夫婦で友人の披露宴に呼ばれた時
2003.8.27 10:48 0 22
|
質問者: makoさん(30歳) |
結婚式の披露宴に招待されました。
その友人というのは、10歳近く年下のカップルで、たま〜にうちに遊びに来たりうちの夫婦と一緒に遊びに行ったりするつきあいです。
夫婦で披露宴に呼んでもらったのは嬉しいのですが、ご祝儀の相場を調べて見ると夫婦で披露宴に出席となると5万円だそうですね。
お祝い事なので、ケチなことは言いたくないのですが、5万ってかなり痛い出費ですよね。かといって、3万というわけにもいかず、、、、。
夫婦のどちらかのみの出席も考えましたが、ヘタな嘘をついてまで、となると
気がひけてしまうし。。。
こういう場合、みなさんはどうされているのかご意見、ご経験を聞かせていただきたくて投稿させてもらいました。
よろしくお願いします。
回答一覧
お気持ち分かります。私も共通の友人の招待状の宛名が主人宛だけだったりするとほっとしてしまいます。
5万円の出費は痛いですよね〜。
たとえばもっと古くからの友人でずっと親しくしてきたのなら暗黙の了解で二人で出席するでしょうがmakoさんのお話を読む限りならわたしなら適当にウソをついてしまうかもしれません。
「ちょっとどうしても都合がわるくて・・・・」っという事でよいのではないでしょうか?
「どんな用事?」と詮索されそうなのかな?
二人とも欠席ならちょっと失礼だけど夫婦二人宛のご招待でも出席はどちらか一人だけって結構ありますよ。
2003.8.27 14:18 37
|
ななな(29歳) |
こんにちわ。くるくると申します。
私も、今年の3月に友達の結婚式に夫婦で出席しました。
彼女とは幼なじみで、その彼も中学・高校と同じでしたので、たまにカップルでうちに遊びに来たりしていました。
ご祝儀は、5万円包みました。
普通に友達の結婚式に出席しても3万円ぐらい包むので、夫婦で5万円じゃ少ないのかな〜なんて思ったのですが、まぁこんなものだろうと思っています。
確かに、5万円というと高いという感じがしますが、一生に一度のことだしご夫婦で出席されてはどうですか?
おいしい料理も食べれるし、お酒も飲めるし・・・。
2003.8.27 14:31 16
|
くるくる(25歳) |
そういう場合は3万プラス1万円程度のプレゼントでいかがでしょうか?夫婦で主席してもそれでいいと思います。
私も来月は夫婦で出席ですけどご祝儀3万で2万弱のプレゼントをもう既に渡しました。
2003.8.27 14:39 12
|
匿名希望(30歳) |
私が経験した、祝儀例です。参考になるかな?
私の披露宴の時に、主人の友人夫婦を招待しました。
そのとき、ふたり別々の祝儀袋でそれぞれ2万円ずつ入っていました。
その夫婦は主人と独身時代からの付き合いなのでそうしたのかもしれませんが、受け取る側から見たらちょっとケチかなぁ?と思うかも(特に私はその夫婦と面識が浅かったからかな)。
でもでも、もとはといえば、その夫婦の結婚式に主人は招待されていなかった事も理由に含まれてるのかもしれません。
私も夫婦で何回か披露宴に招待されてますが、その度に5万円包んで泣いてますよー!でも幸せそうな場面も見れるし、美味しい料理&お土産(引き出物)も貰えるし、まっ、いいかって割り切ってますが・・・。
決めるのはmakoさん夫婦次第です。
お祝い事なので、気持ちよくご祝儀を出してあげてくださいね。
計算できることじゃないと思います。
2003.8.27 15:39 39
|
ぽぽんぽん(30歳) |
このご時世なので...
私は夫婦で3万つつみました(汗)
披露宴の料理2人分の値段ということで...(笑)
2003.8.27 17:16 32
|
ちょっきん(29歳) |
makoさんこんにちは。
確かに、ご祝儀って結構な金額ですし、
主婦にとってはアタマが痛いですよね〜。
でも、もしどーしても無理でなければ、
5万円包んだ方がいいような気がします。
お祝い事なので、その時ちょっと躊躇しても、
あとで後悔するよりは…と思って割り切ったほうがいいかも。
貰った方は、意外としっかり、金額を覚えていたりしますし、
私も何回か出席していますが、ケチってしまった時のことは
未だに後悔しています。
2003.8.27 18:03 9
|
ROSE(秘密) |
こういう場合みなさんは・・って、もちろんお祝い事なので夫婦で出席しますけど。
冠婚葬祭用の貯金などは、してないんですか?
