40代の方、生理の量減りましたか?
2012.4.8 16:45 0 3
|
質問者: ハルクさん(42歳) |
最近、めっきり生理の量、日数が減りました。
年齢的に仕方ないのかもしれませんが、妊娠の可能性が減りつつある事実を思い知ってしまい辛いです。
5月に凍結胚盤胞を移植する予定ですが、生理が減ったことは移植には影響あるのでしょうか?
やはり妊娠しにくいでしょうか?
それとも胚盤胞の生命力なんでしょうか?
ちなみに2ヶ月前の血液検査ではFSHは7~9くらいでした。
回答一覧
ハルク さん
初めまして
受精卵をお迎えされるとのこと
しかも胚盤胞にまで培養出来ているなんて素晴らしいです
生理の量ですが
年齢も関係するとは思いますが、使用している誘発剤が原因で生理の量が減少する場合もあります
それからFSHの数値は生理3日目の値が上記ならば卵巣機能は悪くはないと思いますよ
閉経間近になればなるほど高くなり二桁になっていくので
また受精卵が着床するかどうかは受精卵の持つ生命力次第なので、今は無事に着床してくれる事を考えられてはいかがでしょうか
40過ぎても胚盤胞に培養できる力を持った受精卵を信じてあげて下さいね
どうか着床し妊娠継続されますように☆☆
2012.4.8 21:04 23
|
ゆっかりん(40歳) |
私も生理の量と日数減りました。
移植に影響があるかどうかですが、あると思います。
これは私の考えですが(間違ってたらごめんなさい)
子宮内膜は厚くなり、受精卵が着床しやすいように準備していてくれますが、妊娠が成立しなかった結果、はがれて流れ出る内膜が生理だと思うので、生理が少ないってことは、はがれて流れる内膜そのものが少ない、つまり子宮内膜も若い時ほど厚くなってないってことじゃないかなと思います。
移植の時には内膜がある程度厚くなっていないとならないけど、年齢的に厚くなりにくいかもしれませんよ。
そう言えば、私の移植の時も、先生が『もうちょっと厚くしないと』っていつも言ってました。結果、注射で十分な厚さになりました。先生が厚さを調節してくれたので大丈夫でした。
私も最近胚盤胞を移植して、妊娠したんですけど、途中でだめになっちゃいました。まだ凍結胚盤胞が残っているので、また移植です。
ハルクさんもうまくいくといいですね。
2012.4.9 12:17 13
|
みち(44歳) |
すみません、不妊治療のことはわからないのですが…、
私は38歳頃から少なくなり、それで不安になって受診したんですが、内膜の厚さは十分あるから着床は大丈夫と言われました。
生理の量は関係ないそうです。
逆にこの年齢で量が増えるのは、子宮筋腫や内膜症の疑いが出てくるので気にしなくて良いとのことでした。
実際、生理が少なくなってからでも無事に二人を妊娠、出産しました。
2012.4.10 14:02 12
|
治療はしてないのですが(41歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。