友人の結婚式にやっぱり欠席したい
2012.4.4 10:56 0 21
|
質問者: はーとさん(29歳) |
もう6年以上疎遠になっていた友人です。
私が結婚した時に来てもらったので、今回呼ばれたのだと思います。
行くのが当然なのかもしれませんが・・・行く気持ちになれません・・・
でも、私も大人だし、メールの返信には「行きます」としました。
あと、「元気?」「相手の人はどんな人?」など。
それから3日経ちますが、返信もなしです。
ただでさえ行く気がないのに、ますます行きたくなくなってきます。
式に出て、その後付き合いはまずないし。
式は半年以上先です。
もし今から断るとしたら、どんな理由がいいと思いますか?
回答一覧
そんな関係なら,そもそも何故あなたの結婚式にご招待したの???
2012.4.4 11:41 34
|
ぴーちゃん(35歳) |
自分の結婚式には来てもらったんですよね?
ならいったほうがいいと思います
出席したあとは疎遠になって構わないとおもいますよ
2012.4.4 11:48 89
|
匿名(28歳) |
親戚の結婚式の日にちが変更になって重なっちゃった、とかはどうでしょうか。
自分の時に来てもらって、一度は出席の返事をされてるので、お祝いをきちんと送られたらいいと思います。
2012.4.4 11:58 13
|
タラ(28歳) |
親戚の結婚式と重なったぐらいしか思い付きませんが…
自分の式にも来てもらったなら、行ってさしあげてはどうですか?
2012.4.4 12:17 14
|
なな(29歳) |
断るのであれば、早めに欠席を伝えた方が良いかと思います。
自分の親族関係で集まりがあり出席出来なくなったとか用事が出来てしまい出席出来なくなったとか。
6年間も疎遠でメールの返信も無いのなら主様が欠席されても友人は何とも思わないかもしれません。むしろ、早くに欠席が判れば逆に現在仲良くされてる別の方を招待できますし。(失礼な言い方してごめんなさい)
主様の結婚式に参列して頂いてるのであれば、ご友人の結婚祝いに何か贈り物をするだけで良いかと思います。
2012.4.4 12:25 14
|
砂時計(35歳) |
私も以前、学生時代の友人に招待され、乗り気ではありませんでした。
事前連絡なしで突然招待状が届いたので、私も直接返事はせず、招待状は欠席にして送りました。
県外の為、特急・新幹線・普通と乗り換えなければ成らず、遠方のためとかって書いたような・・その後、何度か年賀状のやり取りはしましたが、今では何の付き合いもありません。
ただ、後悔しました。行かなかったことではなく、断り方をもっと考えなければならなかったと。
「とても行きたいのですが、親戚の結婚式と重なったため出席することができません」など、相手が不快な気持ちにならないような断り方をすればよかったなぁとは思います。
2012.4.4 12:43 16
|
ねこ(36歳) |
私なら出席します。
欠席するなら…
お祝いを事前に届けます。
…これがおとなのおつきあいです。
2012.4.4 12:49 32
|
エメリー(37歳) |
思いつく理由無ければ欠席しますだけで良いと思いますが...。 後は身内の不幸なんかで、ドタキャンですね。
いずれにしても、結婚式に来て貰った御祝議程度は返しましょうね。
2012.4.4 13:00 11
|
ネコ(38歳) |
私なら自分の時に来てくれた人の結婚式は何がなんでも行きます。
自分の結婚式の時のビデオとか写真とかありません?
みんなワンピース買って(多分)美容院行って、お金包んで、もしかしたら色んな事情で来るのが嫌だった子もいたかもしれないけど、でも笑顔で参列してくれてませんか?
今は疎遠になってたとしてもあの時の感謝の気持ちを込めて出席すべきだと思いますよ。
そのご友人にひどいことを言われたわけでもないのに、ただ疎遠になりメールが一度返ってこなかったくらいでちょっと大人げないと思います。
2012.4.4 14:40 60
|
うーん(28歳) |
私も自分の時に来て頂いたら、疎遠でも行くもんだと思います。
私の周りでも自分の披露宴の時は必死だったのに
人の時には●●だから~で欠席する人みると、気持ちもなにも
ない人だなと思います。
2012.4.4 16:56 36
|
りこ(32歳) |
まさに私も同じ状況です!
