養子も考えてみたらと言われました(長文です)
2012.6.29 18:22 0 17
|
質問者: まおさん(41歳) |
私は結婚が遅く、結婚した37才の時に稽留流産を経験しています。その後タイミングで様子を見るも妊娠せず、38才で引っ越しを期に高度治療に移行の為不妊外来のある総合病院へ転院し、今日までに人工授精2回(うち1回は採卵予定も排卵してしまい人工授精に)、体外授精2回(1回目は注射での高刺激で4個採卵、2回目は飲み薬での低刺激で1個採卵)移植は2回を経験しています。化学流産と思われる事が1回ありました。
本日、リセット4日目での受診予約だったので次も頑張ろうと前向きな気持ちで診察室に入ったのですが、先生からの言葉は遠回しな言い方でしたが、「卵子の老化や卵が出来ても少ない事もあり年齢も考えて治療期限を決めて続けるか、養子も視野に入れるか・・・今週期はお休みして旦那さんと相談して来月に今後どうするか話をしましょう」との事でした。
診察室では突然の事で頭が真っ白になり何も返事が出来ず、質問も何を聞いて良いのか解らずに帰ってきてしまいました。
主人にはまだ何も伝えていません。帰ってきたら話すつもりでいてます。
本当にもう無理なのか、今から専門病院へ転院したら希望はあるのか、どうしたらいいのか、少しパニックになっていてわかりません。
皆さんならこんな時どうされますか?
お返事頂ければうれしいです。宜しくお願いします。
まとまりのない文を読んで頂きありがとうございました。
回答一覧
私も授かり待ち中の者です。養子については我が家も考えたことがありますが、お医者様から言われると頭が真っ白になってしまいますよね…お気持ちお察しいたします。
不妊専門のクリニックが近くにあるようでしたら行ってみるのも良いのではないでしょうか。
私は今通っている不妊外来での体外受精がダメだったら転院を考えています。
専門のクリニックの方が体外受精における妊娠率、出産率が高い場合もあります。私が転院を考えているクリニックのHPによると、40代出産率は数値は忘れましたが成果が出ておられる方もいるようでした。
可能性は0ではないので、どうか気を落とされないでほしいです!
一緒にがんばりましょう!
2012.6.29 22:21 33
|
カカオ(秘密) |
どんな場合でも 医者の言うことに 納得できない場合は セカンドオピニオンを求めることを おすすめします。
2012.6.29 22:30 34
|
藤(40歳) |
まおさん、はじめまして。
私は高齢で2年くらい不妊治療専門病院で高度治療中ですが、養子などの話はされたことはありません。
先生が話されたニュアンスはわかりませんが、加齢による卵子の老化はまぎれもない事実だと思います。
なので、これから治療を頑張ってもできないこともあるということをおっしゃられたのではないでしょうか。
医師と患者のゴール地点を合致させておくことはとても
重要なことだと思います。
なので、それでも治療を続けていくのか、それならば回数の上限はあるのか、金銭的に上限はあるのか、患者側もはっきりと伝えるべきと思います。
恐らく先生は養子については極論というか例えでお話されただけだと思いますよ。
地域的に不妊治療はそちらの総合病院が有名ですか?
不妊治療専門で高度治療を得意とするクリニックなどもありますので検討されてはいかがですか?
