本当にずうずうしい質問ですが、お下がりについてご意見下さい。
2012.6.15 19:32 6 23
|
質問者: はなえさん(35歳) |
我が家に子どもが生まれた時、主人側の親類(5人のお子さんがいて我が子と同性が2名、当時小学生と幼稚園児)から、段ボール箱いっぱいにお下がりの洋服を頂きました。
ものすごくものすごくありがたく、貧乏な我が家では用意するものがほぼないくらいの枚数を頂きました。
かわいいブランド物ばかり、ほぼ新品、2人分着まわしたものもありましたが大事に着せていたせいかまだまだ着せれるもので、他にも出費がある時期に本当に助かりました。
それから毎年、季節が変わるたびにそのころに着せるにぴったりなサイズの洋服がどんどん届き、年を経ても相変わらず貧乏な我が家の子どもはかわいらしいブランドの洋服をほとんど出費なしで着ることができていました。
その親戚の方も、毎年送るから待ってて!と気持ちよく譲ってくださいます。催促したことは一切ありません。
一番たくさんいただいていたのは0~3歳時期のサイズのもので、肌着からぱじゃま、カッパ、靴まで、何でもありました。
とてもきっぷの良い方なので初めの時にお礼をすると、親戚なんだし、当然!もう着せれなくなったものをあげているだけ、余計な出費をするなと逆に言われてしまい(言い方はきついですが気遣い無用という感じで)次回からは本当に甘えてしまい、ごくごく少額ですがお子さんの洋服を各1枚ずつプレゼントする程度にしています。
それでも、またお金使って!!と言われます。
親戚の方のご家庭は我が家よりは全然裕福で、お嫁さんがブランド好きなので洋服は縫製もしっかりしていて、デザインもかわいいのもが多いです。毎回届くのが楽しみでもありました。
さて、ここからは本当にしょうもないことなのですが、今年に入ってから、お下がりがまったく来なくなりました。
昨年最後に頂いた時の洋服で110サイズのものが一番大きかったのですが、今までの枚数の中で一番少ない数でした。
今まで本当に沢山の洋服を季節ごとに来るサンタクロースのような感じで待っていたのですが、、、。
まさか、催促はしません。
ちなみに親戚のお宅に新しい家族が増えたわけではありません。
うちの近くに住み、よく会っている義母とその親戚も仲が良いので、家の行き来、付き合いもあり、状況なども耳に入ってきます。親戚は少し遠方です。
洋服の件は義母経由でもなく、季節のいい頃合いに着払い(私の強い希望)で届くのでノータッチです。
聞いている限りで今年に入って特別に状況が変化した感じはありません。何かあれば義母は必ず私に言わずとも主人には言ってくる性格なので、私が無礼をしたなどもないと思います。
正直言うと良い服を無料で着れていたのが急にいっきにサイズ的に着れなくなってしまったので、今年からは西松屋やシマムラなどで買っています。
すでに、Tシャツの首がダルダルになったものが数枚、いきなりテイストも変わってしまい、とまどっています。
そこはセンスのみせどころ!と店内で私なりに、あくまで私なりにコーディネートして買いました。
ないなら気持ちを切り替えて我が家に手が出る洋服を買い揃えるしかないと思ってはいるものの、はて
なぜ急にもらえなくなったのだろうと思いました。
そこで、年中さんくらいのお子さんを持つ方にお伺いしたいのですが、お子さんの洋服はサイズが110を超えると人に使ってもらいたくないとか何か理由はありますか?
例えばなのですが、私が無知なだけで、おさがりをもらえるというのは子どもが2歳くらいまでだと一般的に決まっているとか、幼稚園位の子どもが来ていた服は外遊びなどの程度が違うからもうよそ様に渡せないとか、線引きがある者でしょうか。
ここではかなり図々しく書いていますが、やはり人としてお世話になっている方に、非常識な催促はしたくありません。
これまでに感謝して、これからを計画するのは当然進めています。
ただ、一気に枚数が減ったこと、今後はおそらく届かないというのはもう渡せない何かがあるのかなと思ったまでです。
私が嫌いであげたくない場合は、はっきりした人なのでそう言われると思います。
そういう事ではなく、親戚の人も私がそういう常識を理解していると思って自然に、暗黙の了解で当然のようにストップした可能性があるのかなと思いました。
ケチケチ主婦のくだらない質問です。
時間のある人だけお付き合いください。
自覚はあるのでケチケチ批判だけならご遠慮ください。
回答一覧
ちょうど年中の子供がいますが、
もしかするとお子さんが今までのように、親が買ってきた服を着なくなってきたのかな?と思います。
自分で選びたがり、それがブランドではなく、
1人2人着れば、ヨレヨレになってしまう物なのかも知れません。
2012.6.15 23:32 16
|
ゆいこ(26歳) |
120㎝くらいになってくると成長が緩やかになってきて
去年のものがまだなんとか着られるんじゃないですか?