すごーく意地悪で疎遠で友達ではないと思っているので私の式には呼びませんでしたが…
何のお祝いもしてもらってないのですが(おめでとうすらない)
1万5千円程度のお祝いを贈ろうかな…と考えています
それで完全に終わりにします。着信拒否。
法事と重なってしまったとか、出席できなくて残念です、
と添えて主さんは頂いたご祝儀分3万を郵送でどうでしょう?
2012.4.4 17:02 5
|
匿名(29歳) |
断るなら、理由は「親戚の結婚式」とし、御祝の言葉ととても行きたかったことを伝え、事前に御祝の品を贈り、当日も電報を送るなどされたら良いと思います。
でもご自分の結婚式に来て頂いたなら、余程のことがない限り出席された方がいいと思いますよ。お気持ちは分かりますが、個人的には今回の「3日返信がないこと」が余程のこととは思えません・・・。
結婚式前って、皆大変ですよね。
準備が忙しいだけじゃなくて、色々な人の意見が入り乱れて、がっかりして涙することもあるし、怒ったり、喧嘩したり、婚約解消の話が出る人もいます。当人(特に花嫁)にとっては大事です。1日に何十通もメールのやり取りをしたりもします。
友人は授かり婚でしたが、準備期間中に流産しました。
もちろんメール返信を数日放置するのはどうかと思うけど、でもそんな中でかつて仲の良かった友達が、気分が落ちていて返事を出来なかったとか、忙しくて「後で返信しよう」と思っていて忘れてしまったとか、そういうことを責める気にはなれないです。
6年間疎遠というと主さんの結婚は23歳以前だと思いますが、若くお金が無い頃に、ドレスを買って美容院に行って、数万円包んで御祝してくれた友人なら尚更です。
それと私は40年近く生きてきて、「二度と会わないだろう」と思っていた人とのまさかの再会も何度かあるので、人間関係にしこりを残すようなことは極力避けた方がいいと思います。
2012.4.4 17:51 13
|
マルコ(38歳) |
>まさに私も同じ状況です!
すごーく意地悪で疎遠で友達ではないと思っているので私の式には呼びませんでしたが…
え?同じ状況ではないのでは?
あなたの場合は呼んでないのですから、行く必要はないでしょう
でもスレ主さんはご自分の時に来てもらってるんですよ
疎遠の人に招待されたの部分だけは同じですが
来てもらったと呼んでないでは話は違ってきます。
こう言うレス見て自分が来てもらった事を忘れてあなたの
意見に「そうよね~」と勘違いする人がいるので
注意してほしいもんです
2012.4.4 18:08 24
|
びっくらこ(39歳) |
メールの返信がない、嫌ですね。ゲスト一人ひとりを大事にできない人の結婚式なんて行きたくないですよね。お気持ち分かります。
そもそも、何年も疎遠なのに「呼ばれたから呼ぶ」というのは、結婚式をどういう場だと思っているのか、疑問に感じてしまいます。
欠席でお祝いを渡すにしても、連絡を取り合わなくてはならないし、それでまた返信がないかと思うと気が重くなります。
私ならもう面倒なので、1日だけの事!と我慢して出席します。
答えになっていなくて申し訳ありません。
2012.4.4 18:55 17
|
そよ風さん(29歳) |
自分の結婚式には呼んだのに、相手の結婚式にはいかないというのは失礼でしょ。
私なら絶対出席します
礼儀として。
2012.4.4 20:36 24
|
常識として(32歳) |
自分の結婚式に呼んだくせに行きたくないなんて非常識だと思います。
お金も時間も掛けてきてくれたのに、それから疎遠だなんて、最初に結婚式に呼んだ自分が色々連絡取ったり遊んだりするものではないのでしょうか?
既婚になったら付き合いがなくなるような関係で、人数合わせで呼んだんですか?