2012.6.29 22:35 55
|
ちーり(秘密) |
私の友人の話ですが、39歳から治療を初めて
43歳で授かりました。
友人が治療について先生に相談した時、その先生は
「45歳まで頑張ってみてはどうかな」とおっしゃった
そうです。
友人曰く、「そんなに頑張れるかなあと思ったけど、そのおかげで授かった」と大喜びしていました。
状況は多少違うかもしれませんが、まだ可能性はあると思います
よ。
2012.6.29 23:29 17
|
たま(40歳) |
その先生の実力をもってしては、主さんの妊娠は難しいと判断されたんだと思います。
いたずらに治療を長引かせずそういう風に告げてくる、
そういう意味では、その先生は良心的だと思います。
ただ、不妊治療は先生によって方法も薬の使用法も全然違います。
その先生にとっては無理でも他の先生にとってはまだいける、という場合もあります。
だから、総合病院ではなくて、
不妊治療、特にIVFに特化した病院で診ていただくのがいいかもしれません。
私個人的には養子も視野にいれているので、
そういう方向も一度考えるのもありかなとは思ったりもします。
2012.6.29 23:58 33
|
ゆき(38歳) |
先生のおっしゃったとおりだと思います。
でも、今すぐ諦めるように言っているわけでは無いですよね。
先生のおっしゃった
・出来ない可能性の覚悟
・治療期間の期限設定
・養子縁組の検討
どれも高齢の場合は考えておく必要があると思います。
私はまおさんより高齢なので、さらに厳しい現実を覚悟した上
割り切って、あと1年と決めて、今は楽しんで不妊治療しています。
転院もいいと思います。
簡単に授かるとは思わずに、でも希望を持ってもいいと思います。
2012.6.30 00:03 21
|
りき(秘密) |
そんなことを言う医師がいるのですね。
びっくりです。
今はパニックだと思いますが、絶対に子供が欲しいと考えているならば、体外の治療を継続しながら別の選択肢を探しておくことも重要だと思います。
人それぞれ感じ方が違うと思いますが、養子をとるという話は、私も考えたことがあり、悪い話ではないと思っています。子供を持つことの意味をどう考えるか価値観の問題ですね。私は子供を持つということで、自分の人生の中で、子供を育てる楽しみや経験、子供と一緒に育っていく過程をぜひ経験したいと思っています。そこには血がつながっていようがつながっていないは関係ないと思っています。
養子をすすめているわけではありませんが、養子は日本では審査が厳しくて簡単にとれません。夫婦の年齢制限や所得制限があるので、絶対に子供がほしいと考えている場合は、早めに調べておいたほうがいいことは確かです。年齢制限がすぎてから、後悔しても遅いですから。
2012.6.30 00:19 11
|
そんな(39歳) |
希望はあります頑張りましょうと言われ続けて高額な治療を何度も行うより、40歳を過ぎるとかなり厳しくなるのは確かですしハッキリ言ってもらうのも一つの治療かなと思います。
完全に無理だからやめた方がいいとは言われてないですし、少しでも可能性があるなら、次の受診の時に主さんから先生に「もう少し頑張りたい」と伝えてみてはどうでしょう。
私も長い年数治療をしましたが、不妊治療は時間もお金も動力もたくさん使いますから、いつも自分の中で妊娠出産率が低くなる何歳までって決めてました。やはり高齢になるとやっとの思いで着床しても流産となる確率も高いです。そしたらまた精神的に疲れますよね…。
そういうのも全部想定して、その後の人生も考えて治療していました。
その医師が言った事は間違いではないと思いますが、41歳なら可能性はあると思いますので、納得するまで治療を続けたいという意思があるなら転院も一つの方法だと思います。
2012.6.30 02:31 25
|
ここ(30歳) |
そんなこと先生に言われたくないです。
卵の質が落ちてるのなんて分かってるし、
その指摘くらいならもちろん、意見やアドバイスとして
聞きますが、治療をいつまで?とか養子も視野に入れて、なんて
こっち側(患者)が決めることです。
患者側から、「これからのこと」として質問して
そういう選択もありますよ、と答えるなら分かりますが・・。
読んでいて、悲しみと怒りがわいてきました。
例えば、西新宿の有名な不妊治療の病院、
40代の方、たくさんいます。
私の友人も(違う病院ですが)治療を受けて39歳でただいま妊婦さんです。
私は金銭的なことと主人の反対で治療をあきらめるしかなくて
心残りと闘う毎日です。
気にしないでほしいです。元気出してほしいです。
2012.6.30 06:09 21
|
さけ(39歳) |
頑張っている時にそんなこと言われたらショックを受けると思いますが、私はむしろ良心的な医師だと思います。
不妊治療をあきらめざるを得ず、はじめて養子について考えた時、既に年齢的に養親になる資格がなかった…もっと早く知りたかった…と後悔されている方が多いということを聞きます。
もし、もしですよ、子供を授かることが出来なかった時に、はじめて子供を育てることも出来ないと知るよりも、今、あらゆる可能性について考える時間を医師がくださったのだと思います。
転院することで治療が上手くいくこともありますが、それも絶対保証されているわけではありません(厳しい言い方で申し訳ありません)。
どこで治療をするにしても、養子に関する情報も収集しておくことも必要かな…と思います。
2012.6.30 08:17 36
|
匿名(38歳) |
ジネコの中では40歳過ぎても出産した人が続々と出てきますが
実生活で40歳以上で出産した人はあまり見かけないので
やはり難しいことなんだろうなぁと思います。
次も頑張ろうと思う気持ちがあるうちは
治療されたらどうですか?
