卵管水腫で治療後に自然妊娠した方はいらっしゃいますか?
2012.8.8 00:14 0 4
|
質問者: りらりらっくまさん(32歳) |
実は今年の4月にクラミジア感染により卵管水腫の治療で手術(ラパロ)を行いました。その後、子作りを行っているのですが未だに授かりません。ネットによると、クラミジアで水腫になった場合、繊毛の機能がなくなることが多く自然妊娠は難しいとのことでした。
・・・すごいショックでした。手術をすれば自然妊娠が望めるものだとばかり思っていたので。私は自然妊娠が難しいのでしょうか。
旦那様にも誰にも相談できずにいます。
「どうしよう・・・」の繰り返し。
なんかダメな嫁だなぁぁ。ショックだなぁぁ。
どなたか、卵管水腫で治療後に自然妊娠した方はいらっしゃいますか?
また、ネットで「水腫が長期間であると繊毛の機能が失われていることが多い。」と書かれていたのですが、長期間とはどのくらいなのでしょうか?
長々と書いて済みませんが、どなたか教えていただけないでしょうか!!お願いします。
回答一覧
私は卵管水腫ではありませんが、周りに何人かいます。
水腫の方は、基本的に卵管切除をして体外受精をしています。
なので、水腫で切除以外の手術をすることがあるというのを
初めて知ったくらいです。
クラミジアは厄介だと思いますよ。
卵管の機能をだいぶ失うといいます。
復活することはないです…。事前に説明はなかったのでしょうか?
正直、体外受精の方が近道のような気がします。
経験談でもアドバイスでもなくてすみません。
(水腫ではないものの、卵管閉塞で体外受精に踏み切った者なので・・)
2012.8.8 09:06 13
|
サリー(秘密) |
水腫が発覚した後にラパロをする事に関して6年くらい前ですが色々調べた事があります。
「水腫が長期間であると繊毛の機能が失われていることが多い。」
これ、そういう統計自体なかったと思います。当時水腫の方も色々情報を探していました。ラパロしても結果の出ない方が多く、機能していない可能性の高い卵管に期待するより・ラパロよりは体外という流れでした。
というのは、いつ卵管水腫になったのかわからないから調べようがないからです。
ちなみに私はクラミジアになった事はないですが、何が原因かは不明と医師に言われました。
上記は当時私が調べた結果の認識ですので、他の意見もあるかもしれません。
少しでも確立をあげるために、今はわかりませんが、数年前までは卵管の水抜きをして胚盤法移植というのが有名不妊治療病院のやり方に多くて病院によってははじめから卵管切除を進めるという方針が多かったです。
私の通っていた病院は水抜きをして、それで駄目なら卵管切除という方針でした。
ちなみに私は3年前と6年前に、水抜きして妊娠出産しました。
サリーさんの書き込みをみて、最近は卵管切除を先にやる病院が多いのですね。
卵管水腫って、卵管に溜まった水が着床期に流れ出て着床しようとする胚を流してしまうといわれていますが、たまり方も色々、周期によっても色々で、たまにタイミングやAIHで授かる方も少ないと思いますがいるようですよ。ジネコの過去スレにあると思います。
個人的には体外が確率的に一番高いと思いますので、卵管水腫「だけ」が原因なら体外ですぐ授かると思います。
ただ、医師からしっかりした説明なかったのは残念ですね。
2012.8.8 12:09 10
|
匿名(秘密) |
コメントありがとうございました。
やはりクラミジアによる卵管水腫になった場合、なかなか難しいんですね。
ガッカリ。
みなさん働きながら体外受精をしてらっしゃるのですか?
あたし達夫婦は共働きしているのですが、時間的に無理なのかな・・・痛いのかな・・・
分からないことばっかりです。
無知ですみません。
2012.8.9 00:31 10
|
りらりらっくま(32歳) |
コメントありがとうございました。
事前に医師から卵管を切除するかどうか聞かれました。でも、卵管の機能が失われているであろうことは「もしかしたら繊毛の機能がなくなっているかも」という感じで聞いていました。なので、私たち夫婦は繊毛が大丈夫であることに賭けた感じですね。
あ~ぁ、ダメなのかなぁ。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
2012.8.9 00:38 18
|
りらりらっくま(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。