うちの子は両親ともに小さいせいか、80㎝の服を2年着ました。
1年目は少し大きめに、2年目はぴったりかやや小さめに。
ちょうどそういう時期にあたったのかもしれません。
テイストが違うのが気になるなら今まで買わずにいたぶんのお金で
枚数は少なくても良いものを着せてあげたらいいと思います。
2012.6.15 23:59 40
|
匿名(36歳) |
単に他に回したのでは?あまり交流のない親戚より仲のいい友達にあげたいという人も多いでしょうし。
幼稚園のママ同士でお下がり回したりもしますしね。
また成長のスピードが緩やかになるので、二年は着ますしね。細い子だと三年くらい着れるかも?
それか主さんが気づかず失礼をしたとか?
テイストが変わって戸惑っているのはお子さんですか?周りの人?主さんは身分不相応な服をタダでもらっていたのを認識しているわけですから、戸惑いはしないですよね?もらって当たり前、うちの子はこんな服を着る子じゃないのに!とは思ってませんよね??
戸惑うくらいならバーゲンでブランド物買ったらいかがですか?
2012.6.16 00:13 29
|
まい(36歳) |
同じような意見が付くのでは??とは思いますが・・・。
その時期になると服を着潰すようになるのでは?
外で遊ぶことが増え、泥だらけ穴だらけにして返ってくるようになるので、大体の人はこの辺りで外出着などの一張羅を何枚か揃えた後、あとは西松屋などで汚しても破れてもOKな洋服を着せるのではないでしょうか。
そうなるとワンシーズンものばかりになるので、お下がりには回せなくなるという訳です。
私も姉からお下がりをたくさんもらいましたが、やはり100~110サイズのお下がりは比較的きれいな外出着だけになりましたよ。
親戚の方も主さんにさすがにダレダレのTシャツやズボン等はあげられないですからね。
でも、お下がりって本当に有難いですよね。
私も主さんと同じ、洋服はたくさんあったので自分の好きなブランドを数点買っただけで、後は頂いた服で十分足りました。
節約になったし、有難かったです。
あと主さん!余計なおせっかいだったらすみません。
私ヤフオクでよく洋服を買うんですが7、凄くかわいい服を600~650円(即決価格)で売っているユーザーいますよ。
サイズも90~140くらいまであって、デザインがめちゃくちゃかわいいです。台湾から発送しているので3~4着まとめて購入して大体送料が260円くらいかかるのですが、かなり助かってます。
日本製ではないですが、品質も問題なし。西松屋で売っているものより縫製もしっかりしてます。ただ女児用のみですが・・・
良かったら覗いてみて下さい。私はヤフオクするようになってかなり洋服代が抑えられました。お陰でついつい買いすぎてしまいますが(^_^;)
2012.6.16 00:22 21
|
シロシ(34歳) |
110ぐらいになると成長がゆっくりになって、まだ着られるからお下がりにまわせないのでは?(5人のお子さんの下の子がまだ着ているとか)
または、他にあげる人ができて、そちらを優先させたいとか。
ブランドものを安く手にいれたいならオークションやリサイクルを利用されてみては?
