披露宴での新婦友人スピーチ
2012.5.6 18:01 0 5
|
質問者: みぃたくさん(29歳) |
私は話すのが苦手なので手紙を読むことにしました。が、友達のことを昔から名字(呼び捨て)で呼んでいます。
よくいつも通りに呼ばせていただきます、としてあだ名で呼んでる人が多いですが、名字でも大丈夫でしょうか。
回答一覧
私も名字で呼んでる友人のスピーチしました。
だた完璧に呼び捨てでは無いのですが…
(フジワラの藤本がフジモンと呼ばれているような感じです)
やっぱり「年配の参列者」「新郎側の親族」の事を考えたら、名字だけってのはNGかな…と思い、名前にさん付けで行いましたよー。
本当に友達に書く手紙のノリでは無く、両方の勤務先の方や年配の方も聞く事を優先に考えた方がいいと思います。
2012.5.6 19:54 13
|
おはよう(32歳) |
気にしない人は気にしないかもしれませんが、名字呼び捨てはやめた方がいいです。
あだ名やちゃん付けなら親しみの感じがでますが、名字呼び捨てはキツイ印象です。
特に、招待客にご年輩の方やちょっと口うるさい親戚なんかがいると、女の人で名字呼び捨てをしてたら、している人もされる人も、両方印象が良くないです。
披露宴の主役は新郎新婦ですので、ぜひ主役を立てた呼び方をしてあげてほしいです。
これが同年代の親しい人を集めた二次会なら、名字呼び捨てはアリかもしれませんが……。
2012.5.6 21:07 17
|
りんご(29歳) |
スピーチの序の部分は 敬称付きで お祝いの席らしく改まった感じでしたが 締めに一度だけ普段呼んでいるように呼んで(読んで)いた友人のスピーチがありました。 (例 ○○! 絶対に幸せになってね 等) 心が温まり 説得力があり 感極まりました。
2012.5.7 08:34 14
|
こきんちゃん(30歳) |
私も普段、名字呼び捨てにしている友人の披露宴スピーチを
頼まれたことあります。
スピーチが苦手なので手紙を書きました。
友人には事前に、普段呼んでいる呼び方プラス「ちゃん」って手紙書くねって
メールでお知らせしておきましたよ。
田中だとしたら、田中ちゃん。
新婦側の親戚、親、兄弟、みんな田中なので、呼び捨ては気が引けました。
いろんな年代の人が来ているので、安全策を取った方がいいと思いますよ。
新婦の友人に苗字呼び捨てにしてエラそうな人が居るなんて思われたら、
新婦さんの評価が下がるかもしれないですからね。
ちなみに、昔、会社の同僚数名と、同じ会社の元同僚の披露宴に行った際、
新郎の友人、新婦の友人、マナーが悪い人がたくさん居て、
新郎新婦の評価がずいぶん下がってしまいました。
2012.5.7 10:09 13
|
いちご(35歳) |
みなさん、ありがとうございます。
やはり名字はやめて名前にさんを付けて話すことにします。
手紙には普段呼んでる呼び方を書いておきます。
頑張ります!
2012.5.8 07:29 14
|
みぃたく(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。