HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 生後2週間の赤ちゃん

生後2週間の赤ちゃん

2012.7.6 10:16    18 15

質問者: たいこさん(34歳)

初めての子で、生後2週間になる赤ちゃんがいます。

今は里帰り中なのですが、とにかく泣き方が激しく寝てくれないので、疲れきって困っています。

特に夕方17時~午前1時の間は、癇癪でも起こしたような、火のついたような泣き方が5、6時間止みません。

オムツを交換し、授乳をし、抱っこをし続けても激しいままです。

ぐずってるとかではなく、本人ももう限界!という感じの泣き方で、手はクロール、足はバタ足でもしてるかのように力強い動きで、おっぱいも抱っこもすべてはねのける程です。

授乳は母乳なのですが、1日に16回程授乳で、うんちも8回、おしっこも充分にでており、体重もすごく増えているので、おっぱいが足りない訳ではないようです。

日中は他の赤ちゃんのように、授乳、オムツで大人しく寝るときも短いながらあるのですが…。

してあげられることは全部やってあげてるつもりですが、この状態の時はほかにどうしたらよいのでしょうか。

抱っこも嫌(私は勿論、誰の抱っこも)、授乳も嫌、寝かせられてるのも嫌…だと困ってしまいます。
全てやりつくした後、少し放って様子をみていても泣き止みません。

おくるみでしっかり包む方法も、手足の力が強すぎて駄目でした。

分娩室で取り上げられた際から、激しく手足をバタバタさせて看護師さんもびっくりしていました。

ぐずぐず泣きならまだ分かるのですが、まだ生後2週間なのにあんな激しい状態が何時間も続くのがちょっと怖いです。

まだ小さいうちからそういう泣き方が続いた赤ちゃんをお持ちの経験の方いらっしゃいますか?

何か障がいでもあるのかとかも心配です…。

そして抱っこも暴れる程興奮状態の時、その数時間どういう対処をしたらよいのでしょうか?

情けないですが、本当に弱り切っています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

分かります…こっちも泣きたくなりますよね…。
私は3ヶ月になる女の子がいます。娘も息が止まっちゃうのではというくらい、大泣きしていましたよ。だいたい夕方から夜中まで、ずっとです…。手足をバタバタし、汗びっしょになって、怒っているかのように泣いていました。はじめはびっくりしてどこかが痛いのかなぁなんて心配もしましたが、だいたい決まった時間に毎日なので、泣きたい時間なんだ…と思って一生懸命にあやしたりして…。主様のように、色々ためしましたね〜。でもやっぱりだめでした。娘は夜中12時にぴたっと泣き止んだので、それまでの辛抱だからと思って気長に構えていました。だいたい、生後1ヶ月まで続きました。
娘は生まれてすぐからギャンギャン泣いていて、看護師さんに「ちょっと大変かもよ〜」なんて言われて、ショックもうけましたが、いつかは泣き止むから、なんて思って乗り越えました。その子によっていつまで続くか分かりませんが、同じ思いをしている人はたくさんいます!頑張りましょうね!

2012.7.6 11:46 19

キー(33歳)

お疲れ様です。2人目が2ヶ月の母です。1人目がそうでした。昼夜逆転でつらかったです。何してもダメで、ちょっと寝たかと思いベッドに寝かせたら火がついたようになき、自分も泣いていました。これは耐えるしかないんですよね。2ヶ月近くなり、突然朝まで寝るようになりました。2人目は嘘のように、夜は泣きますが授乳すればねます。グズっても長くて1時間くらい。グズると懐かしくなります(笑)母の余裕と赤ちゃんの個人差だなぁと感じています。一つ気になったのですが、授乳16回ときき、加哺乳?かとも感じます。体重が増えてると言われてますが、スケールがあるんですよね?泣いたら吸わせるは間違えてないんですが、お腹が一杯でも赤ちゃんは反射で飲みます。お腹がパンパンでくずることありますよ。2人目がそうです。かなり吐くし体重は60/日増えていて検診でいわれました。抱っこも1人目では試してないのですが、縦に抱いて体を密着させると、嘘みたいに寝ます。椅子に座り太ももに赤ちゃんをまたがせてキュッとすると寝ますよ。これは授乳後の吐き戻し対策で抱いていたら、効果覿面でした。

2012.7.6 11:52 13

マリン(31歳)

