泉佐野市民病院 産婦人科について。
2004.7.1 08:26 0 5
|
質問者: ベーグルさん(29歳) |
回答一覧
友人が出産し、お見舞いに行きました。
とても綺麗な病院で確か最上階にはレストランがあったと思います。
2004.7.2 23:40 12
|
みい(33歳) |
お返事ありがとうございます。きれいでレストランまであるなんて良さそうですね。
他にも情報がありましたら、皆様お願いします。
2004.7.4 21:01 11
|
ベーグル(29歳) |
出産はしていませんが、子供が皮膚科&小児科に通ってます。
良い点は、とにかく大きな病院で、すべての病科が揃っていて
トラブルが起きても安心できると思います。
病院はキレイでカフェやレストランや売店もあります。
外来は初診以降は予約制になっています。
悪い点は、外来が他の科と一緒になっていて待合が込んでる事と
出産前に性別を教えてもらえないと聞いた事があります。
あと、自宅か実家が泉佐野市でないと断られる事もあるらしいです。
2004.7.4 23:49 15
|
さの子(28歳) |
妹が去年、この病院で出産しました。設備も整っていて、とてもきれいな病院です。妊婦検診も完全予約制で、待ち時間が少ないなーと感じました。性別も先生によっては、教えてくれるようですよ。
2004.7.16 23:42 15
|
kate(29歳) |
お返事遅くなりすみません。色々な意見ありがとうございます。
設備も整っていて、小児科もあって待ち時間が少ないのは良いですよね。先生も良い人ばかりだといいんですが・・・
2004.7.26 00:56 14
|
ベーグル(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。