2012.6.16 00:25 21
|
みゅーず(32歳) |
あくまで我が家の例ですが、100くらいになってくると、本当に活発化して、服も靴もかなり汚れます。
とてもじゃないけど、いくら身内でもヒトにあげられるような代物ではありません。
あと、このくらいになると赤ちゃんみたいにみるみる成長するわけではなく、緩やかに成長しますので、来年度も同じサイズが着れます。
なのでおさがりにも回しません。
2012.6.16 00:33 117
|
ベンチ(28歳)
|
友人も、「パタッと服がなくなるときがくるのよ」といってましたよ。
上の方が言うように、大きくなるとあるサイズから、とてもお譲りするようなしろものではなくなります。
まぁ、あげれるとしたら冬の上着、長靴、レインコートくらいでしょうか。靴なんて、臭いし、かかとは無くなってるしあげらませんね。
衣服とかならフリマなんかで買うのもよいですよ。
我が家も、既に西松屋メインですが、首元が伸びるんですよねぇ~
2012.6.16 00:51 15
|
ぶるーたん(30歳) |
ブランド物から西松屋は確かに戸惑いますね。
うーん。
外遊びで派手に汚すのでお下がりであげるには申し訳ないとか?お嫁さんがお友達とか別の方にあげてしまったとか?
お礼はいらない、余計な出費をするな、というのは社交辞令じゃないですか?
いらないと言われても、そんなにたくさん頂いたのならやはりなんらかの形でお返しするのが礼儀かと思います。ブランド物なら尚更。
ていうか…。こんなスレを立てて、催促する気はないと言いながらも不満タラタラじゃないですか。ブランド服を着せるのが当たり前になっちゃってたんですね。そんなにブランド服がほしいのならお仕事でもして買われたらどうですか。
2012.6.16 01:06 39
|
本当に図々しいですね(29歳) |
トドラーサイズ(110~130)になると子供も成長がゆっくりになる分1サイズの試用期間が長くなります。
また3歳以降は幼稚園に入園するから制服と体操服で過す時間も長く洋服の枚数も、そんなに沢山いらなくなります。
でも活発にもなるのでズボンなどは転んで破いたり裾が摩れて切れたり汚れが取れないとか全体的によれてしまって人にお下がりとして渡せるものは私も無かったですよ。
そういう理由で親戚の方もあげるお下がりが無いのかもしれませんね。
西松屋の服は安いけど、すぐよれたり伸びたりしますね。
安くてもユニクロやright-onなどの方が作りはまだしっかりしている気がします。
GAPなどもバーゲンの時は結構安くなるので、時期を見て探してみるのもいいと思いますよ。
2012.6.16 02:19 14
|
るる☆(41歳) |
小さい頃ほど成長が著しいわけではないので、ワンシーズンで着れなくなる物が減っただけだと思いますよ。
サイズ120の娘がいますが、去年も今年も120です。
多分袖が足りなくなるのでトップスは来年サイズアップすると思いますが、ウエストが細いのでボトムスは来年も120だと思います。
2012.6.16 04:30 10
|
たまな(26歳) |
小さい頃ほど成長が著しいわけではないので、ワンシーズンで着れなくなる物が減っただけだと思いますよ。
サイズ120の娘がいますが、去年も今年も120です。
多分袖が足りなくなるのでトップスは来年サイズアップすると思いますが、ウエストが細いのでボトムスは来年も120だと思います。
2012.6.16 04:31 5
|
たまな(26歳) |
年長の子(130サイズ)が二人います。
うちの場合ですが、120までは確かにミキハウスやコムサでしたが、近くのミキハウスのお店は130になるとモノがあまりなく、また、幼稚園も始まるとあまり洋服もいらなくなったりしてあまり買わなくなりました。
あとは成長もそれまでは一年でワンサイズずつ大きくなってましたが、今は去年ちょっと大きめだったのが今年も着られたりもします。
なので何かあったとか線引きしたとかではなくて単にあげられるものがなくなっただけだと思いますよ♪
2012.6.16 07:03 11
|
ひつじ(35歳) |
乳幼児期は、よだれや食べこぼしでの着替えのためたくさん買います。
また成長して着られなくなるのも早いのでおさがりとして回るペースも早いです。
汚れに関しては、エプロンをするなど親が気をつければ服の痛みもそんなにないので、よい状態でおさがりに回せます。
しかし幼稚園になると、まずそんなにたくさん服は買いません。
基本的には毎日幼稚園の制服で、習い事とか家族でお出かけするときしか洋服は着ないので。
うちの場合、幼稚園の後公園にいくとき用の服はありますが、ドロドロになるし転んで破けたりもして、おさがりに出せる状態じゃありません。
またサイズもそんなに変わらないので、いい服は来年も着れそうだし取っとくってものもあります。
きっと、親戚の方も似たような理由じゃないでしょうか?