生後5か月の母親です。
2週間って、産後の疲れと、赤ちゃんのお世話の疲れで凄く大変んな時ですよね。お疲れ様です。

私の子もよく泣きました。それこそ、世界のすべてが敵であるかのように・・・。
ご質問の泣きやませる方法ではないのですが、(私は泣きやませることができませんでした。)自分の限界が来る前に息抜きをちょこちょこされることをお勧めします。
里帰り中とのこと、ご両親に少しだけ赤ちゃんを見てもらってダラッとするとか、それが無理なら、泣いていても多少放っておく。
私は、もうだめだ~!!疲れた!!と思ったら
赤ちゃんを安全に寝かせ、泣き声が聞こえる別の部屋で

うん、元気に泣いているな。生きている証拠だ。
と泣き声をBGMにチョコレートを齧っていました。
オッパイが詰まるから食べちゃダメ。と言われましたが
一かけら位ですぐに詰まるわけあるか!!と(笑)

毎日毎日泣いて泣いて困らせてくれた我が子ですが、
今は、世界中が自分の味方。と思っているかのような態度です。
まだ泣きますけど。

2012.7.6 15:47 12

ueko(35歳)

以前仕事の関係で育児放棄されて栄養失調になっていた赤ちゃん、最低限の世話(最低限のミルクを与えることと最低限のオムツ交換)だけされて、抱っこもあやされることもなく無視され続けていた赤ちゃんを見たことがあり、赤ちゃんの資料も読んし話も聞いたのですが。(施設にいる赤ちゃんです)泣かないんだそうです。泣いてもどうしようもないとわかっているから泣かないんです。もちろん、最初はお腹空いたよ、オムツ濡れたよ、抱っこして、お歌唄って、さみしいよ、こっちきて、いろんな思いで泣いたはずです。でも、無視されて、無視されて、無視されて。ついに泣いても無駄だ、疲れるだけだと泣かなくなってしまったんだそうです。
施設に引き取られ、声をかけられながら世話をされ、抱きしめられ、愛されて、しばらくしてからやっと感情が戻ってきて泣くようになり、赤ちゃんらしくなっていきました。
よく泣く赤ちゃんは、愛されてると分かっているから泣くのではないかと思います。泣き放題に泣いてママを困らせても大切にされて、まだ何か足りないのかってママが悩んでくれるなんて幸せな赤ちゃんです。
ママにとってはしんどい毎日だと思いますが、頑張ってくださいね。

2012.7.6 16:38 49

善良な隣人(秘密)

私はまだ妊娠中で子供がいません。
世のお母さんの大変さをまだ何もわからないでの思いつき発言になりますが、お許し下さい…(。-_-。)

赤ちゃんは暑かったりしないでしょうか…
小さな子供のいる友人と遊んだ時、冷房がきいているお店で「寒そうじゃない?」と言ったら、「親世代はそういうけど、赤ちゃんは大人より暑がりで、病院でちょっと薄着で良いよと言われたよ」
とのことでした。確かに一枚着ると暑そうで頭に汗がジンワリでしたが、薄着で快適そうな様子でした。

もうためされた後かもしれませんし、検討外れなコメントでしたら本当にごめんなさい。
赤ちゃんも主さまも、ゆっくり出来るようになるといいですね。

2012.7.6 16:50 16

ゆいこ(29歳)

こんにちは。
生後2週間…早くもお疲れでしょうね。
私も息子が新生児のころは苦労しました。
頭で理解はできていても、「なんで泣くんだよー」とイライラしてしまっていました。

賛否両論あるでしょうが、息子は新生児から使えるおしゃぶりを与えると結構泣き止んでくれました。
自分が楽なのはもちろんですが、ずっと大泣きを続けるよりは息子のためにもなったと思っています。
ちなみに1ヶ月ちょっとでくわえてくれなくなり、癖にもなりませんでした。

あとは最近気付いたのですが、ビニール袋をガサガサさせるのと、巻き舌でうちは泣き止んでくれます。
うちはダメでしたがハシモトピアノ(?)のCMでも泣き止んでくれるそうです。
YouTubeで「赤ちゃん 泣き止む」で検索すると出てきますよー!

具合が悪いわけでもなく、なにをしても泣き止んでくれない時は、ただ甘えたいだけなんだと思います。
優しく声をかけて上記を試してみてください。


これから、ずっと泣いていたのに他の人が抱っこしたとたん泣き止むということがあると思います。
私はこれがすごくショックで、愛情が足りないのかと本当に悩みました。
しかしこれは「この人はどれだけ甘えても自分を見捨てないでいてくれる」という信頼の表れだそうです。
なんか嬉しいですよね(*^^*)

大泣きはいつまでも続きません。
保育園,幼稚園,小学校と成長していくにつれ、どんどん手も離れていきます。
今の内しか経験できない貴重な時間なんだと思えば愛しくなりませんか???