お祝いの席だし、しかも30代という年齢なのに(大人として、という意味で)ケチですね。
たまにしか遊ばないから、5万円は高いという感じなんですか?
お祝いなんだからせこい事言わないでよ〜。
2003.8.27 22:17 8
|
みほ(秘密) |
私も来月夫婦で御呼ばれしますが、10年来の友人なのでぶっちゃけて『引き出物は二人分出るの?一人分でいいよ。』と言いました。
だから2人で3万円包むことにしました。(プレゼントも贈ります。)
別の友達夫婦は妻が欠席、しかも上手く理由を作ればいいのに
『車買ってお金ないし、奥さんいると羽が伸ばせないから・・・』と
招待してくれた友人に言ってました。本人も断られてショックを受けていました。
ちょっと非常識だよね!
妻の方は『私を呼ぶ代わりに○○君と××君を呼んであげなよ』
とか、私にも『えっ、出席するの!?(図々しい的に)』とか言ってくる始末です。
せっかく招待してくださるのなら快く出席してあげたほうがいいのではと思いますが、断るなら早めにした方がいいですよ。
個人的には3万円+プレゼントでもいいのではと思います。
2003.8.27 22:54 10
|
コロ(30歳) |
確かに金額で考えると痛いですけど、おめでたいことなのでいいじゃない!って考えるようにしています。
主人と贅沢なデートをした!と考え方を変えるのも手ですよ。
発想の転換でなんとか乗り切っている私です☆
2003.8.27 23:49 8
|
ちゃの(秘密) |
はじめまして。
私達夫婦は5万円包みました。
同じお式に別の夫婦が出席していたんですが、そちらは3万円だったそうで…(披露宴の場所やお料理の内容にもよるのでしょうが)厳しい話し、来ていただいて赤字が出たのはその方たちだけだったようです。
※新婦が1番仲良しの友人だったのであとでこっそりうち明けられました。
お料理代、引き出物代を差し引いての部分がお祝いですから。
年齢にもよるような気もしますが夫婦で3万はちょっとあんまりな気がします。
ホスト側は絶対赤字が出ます。
お祝い事ってもちつもたれつかなー。
2003.8.28 00:07 8
|
トラネコ(31歳) |
makoさんこんにちは。
私も友人の結婚式に、夫婦で招待されました。
でも2人分の交通費、宿泊費、ご祝儀を考えると、かなりの額になりますから、今回は私一人が出席する事にしました。
私の場合、その友人と元々友人関係があるのが私で、主人は私を通しての友人ですので、このような形にしました。
makoさんご夫妻と結婚されるお友達とのお付合いの程度、makoさんとご主人のどちらが親しくしているか等にもよりますが、どちらかお一人の出席でも問題ないと思いますよ。
かえって、2人で出席して3万円のご祝儀にする方が、非常識な感じがしますし。
欠席理由は、仕事の都合等にするのが無難だと思います。
お祝いしたい気持ちはあっても、家計を考えての事ですから「嘘も方便」ではないでしょうか?
2003.8.28 10:01 9
|
ぱま(秘密) |
うちだったら夫婦2人で5万です。
出席者の食べ物・飲み物・引き出物代って
けっこうバカにならないと思うし。
それに大人になってから、カップル同士で遊べる
友達って貴重な存在だと思いますよ。
ここはお祝いごとと割り切って、気持ちよく!
