。
いい卵が採れ、移植に行けますように。

2012.3.19 09:25 17

みかん(34歳)

 みなさま、ありがとうございました!気持ちを共感していただけて、すごく嬉しいです。勤務表とこの2年にらめっこで、時間休を使ったり、欠勤になりながらもなんとか三月末の採卵までたどりつけそうです。移植前の夜勤は、思い切って1週間日勤にしてもらって、移植後2日休みをお願いしました。色んなアドバイスをいただいて、本当に助かりました!ありがとうございました(^^)!!

2012.3.23 12:26 15

みなみ(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top