HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 寝返りしては泣き、の繰り返し

寝返りしては泣き、の繰り返し

2012.7.23 15:19    20 6

質問者: ここさん(35歳)

4ヶ月になったばかりの息子の事で悩んでいます。

5日前から寝返りができるようになりました。
数分は頭を上げてご機嫌でいられますがすぐに泣き出してしまいます。
仰向けにして欲しいのかと思って引っくり返すと涙を流しながらさらに泣きます。
そして泣きながらまたうつ伏せにゴロン。
足やお尻をバタバタゴソゴソさせながらまた大泣きです。
日中はゴロン→ギャーの繰り返しで家事も全く進みません。
もうどうして欲しいのやら…。
寝返りを覚えるまでは一人でプレイジムで遊んだり家事をする私を静かにジッと見ていたりしていたのに寝返りを覚えてからは泣いてばかりです。

うつ伏せも仰向けもダメとなると抱っこで乗り切るしかないのでしょうか。
でもせっかくできることが増えたのにやらせてあげないのも可哀想な気もして。
(結局すぐ泣くのでそれはそれで可哀想ですが)
そもそも寝返り覚えたての子ってこんなにも泣くものですか?
寝返り返りができるようになるまでずっとこんな感じなのでしょうか。
皆さんどのように対応してましたか?
教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


うちの子どもも寝返りし始めの頃は良く泣いてました

うつ伏せでいる事に慣れてくれば、泣くことも減って来ると思います

大変ですが頑張って下さい

2012.7.23 17:09 201

名無し(32歳)

現在5ヶ月の娘がおります。
寝返り出来るようになってからは、主様のお子さんと同じ状態です。
困って助けを呼んでいるかのように泣きます。
結局寝返り出来るから、それはしたいのです。
家事中は少々はそのままで、そのうち仰向けにしに行きます。
私も俯せになって向かい合うと喜びますよ。おもちゃを届きそうな所に置くと手を伸ばしますし。
まだ寝返り返りは出来ませんが、だいぶ足腰強くなったのか、お尻を浮かせたり、モゾモゾと微妙に移動してます。
出来る事が一つ増え、成長の過程かなぁと思ってます。
これでズリバイでもし始めたら、本当に大変ですよね(汗)

2012.7.23 17:49 21

のん(38歳)

二人目が月齢近いです。
4ヶ月なら、背もたれを少し上げてあげて、視界を変えてみるとご機嫌になるかもしれませんね。
もう試してたらごめんなさい。
こんな時期も過ぎればあっという間、お互いがんばりましょう。

2012.7.23 22:10 20

みき(33歳)

笑…

今、もうすぐ5ヶ月の娘がいます。

うちも4ヶ月で寝返りはじめて、全く同じで笑ってしまいました。

大丈夫です。
すぐに楽しく遊ぶようになりますよ!

うちは、お腹を軸に手足をピンと広げてキャッキャと飛び跳ねて(?)ます。
見てて飽きない可愛さですよ!

もうすぐです!

2012.7.23 22:54 12

たろこ(40歳)

まさに 今、うちの娘も同じ状況です。
5ヶ月ですが、寝返りをしては泣きます。
でも観察してみると、何か体が熱いとかお腹が空いたとか、眠たい時に体が勝手に寝返りする感じです。
その時にお水を飲ませてみたり、お昼ねさせたりと、寝返りを何かの娘からの訴えのサインとして見てます。
寝返り返りが早く出来ればいいのですが、もともとうつ伏せが嫌いな子なので、大泣きで大変です。
成長の過程のようなのでがんばって付き合うしかないのでしょうね。
お互いがんばりましょう。

2012.7.24 01:37 13

あや(38歳)

うちもそうでした!

今5ヶ月で、寝返り返りも覚えましたが
3ヶ月で、寝返りし始めのころは
とにかく、泣きながら転がってました。

赤ちゃんなりに、何かしたいことが有って、でもうまく出来なくて
泣くんだと思います。
うちはママを追いかけたくて寝返りすることが多かったです。
今は、おもちゃで上手く遊べなくて泣きます。笑

ちょっとくらい、泣いてても見守ってて大丈夫ですよ。
その時間が寝返り返りの練習時間なんです。

2012.7.24 10:38 7

めし(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top