2003.8.28 13:11 8
|
ちゃるこ☆(26歳) |
こんにちは。
あまり参考にならないかもしれませんが・・・
私たち夫婦が友人の結婚式に招待された時は、招待した側もご祝儀の事など心配してくれて「引き出物は夫婦で1つにするのでご祝儀も少なめで」となり、3万円包みました。
私たちの場合、他にも共通の友達で夫婦で招待された方がいたのでみんなで足並みを合わせるような形を取ったのですが・・・
ちなみにご祝儀以外に別に餞としてお金を出し合ってプレゼントをしましたが。夫婦で、6千円ぐらい出しました。
もし、正直なことを話せるような友達であれば、引き出物類は1つでいいので・・・と相談してしまうのも手かと思いますが。
5万円は確かに厳しいですよね・・・
2003.8.28 14:23 9
|
匿名希望(27歳) |
makoさんこんにちわ♪
私は11月に結婚式を控えている者、つまり招待側です。
まず、他に共通の知り合いがいない場合、
夫婦の片方だけ呼ぶと会場で一人ぼっちになっちゃうことを考慮して
とりあえず二人とも招待する人もいると想いますが、いかがでしょう。
また、招待して断られるのはいいんですが、初めから声をかけないのは
失礼にあたると考える方もいるでしょう。
どちらにせよ、1人で行く場合は別に理由を事細かに書かずとも
「主人は残念ながら外せない先約があり、私が伺います。
とても楽しみにしています」とか書けば全然OKでしょう。
で、2人で行くことにした場合の金額的な問題について。
30代既婚で配偶者も知り合いとなると、1人でも2万円てわけには
行かないですよね・・・多分。
20代の頃、収入が不安定だった私は2万円包んで
結婚式に出ていましたけど、今ちょっと友人達に申し訳ない気分です。
いざ自分が準備にかかり相場を知ると
2万円じゃギリギリ一人当たりの料理・ドリンク・引き出物代って
かんじですもんね。
要するに「実費のみ」状態でお祝いはなし。
でも!!
もちろんご祝儀をアテにして結婚式をするわけではないですから、
お金がキビシイのを理由に欠席されるくらいなら
お祝い少な目でも笑顔で来て欲しいな、ってあたしなら想います。
いかがでしょうか。
2003.8.28 16:04 10
|
ぴん(32歳) |
私の場合、仲の良い友人に夫婦で披露宴出てくれる?と聞いたところ良い顔をされなかったので、その友人だけ招待しました。(もちろん友人の旦那様もよく一緒に遊ぶ関係だったのですが)
その時は私自身“御祝儀”の値段にうとかったので「旦那様も来てくれたらいいのにな〜」とか思ってましたが、そのすぐ後で相場が5万円と聞いて「そりゃ良い顔しないよな」と納得しました。
たしかに5万円はキツイですよね〜。
私だったら、makoさんとそのご友人くらいの関係だったら、なななさんみたいに適当にうそをついて1人で出席するかも。(旦那様は別の結婚式によばれてるとか言って)
そもそもよっぽど仲の良い友人は別ですが、そうでない人を夫婦で呼ぶというのは「披露宴上の人数あわせ」の時も多いと思います。
だから気がすすまなければ出席しなくても良いかも。
ちなみに“3万円プラス1万円くらいの贈り物”はやはり少ないのじゃないかな?結婚式によりますが、披露宴をする方にとっては料理代や引き出物等、だいたい1人2万円位はかかってると思います。(私自身の披露宴の時は1人あたり3万円近くかかりました)
なので、二人出席するのならやはり最低5万円は包んだ方が良いと思います。
2003.8.28 16:37 10
|
ぴこちゃん(27歳) |
貴重なご意見・経験談、ありがとうございました。
一人で出席というご意見もありましたが、やはり二人で出席させてもらうことにしました。ご祝儀のことは、みなさんのレスを参考にさせてもらって
ダンナと相談したいと思います。
2003.8.29 10:43 12
|
mako(30歳) |
地域にもよると思いますが、私の場合、共通の友人が多かったため、5組のご夫婦に披露宴に来ていただきました。
同年代の2組は5万円、ほかの3組の年上の方たちからは、7万〜8万円いただきましたよ。まあ、共稼ぎの家がほとんどでしたし、自分たちも遅い結婚で、出席者の経済力が一般よりも高めだったのかもしれないんですが…
ちなみに東京です。昨年のことです。
お金に余裕がないのなら、ご主人だけに出席していただいたほうがよいのでは?3万円は一人分の金額です。それで二人出席してしまうと…10歳も若い方たちの披露宴ですよね。その方たちに負担かけちゃいそうで、ちょっとかわいそうな気がしました。ごめんなさい、きびしい意見だったかも。
2003.8.29 11:43 9
|
たかの(秘密) |
横レスですが...