総合病院より不妊専門病院へ通院したほうがいいと思います。
自分なりに納得できないと後悔すると思います。
もしも養子=赤ちゃんを望むのなら年齢的にも早く決断しないと厳しいと思います。
子供と親の年齢差が40歳までというところもあります。
夫婦どちらも40歳以下であることが条件のところもあります。
収入や夫婦どちらかが専業で子供の面倒をみること
自宅環境や部屋の数まで調査あります。実際に一緒に生活
するまでにも時間がかかります。
2012.6.30 08:41 26
|
はな(40歳) |
四十代の中絶率は、十代と数字が同じぐらいで一番多い世代です。
もちろんリスクもあがりますが、数パーセント。
四十代は、出来ないのではなく、生まない方も多い世代なんです。
私個人の意見は、医師側から言う事ではないと感じました。
2012.6.30 11:30 19
|
ななこ(30歳) |
その先生の技術じゃ妊娠出来ないと思います
不妊専門病院に転院する事をお勧めします
私も大きな大学病院の不妊外来に2年通い駄目でした
専門病院に転院してから2回妊娠出来ました
誘発方法や注射の種類や培養液も病院によって違いますし
不妊専門病院は技術も凄いです
養子は最後の手段だとは思いますが
頑張って下さいね
2012.6.30 16:04 18
|
匿名(39歳) |
主です。
皆さん、お返事ありがとうございます。
まとめてのお礼ですみません。
皆さんのおっしゃってるように、100%無理と言われた訳じゃ無いけど、今後の事をしっかり考えないとと思いました。
先生から言われた事はショックでしたが、安易に治療を長引かせない為に厳しい事も言ってくれたんだなと思うようになりました。
昨日の夜、主人と話をしました。主人は「まおの体の事もあるから、少し休んで専門病院に行こう。自分に出来ることは何でも協力するから」と言ってくれました。そんな風に言ってくれた主人に感謝です。
年齢的に休んでる暇はないかもしれませんが、1、2周期はお休みをして、転院先で気持ちを新たに頑張ろうと思います。
あと、養子の事もよく調べてみようと思っています。
皆さん、本当にありがとうございました。
2012.6.30 17:50 13
|
まお(41歳) |
専門病院に早く行った方がいいですよ
初診は数ヶ月待ちな所も多いですし、
数年前ですが説明会で数ヶ月待ちでした
病院に行っても数ヶ月待つかもしれないので初診だけでも
済ませた方がよいと思います
2012.7.1 10:09 14
|
くるる(41歳)
|
個人的には40代で初産、は本当に珍しくないのですが(本当にゴロゴロいます)、実際、治療しても妊娠出来ない、という事は確実に現実的にありますのでそれを改めて言う医師は良心的だと思います。やはり、頭のどこかにはおいておかないとダメな事ではないか、と。
ただ、他の皆さんが言っているとおり、医師、病院によって実績も方法も考え方も技術も違いますから他の医院に当たるのはプラスにはなれマイナスではないと思いますよ。
2012.7.2 09:38 14
|
みかん(42歳) |
前に通っていた病院(不妊治療専門病院)は、先生が人間としても最悪で、
君は妊娠できない
とか
どうして君は(妊娠)できないんだ!
と言われましたが、すごく有名な病院に転院したら、約半年で子供ができました。
先生の技術にも関係あるのかな?
先生との相性もあるので、ネットで不妊治療専門の病院を調べたり、他の病院に行ったりしてみてもいいんじゃないですか?
私は、もうすぐ41になりますが、二人目に挑戦して頑張ってます。
先生も
きっと大丈夫
と、力強く応援してくれてます。
先生の技術は素晴らしいので、これが駄目ならあの方法で・・・・と次々に治療方法が浮かぶようです。
だから、自信があるんでしょうね。
お互いに、適当に力を抜きつつ、頑張りましょうね!
2012.7.2 13:00 12
|
こりんちゃん(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。