赤ちゃんが下がってくると・・・
2012.8.10 15:22 0 5
|
質問者: りりさん(秘密) |
4月からずっと切迫早産の診断を受けていました。
34週くらいから検診で毎度「赤ちゃんが下がってきている」といわれています。先日行ったときは「陣痛がきたらあとは出産まで早いよ」とも言われました。
もう十分な体重だし、赤ちゃんに早く会いたいのでもう出てきてくれないかな~と思っているのですが、“赤ちゃんが下がってきている=お産はもう目前、予定日前には生まれる可能性大”ということではないんでしょうか??
ちなみにお腹の痛みや出血は今のところありません。
経験ある方、教えてくださいませ♪
よろしくお願いします。
回答一覧
2人出産しています。1人目は切迫で主さん同様、後半は降りてきてましたが、予定日を超えても産まれず計画分娩となりました。2人目はなかなか降りてきてこず、予定日より2週間前にオシルシがきて、何度も何度もオシルシがあり、予定日前日に陣痛がきました。しかし陣痛がきて、子宮口が開いてもなかなか降りてきてこず、破水して一気に降りてきました。
こればかりは、「もうすぐよ」です。来月の今頃は確実に産まれてます。楽しみですね。赤ちゃんが産まれる前に残りわずかな妊婦ライフを楽しんでくださいね。大変な毎日が待ってますよ。安産をお祈りします。
2012.8.10 15:52 15
|
こん(31歳) |
赤ちゃんが十分に下がってきても子宮口が開かない限りにはお産にはなりません。
子宮口が開き出しても、その後陣痛が上手く飲めない進まないと全開大にはならないですしね。
スクワット、雑巾がけ、階段昇降とかすると陣痛が進むっていいますね。私には効果なかったですが。
お産は赤ちゃんのタイミングです。焦らず赤ちゃんが出てきたくなるのを待ってあげましょう☆
2012.8.10 16:21 19
|
ムギムギ(秘密) |
私の場合はりりさんと逆で
陣痛が来るまで赤ちゃんは全然下がっていませんでした。
でも、入院から5時間くらいで順調に下がり出産しました。
赤ちゃんの位置は予定日より早い遅いは関係ないみたいですね。
「下がっている=スタートしたらゴールまでの距離が短いので出産自体が短時間で済む」という事で、いつスタートするか(陣痛が来るか)はわかりませんから・・・
ちなみに私も第二子で、子宮頸管が短くて予定日より早いでしょうと言われていたのに結局予定日を一週間過ぎました。
赤ちゃんがいつ出るか考えている最中なので、ゆっくり待ってあげてください。
無事の出産を!
2012.8.10 16:43 15
|
ソンソン(31歳) |
赤ちゃんが下がってきている以外に、子宮口が何センチ開いていますとかは言われてないですか?私の場合赤ちゃんが下がるより先に子宮口が2センチくらい開いてきたと思います。
確か、予定日2週間くらい前かな。。。
他の方もおっしゃってるように子宮口が開かないと出産には至らないと思うので、両方の進み具合でしょうか。。。予定日より前の可能性はもちろんあるでしょうが、初産ですと子宮口が開きにくい人もけっこういるでしょうし、なんだかんだ予定日付近になったりすると思います。
私は予定日2日前でした。なんだかんだで主さんもあと2週間くらいですよね?大幅に早まることはないにしても、もう目前には変わりありません。早く会いたい気持ちもわかりますが、もう妊婦生活は残り少ないですよ!十分満喫してください♪
2012.8.10 16:52 17
|
みどり(32歳) |
切迫早産で赤ちゃん下がってきてたし子宮口も開きはじめて薬も最大限飲んでました。
36週で薬やめて一週間以内に産まれると言われたのですが早く会いたくて毎日歩いてスクワットしてましたが予定日過ぎました!
もう少しですね!
2012.8.10 18:33 16
|
私も(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。