夫婦で出席して「3万円のご祝儀+プレゼント」って意見がありますけど、やっぱり相場としては5万円では?
二人で3万円だと、受け取った方は「?」って思うかも。地域とか年齢にもよるでしょうけど。
私だったら、「私一人出席してご祝儀3万円+主人が出席できないので、お祝いでチョットしたプレゼント(花とか)」でしょうか。
2003.8.29 11:46 10
|
★子(秘密) |
私が結婚する時、友人のご主人とも親しくしていたので、念のため、夫婦で来て欲しいと言いました。
しかし、ご主人のほうは仕事の都合で・・・とのことで断られました。
今思うと、出費のことがあったのかな。
よっぽど親しいならともかく、そうでもない時は、案外、招待する方も気を使って夫婦で招待することもあります。(夫の友人がそうでした)
で、夫の友人たちの方は、奥さんも招待してほしそうな顔をする人がいたり、奥さん自身が出たそうな感じの人もいました。
結婚式に出るのはお金もかかるけど、普段は着られない晴れ着を着ることが出来ますからね。
でも、予算を考えて、本人たちだけにしましたけど。
そんな状態だったので、夫婦で呼ばれて困る人がいるんだなーと初めて知りました。(でも、お金のことを考えると頭が痛いですよね)
2003.8.29 14:34 11
|
ニャニャ(32歳) |
難しいですよねぇ。
夫婦そろっての深いお付き合いであれば、是非おふたりに出席して欲しいで
しょうが、実際にはご夫婦のどちらかだけでもいいと思っている場合もある
と思います。かと言って、どちらの名前で招待状を出したらいいのかは決め
かねると思います。
その付き合いの深さは、当人同士にしか分からないので、makoさん自身が
金銭的なこととは言え少しでも迷うなら、どちらか1人でいいのでは?
ウソつくとは思わず、「都合が悪く…」で十分だと思います。
根ほり葉ほりは聞かないものでしょう。。。
断りにくいということは、たいてい誰にでも分かることだし、招待する側も
ある程度欠席の予想もしていると思いますよ。
披露宴の内容にもよりますが、makoさん達より10歳近く年下の(という意味
ですよね?)のカップルの結婚式に2人で3万円は少ないと思います。
逆に自分がまだハタチそこそこで、10歳以上年上の方へのお祝いならば、
無理できないことも察してもらえると思いますが。
決まりもなく、もちろんお祝いする気持ちの問題ではありますが、
もしお料理も引き出物も高価なものを用意されていたら、あとで気が引けて
しまいそう。お金の問題じゃないけれど、実際お金の問題も切実ですから。
2人で5万円という相場にも根拠がある(と思う)ので、あまり深いお付き合いでないのなら、無理せずおひとりの出席でいいと思います。
2003.8.30 21:30 10
|
サチ(秘密) |
皆さんのレスを見ていると
「引き出物は夫婦でひつとで良いからと言った」というのが
あるようですが、引き出物って一世帯に1セットではないのでしょうか?!?!
一人ひとつだと、例えば同じ食器のセットを2つ持ち帰って頂くことに
なるわけですかね?
招待状一通に対して1セットだと想ってました・・・
2003.9.3 10:37 10
|
ぴん(32歳) |
以前夫婦二人で3万円包むと書いた事に関して色々ご意見があったみたいでした。
ちょっと補足させていただくと、地方によって金額の差が結構あるのですね。
うちは田舎で友人の結婚式でも相場は、恥ずかしながら2万円なのです。(30代の男性でもです。)
だから夫婦で4万円は縁起的なことを考えてもチョット・・・、ということで3万円+プレゼントにしてるんです。
3万円が相場だとは知らずにカキコミしておはずかしい(^-^;
みんなに非常識だと思われてしまったかもしれませんが、そういうことでした。
ご理解してもらえたかな〜。
ちなみに私の住んでいる県内では会費制で1万円、しかも引き出物ありの地域もあるんですよ。
2003.9.4 09:55 12
|
コロ(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。