お互い育児がんばりましょう!
応援しています。

2012.7.6 18:12 10

ななな(25歳)

毎日お疲れ様です。大変ですね。
私の子供はそのような事がなかったのでわかりませんが、私の親友の子供が夕方4時から夜の10時頃までエンドレスで泣いていました。それが期間にして4ヶ月続きました。
彼女も相談できる所に相談したようですが、やはりどうしようもなかったようで、本当にどうしようもない時はベビーベッドの置いてある部屋の襖を閉め、1人台所にいたそうです。
それでもやっぱり心配になって行ってしまうとは言っていましたが。

夜なので暑さで泣いているわけではなさそうですよね。私の親友の子と同じようにエンドレスですから、もしかしたら理由は特にないのかもしれません。大変ですし、人と比べることでもないのですが、4ヶ月間続いた人もいる事を考えたら主さんはまだ2週間。もう少しそのままでもいいかもしれません。1ヶ月過ぎたらまた変わるかもしれません。

あと、これはものは試しでという事で参考までに聞いてほしいのですが、聖飢魔Ⅱ(ボーカルがデーモン小暮)さんの「蝋人形の館」という曲があるのですが、テレビの実験でほとんどの赤ちゃんが泣き止むという結果が出ました。本当に大変な時は藁をもつかむ思いだと思うので、一度聞かせてみたらいかがでしょうか。

2012.7.6 19:24 8

くるみ(32歳)

毎日お疲れさまです。
2ヶ月前の私たち親子と同じ状況です。
悩みますよね。私は、泣き止ませられないなんて情けない!赤ちゃんがかわいそう…。どうしたらいいの?周りにはこんな赤ちゃんはいない…この子だけどうして?と毎日思っていました。

もうすぐ3ヶ月になる現在は、赤ちゃんは生後2週間の頃と比べれば大人しくなりました。私のほうは我が子の泣きに免疫がつき、興奮状態の泣きが始まっても最初の頃より辛くなくなりきました。
ちなみに出産した病院と小児科に相談済みですが、「個性」だと言われています。「お母さんは大変かもしれないけどしばらく頑張ってあげて!」とのこと(^_^;)

抱っこも拒否する程興奮状態の時間の対処ですが、何をしてもダメだったので良いアドバイスができません‥!

私は、一緒に泣いてしまうときもあったし、諦めて好物を食べて気分転換してみたり、開き直って歌ったり、とにかく時が過ぎるのを待ちました。明けない夜はない…止まない雨はない…と何度も心の中でつぶやきました。

解決策を知らないのに出てきてごめんなさい。ただ、同じような赤ちゃんはいます。同じように悩んでいる私のような者もいます。一緒に頑張りましょうね。と言いたかったのです。

2012.7.7 00:15 10

チョコ(31歳)


二歳七ヶ月の娘を持つ母です。
毎日お疲れ様です。黄昏泣きでしょうか。
何をしても泣き止んでくれないと、本当に参りますよね。
他にもする事があるのに何も手をつけられず、
そして、何より自分が休めないのが辛いですよね。

そんな時、我が家で常にかけていたCDがありますので、よかったら
聴いてみてください。
神山純一さんの、ほーら、泣き止んだ!ゆっくりお休み編
〜となりのトトロ、いつも何度でも〜

というCDです。これは、赤ちゃんが胎内にいた時と同じように
聞こえるように音楽がつくられているそうです。
ジブリの曲が、ゆったりとした優しい感じのアレンジになっています。
当時、うちの娘も毎日お世話になったCDです。
音量を小さくして、一晩中かけていました。

個人差はあるとおもいますが、お役に立てましたらと思い投稿
しました。

お体に気を付けて頑張ってくださいね。


2012.7.7 01:11 7

風曜日(43歳)

うんちの回数が多くないですか?

下痢じゃなくてですよね?

そんなにうんちの回数多いと オムツかぶれは大丈夫?

授乳の回数も少し多い気がしますから 保健所や保健センターなどの 育児相談や母乳相談とかないですか?

少し専門家に見てもらってはどうでしょう?

障害うんぬんより 母乳の与え方に問題があるように思います。

問題なければ その子の特性でしょうし 安心できると思いますよ。

2012.7.7 04:00 7

匿名(40歳)

私は生後2週間ぐらいから、夜どうしてもおっぱいを吸わないと寝ないので、おしゃぶり買って与えました。

そこから先は非常に楽になりました。他の方の言うように、おしゃぶりは賛否両論ですが、私の息子は離乳と共に依存せずおしゃぶり止めさせれましたよ。指しゃぶりよりは衛生的な気がしますし、歯並びもかなり綺麗です。

あとスマートフォンをお持ちでしたら、『赤ちゃん泣き止み音』みたいなアプリが無料でありますので試してみてください。お手上げ状態ならば、その場しのぎにはなるかもです!