小学校になって制服がなくなればまたおさがりが増えると思います。
2012.6.16 08:25 9
|
まる(26歳) |
年齢の離れた弟がいるので何となく覚えているのですが、幼稚園から小学生くらいになってくると、急激な成長が一旦ストップするので、何シーズンか同じサイズの洋服を使えるようになっていたかと思います。
というか、スレ主さんのお子さんも、今そういう時期ではありませんか?
スレ主さんのお子さんは、男の子ですか?
男の子の場合は、お洋服の摩耗が女の子よりずっと激しい場合があるので、幼稚園生くらいになってくると、自分の子供だけですっかり着古してしまうかもしれませんね。
私の母もしょっちゅう苦笑いしていました。「お姉ちゃん(私)の時は、どんなに洗っても、こんなボロボロになったこと無かったのになぁ~」と。
批判するつもりは全くありません。別に催促されている訳ではありませんし、図々しいとも言いません。
ただ、お下がりが来なくなったのを「自分を嫌っての行動ではないはず」と理解されているのであれば、もう少し単純に考えを発展させれば「お下がりが大量に出るほど、洋服の買い替えが相手に必要ではなくなったのかも」と、分かるかとも思いました。
お相手の方の気持ちを深読みしすぎかなぁというのが、文面を拝見した印象です。
2012.6.16 08:29 11
|
デニッシュ(30歳) |
ベンチさんがおっしゃるように100くらいから我が家の娘もゆるやかな成長ですので数年きたりもします。
スカートなら多少短くなっても下にスパッツはけばチュニック的に切れるものもありますしね。
幼稚園で汚れるので幼稚園用と幼稚園以外用で分けています。
毎日幼稚園に行きますので幼稚園用のほうがたくさんあります。
汚れたものは当然お渡しはできませんよね。
親戚の方も気遣いがある方なのでそういったものは控えているのはないでしょうか。
縫製のしっかりしたものを着てるとすぐよれよれになるものは着おとりしますよね^^;
多少たかくても縫製のしっかりとしたものを買ったほうが長持ちすると思います。
2012.6.16 08:41 8
|
とうこ(33歳) |
そのくらいになると、赤ちゃんの頃と違って、少し大きめのものを買っておけば、前の年のものも着られたりしますから、単純にお下がりにまわす服がないのかもしれませんね~。うちの子は、幼稚園にいるあいだ20cmくらい身長は伸びましたが、細いので、幼稚園に入ってからの服は2~3年くらいは着られるようになりました。それまでは毎年買い換えないと間に合わなかったんですけどね。
それか、男の子ならあまりないかもしれませんが、女の子だと、お気に入りの服は多少小さくても、人にはあげたくない!と言うかもしれませんね。
そんなに気にすることはないと思います。ただ上記の理由だとすれば、今後はお下がりはますます期待できなくなると思いますから、ご自分で用意されるのがよろしいと思います。
2012.6.16 08:47 10
|
めいびー(33歳) |
主さま、こんにちは!
産まれてからずっとお友達におさがりをもらってきました。
(毎回、お礼しています)
先日、お友達が110センチのワンピースを持ってきてくれて、「お下がりはこれが最後~。このあとは、すっごく汚すからあげられないよ~」と言ってました!
お友達は女の子二人で二人が着た後、我が家に回してくれていたのですが、妹ちゃんも110を超えたところでお姉ちゃんのお下がりも汚くて回せない~と話していましたよ!
2012.6.16 09:14 12
|
ママ(38歳) |
よくわかるご回答が頂け、納得しました。
ありがとうございます!!
頂きもののありがたさ、感謝を忘れず、今後は買える範囲のものを買っていきます。
一部、あえて、お礼はするとするなと言われる、その親戚の方に無礼をしていない、関係が悪化したことが理由ではないと書いたのにも関わらず、本心は、、、などと見当違いの意見もありましたが、よく知らない方なら勿論そういう考えにも行き着きますが、我が家の負担を考え、その人の本心で、お礼はいらない、すると怒られるんです。
だからこそ私の無知で知らない常識が知りたくて聞きました。
細かく答えて頂きとてもわかりやすかったです。
服のテイストが変わって戸惑ったというのは、質のことです。
また、きのおけない友達は、子どもだけリッチ~とかいいます。貰い物と豪語しているので、最近変わったとも。
でも、納得できよかったです。
ありがとうございます!!