返事が来ないのはショックですが、はーとさんのしようとしていることは先方からみたらもっとショックだと思いますが。
2012.4.4 21:45 16
|
今回は匿名(34歳) |
まあ微妙な感じですが6年も疎遠だったなら
欠席もありなんじゃないかなと思います。
勿論自分の結婚式に来てくれたから何が何でも出席するというのは
とても立派な気持ちです。
私も通常なら出席すると思います。
ただ…忙しいとはいえ、6年間意思の疎通が無かったゲストへ
メールの返信が3日間もないとかちょっとあり得ないというか…。
6年会っていなかったからこそ、メールや電話で頻繁に
やりとりして先方の緊張感をほぐすのも招待した側の
当然の心遣いだと思います。
6年も会っていなくて何の緊張感もなく以前のように「出席するする~!」
と言える人って少ないんじゃないのかな…。
私も式は1人で準備していたので慌ただしいことは理解できますけど、
それでも3日も放置するほどの忙しさはありませんでした。
それだけ連絡していない期間があったなら
メールではなく電話で打診しますよ。
出欠の返事は
あとでメールでお願いしますと言えばいいんですから。
いくら自分の披露宴に出席してくれたとはいえ、
招く側だって最低限の礼儀ってあるんじゃないかなあ。
欠席の場合の理由は「親戚の結婚式がその日になってしまった」ことと「すごく出席したかったのにごめんね」とお伝えするといいと思います。
不祝儀の理由は使わない方が無難かな、と。
当日に電報と事前にお祝いを贈られたらそれでいいんじゃないでしょうか。
2012.4.5 06:14 19
|
匿名(39歳) |
結婚式って今後ずっとお付き合いしていく、していきたい人を招待するものだと思います。
疎遠になった理由とか何かあるんですか?
(理由があってもよほどでないと、と思いますが)
学生時代の友人なら主さんの知り合いもいるでしょうし食事会のつもりでいくと割り切れないですかね。
3日返信がないくらいで(ご自分の結婚式の準備って忙しくなかったんですか?)もう少し寛容になれませんかね。
2012.4.5 07:35 9
|
ろもと(34歳) |
疎遠なのに呼ばれたから呼ぶがどうこうと言う意見もありますが、それなら比較的連絡がルーズで疎遠になりやすそうな人の
披露宴なんて行くもんじゃないって事ですよね。
結婚云々以前から、気持ちない、情ない、って言う人ってやっぱり披露宴後数年で疎遠になってる事多いです。
なのでそう言う人の披露宴には呼ばれても行ってはダメですね
自分の時は、来てほしいけど人の時には行きたくないと思ってる人なら一方的に疎遠にしてもらい逃げ出来るって事になりませんかね?
寂しい世の中ですね。
2012.4.5 11:45 5
|
図々しいな(35歳) |
社会人になってからの6年間って結構、人付き合いも変わりますよね。
私は30歳で結婚したので、20代に沢山の結婚式に呼ばれました。
でも結婚式に呼んでくれた人すべてを呼べませんでしたよ。
結婚後疎遠になってしまった方もいましたし、最近になって親しくなった友人もいましたので結婚する時点で、今後お付き合いを続けていきたい人達を呼んでしまいました。
なので私は結構非常識なのかもしれないですね。
さて、はーとさんの気持ちわかるような気がします。
今後の付き合いはわからないにしても、遺恨が残らないようにしておきたいですね。
私も「親戚の結婚式が入ってしまった」と言うと思います。
そして、当日の電報と事前にお祝いの品でしょうか。
高校時代の友人で20代に疎遠だったが、30代でまた仲良くなった人がいます。
その人の結婚式には呼ばれてませんが、ちょうど疎遠時期だったので私はあまり気にしてません。
頑張ってください。
2012.4.5 15:06 13
|
どんこ(35歳)
|
どうしても気が進まないのであれば、親族の結婚式などを理由にお断りしても良いかと思います。
6年疎遠で、式後もきっと疎遠だろう。と思うのなら、事前にご祝儀にお祝いのメッセージを添えて送るなどして、大人の対応をして後腐れなくしておけば、問題ないのではないでしょうか。
2012.4.6 18:24 6
|
はなこ(32歳) |
関連記事
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
クリニックで妊娠判定をもらいました。すぐに産婦人科に行くべきですか?また、どんな検査をするの?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。