2012.7.7 10:37 7

クロ(25歳)

寝ぐずりかなと思いました。
赤ちゃんは始めて外にでていろんな音や匂いすべてに五感で感じていて感じすぎてストレスになり泣いて発散することもあるようです。
おっぱいも足りてておむつも大丈夫でいろいろ気を配ってるならストレス発散してるのかなと見守ってもいいかもしれません。
繊細な感受性が高い子なのかなと思います。
うちもそうでした。

2012.7.7 11:09 5

なな(38歳)

お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。

皆さんお返事ありがとうございます。

昼間空いた時間に、ひとつひとつのレスを何度も大事に読ませてもらっています。

レスを読んで、育児を始めてから初めて涙が出ました。
まだ2週間だけどずっと心細かったんだなと思いました。

うちだけではないんですね。

産院では他のお母さんは上手くあやしながら授乳していた様子が印象的だったので、退院してから、泣き方が激しくなってしまった我が子を相手にしていて、とても落ち込みました…。

私のように同じ悩みを経験した方達がいる、そういう人を知ってる方がいると分かり、本当に心が軽くなりました。
解決策がなくても、レスしてくださっただけで、本当に感謝です。

母乳に関しては、入院中に助産師さんに相談したのですが、頻繁でも今のうちは何回でも欲しがるだけあげて…との指導でした。
授乳回数は、一度に沢山飲まないで小分けに飲むタイプのようで回数が多くなってるのかもしれません…。

でもさすがにお腹空いてないだろうという時も欲しがるので、過哺乳で泣いてる時もあるかもしれないです。
オムツかぶれも気になっているので、検診時に一緒に相談してみます。

教えていただいた音楽もこれからYouTubeで検索してためしてみます。

室温も赤ちゃんには大事なので豆にチェックしてみますね。

そして自分が駄目にならないうちに、ちょっと甘いもの食べたり、息抜きすることをしてみます。

開けない夜はないですよね。

なんだか変な文章になりすみません。

皆さんのレスを励みにまた頑張ります!

2012.7.7 12:21 7

たいこ(34歳)

暑いんだと思いますよ。エアコン入れてます?

大体午後3時頃から気温も最高に上がるし、
夕飯等の支度で部屋の温度も上がるし、
何より赤ちゃんは暑がりです、新生児ともなれば着せがちになりますが、
大人でもTシャツ一枚でも暑い時は暑いです、
それがずっと寝ている赤ちゃんだと、背中も暑いし、なかなか眠れないと思いますよ。

2012.7.7 12:49 6

ミホ(40歳)

こんばんは。出産おめでとうございます♪
私も今3ヵ月半ばの娘がいます。
生後3週間目には悩まされました(^^;)笑

たいこさんの周りには協力してくれる方はいらっしゃいますか?
もし、お母さんがいてくれたりとかだったら少し甘えてみるのも手だと思いますよ(^_^)
私は生後1ヵ月までは実家にいて帝王切開だったのもあり傷口と戦いながら育児してました。
でも段々自宅にかえったら私一人だから(旦那の勤務時間が夜遅くまでだったので)慣れなきゃなんて思って、
たまに夜中こっちまでグズグズ泣きながらの育児。
低血圧のせいか一度体調も崩しました。
そんなときに母が泣きわめく娘を授乳時以外抱っこしてくれたりしました。
そんな甘えるなって思う方もいるかもしれませんが、少しくらい手を抜かなければ精神的にも肉体的にもしんどくなっちゃいますよ(x_x)

あとはまだ寝てばかりのお子さんだと思いますが、寝ているときも起きているときも沢山沢山話しかけてあげて、安心させてみてください。
少し大きくなれば喋るし、笑うようになりますよ。
我が子は今私が少し離れようもんなら目でじっと追ってなかなか帰ってこなくて寂しくなったら泣きマネしながら呼んで近づくとニコニコ笑ってくれますよ!こっちが話してるマネもしたいのか話しかけるとあうあう一生懸命言葉を発するようにもなりました。朝方なんてホントはオムツ気持ち悪いだろうし、おなかもすいてるだろうけど、指しゃぶりしながら私が起きるのを待って、あうあう小さく声だしてますよ。笑

今はホント凄く辛いと思います。
だけど、赤ちゃんの期間なんて育児のほんの少しの時間しかないから、頑張って下さい(`・ω・´)
頑張って泣いてるなー生きてるなー愛してるぞーって抱きしめてあげればお子さんも幸せに元気にスクスク育ってくれると思います(^_^)

2012.7.9 03:43 7

うさみみ(22歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top