7ヶ月赤ちゃんの就寝時間
2012.5.31 17:14 0 4
|
質問者: 風船さん(38歳) |
娘(7ヶ月)の就寝時間ですが、だいたい20時30から21時30分の間にお風呂上がりそのままおっぱい飲ませてから寝かしています。
だいたい寝かしつけに1時間くらいかかります。
今実家に帰り自宅とは違う生活環境にあります。そして最近特に夜中起きてしまいます。
私と娘のお風呂上がり(20時から21時)あとに母や父がお風呂に入るのですが、眠る部屋がお風呂場の近くで電気を暗くしてもガタガタとうるさく、娘もなかなかうまく寝付けずに寝かしつけ時間も長々と途中イライラしてしまいます。
静かにしてと言ってわかったというのに年寄りで耳も遠くつい大きな声で話し、せっかく寝付いた娘が泣き出し私も頭にきて喧嘩になってしまいます。
両親はどうせ寝ないから自分たちがお風呂上がってから静かになって寝かせたらいい。早く寝かせるから夜中起きるし、寝つきが悪いのは早くねかせるからじゃない?といいます。
娘の場合は早く寝かせても遅く寝かせても夜中はしょっちゅう起きます。ならば娘の為には早く寝かせて睡眠時間を確保した方がいいと思っています。
両親は風呂上がりに遊ばせて疲れさせた方が寝るのよ。といいます。
お風呂上がりに遊んだり興奮させると寝かせる時寝つきが悪いと何かの本で読んだ気がするのですが、皆さん寝かしつけの時はどうですか?
お風呂上がりにご主人が帰ってから遊んだり、兄弟がいたら規則正しくは出来ないと思います。
今は実家ですが、もう少ししたら自宅へ帰ります。今後の寝かしつけやリズム作りの参考にしたいので皆さんの寝かせる時間、寝かしつけの時間を教えてください。
よろしくお願いします。
回答一覧
分かります、物音…
寝かしつけは勝負ですもんね!
しかし今主さんは実家との事。
そこは実家のみんなの今までのいつも通りの生活があるのですから主さんが合わせた方がいいのではと私は思います。
主さんとお子さんのお風呂の時間を早めてはどうでしょうか?
寝かしつけの浅い眠りの時の物音では寝れませんよね、
でしたら早めに寝かしつけ、
実家のみなさんの入浴が深い眠りの時に合わされば音でも起きないかもしれませんよ。
自宅に戻られたら、
ご存知かもしれませんが
清水悦子さんのねんねトレーニングをオススメします!
合う合わないあるかと思いますが私はこの本で本当に楽になりました。
いい方法が見つかりますように…
偉そうに申しましたが、陰ながら応援しております。
2012.5.31 19:22 13
|
ちっち(32歳) |
こんにちは
1歳1ケ月の娘がいます。
3ケ月頃から娘の就寝時間は18時半です(6ケ月頃からは夜中はほとんど起きません)。
6ケ月頃からは真っ暗で静かな部屋に一人で寝かせています(私は隣の部屋で寝付くまで待機しています)。
大体19時までには眠って翌朝5~6時起床です。
今ももう眠っています。
今はご実家でお風呂事情がおありのようなので、就寝時間を早めたりするのは難しいと思いますが、リズムは大切だと思うので、眠ってくれなくても同じ時間にお布団に入る方がいいと思います。
お風呂上りに興奮させると寝付きが悪くなるのはもちろんですが、お風呂上りでなくても、寝る前に興奮させると寝付きが悪くなりますし、お風呂上りすぐの就寝もまだ体がホカホカなので、寝付きが悪いと思いますよ。
ご自宅に戻ったら、もう少し早い就寝時間の方がいいのかなぁと思いますね★
2012.5.31 19:24 7
|
ぽん(35歳) |
9ヶ月の娘がいます。
うちの娘は生まれてから、ずっと就寝時間は18:30~19:30頃です。
夜中も何度か目を覚ましますが、添い乳して、再度寝かせます。
起床時間は5時~7時でまちまちですが…。
寝る前は興奮させると寝なくなりますよ。
うちも旦那が仕事から帰ってきて、23時過ぎにシャワー浴びたりすると、物音で娘が目を覚まします。
その後、旦那とべたべた遊んだりすると、その後下手すると1時間は眠れず、本人も眠いのに、眠れない…という最悪な状況になります。
うちの場合、就寝前は絵本を読んだり、ベビーマッサージをしたり、なるべく静かな遊びをします。
ベットの上に18時ごろから行き、1時間前後で娘が眠そうになるので、そこで授乳し、寝かしつけます。
この寝る前の時間でたっぷりママに甘える時間があると、夜泣き(?)が減る…とどこかで読んだ記憶があります。
うちの場合、ひどい夜泣きは今の所ないです。
(夜中に1~3回起きての授乳はありますが。)
2012.6.1 03:57 9
|
まんみーな(34歳) |
今4ヶ月になる男の子の母です。
我が家のお風呂の時間は大体7時までに済ませるようにしてます。 それからおっぱいあげてから寝かしつけします。
おっぱい飲みながらウトウトしだして大体息子が寝るまで1時間はかかりますね。私の腕の中で眠る息子をベビーベッドにおくのが大変です。完全に寝息が聞こえるぐらいの深い眠りならベッドへおいてもそのまま朝方4,5時まで寝てくれます。
私と添い寝するより一人ベビーベッドで寝る方が息子も良く眠ってくれます。 ベビーベッドで寝かせるようになってから夜中の授乳がなくなりました。
寝かしつけは本当に大変だと思います。 各ご家庭のやり方や生活リズムもありますので主さんのベストな方法がみつかるといいですね。
2012.6.2 06:20 5
|
新米ママ(37歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
あったら嬉しい!赤ちゃんのお風呂便利グッズ10選!
コラム 子育て・教育
-
卵子が育つまでに時間がかかります。どう治療していけばいい?
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。