2012.6.16 11:52 13
|
主です(35歳) |
うちも色々な方から たくさんお下がりをもらいます。
また お下がりをあげる立場でもあります。
子供は4歳です。
たぶん3-4歳サイズで言うと110くらいからは2年くらい同じお洋服を着る人が多くなると思います。
また うちの子は4歳で110がきっちり 新しく買うとしたら120と言う感じですが 2-3歳年上の子でも120センチを着てる子もいて だんだん服のサイズが追い付いてくるのでお下がりにするのが難しくなります。
それともう一つ 3歳過ぎて幼稚園に入ると あまり枚数が必要でなくなったりもします。
うちの場合 一人っ子で 姪っ子にお下がりをあげる楽しみもあるので 今着れる110センチもおろしたりしますが(来年おろしても来てもらえないので) 普通はギリギリまで子供に着せるでしょうから もっと年齢の離れた子に差し上げてるんだと思います。
ちなみに今うちに下ろしてくれるのは もう小学校5年生の小柄な子からで 120と130のサイズアウトしたものをいただきます。
主さんのところも それくらい年齢差がないと難しいのかも。
私は 3歳くらいなら西松屋でヨレヨレでも全然いいと思いますよ!汚しても悲しくないので。
もう少し大きくなったら 福袋やセールを利用したりするといいと思います。あと 特にボトムスは古着屋さんに状態のいいものがたくさんありますよ。
2012.6.16 12:32 11
|
ぽん(40歳) |
主さん、大丈夫。
どんなに言葉を尽くして説明してスレ立てしても、図々しい、お礼位しろと言ってくる人は必ず一人はいるもんですよ。
そうじゃないと言っているのにも関わらずね。
親戚側も主さんが有難くもらって着させているのをみると喜んでいるんじゃないかなと思いますよ。思い入れのある服であればあるほど、譲る側はそう思います。
私はお下がりを回す立場でもありましたが、もらってくれるだけでもほんと助かります。捨てるのも労力いるし、罪悪感もありますし。
皆さんの意見にもあったようにロープライスのブランドやセール時、ネットなどを利用して賢く安く揃えてあげて下さいね。
2012.6.16 12:52 27
|
カレー(35歳) |
私もカレーさんと同意見です。
主さんが感謝していることも、感謝している上で状況をできるだけ書いた方が分かりやすいということで書いておられることもとても分かりました。
「主さんが図々しいとは思いません」とレスしようと思ったらもう締められていて締め後になって申し訳ありません。
大多数の方が、図々しいとはレスされていませんし、気にすることはないと思います。
私も親戚にお古をもらってもらうことがよくあるので、主さんの親戚の方の気持ちがよく分かります。
本当にもらってもらうだけで、こちらもありがたいのです。
うちは全然お金持ちではないのですが、いただきものが多くほとんど着ないうちにサイズアウトすることが多かったので、でもキレイでいいものなだけに捨てる事もできず、もらってくれる人がありがたかったです。
長々とスミマセン。
他の方とだいたい同意見ですが、シーズンオフに来年分を買うと意外とブランドものでも安く(70%オフなど)買えることもありますよ。
2012.6.16 19:56 17
|
マンゴー(40歳) |
年中女児と1才女児がいます。
0~3才は、本当に服を良く買いました。
おかげで、妹へのお古が100センチまでは沢山あります。
幼稚園に入ると、私服を着る機会がめっきり減り、ほとんど服を買わなくなりました。
うちの娘は小柄なので、まだ100で充分です♪
きっと考えすぎですよ!
2012.6.18 00:14 5
|
ろん(32歳) |
今までいただけただけでもありがたいという感じであまり深く考えないほうがいいんじゃないですか?確かに今までいただけた物がもらえないとなると、あてにしていた分ショックですね。でも自分テイストの服を着せる楽しみも増えるわけだし。大きくなったら親の好みの服なんてきてくれないだろうし、今のうちにそれを楽しむっていうのはどうですか??
ちなみにうちも子供が元気で遊んでいて破って汚してなんてしょっちゅうです。ブランド服でもかわいくても汚れやほつれのあるものは人にあげれないかなっておもうので、それくらいのサイズからは人にはあげられないかな。
2012.6.26 13:51 2
|
りんご(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。