HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 育児協力してくれない…

育児協力してくれない…

2012.9.1 20:37    0 6

質問者: ひよこさん(24歳)

うちには7ヶ月の子供がいるのですが、旦那が育児に協力しなくなってきました。
最近後追いをするようになり、ちょっと離れるだけで狂ったように大泣きします。
おんぶをして家事をしていますが、肩が痛くなったり、動きにくかったりして限界があります。
近くでベビーチェアに乗せていても嫌がってすぐに泣き出してしまいます。
なので旦那に子供の相手をお願いするのですが、あからさまにめんどくさそうなんです。
子供が泣いてる時なんか特に機嫌まで悪くなります。
昨日もパソコンばかり扱って、隣で泣いてる子供を放置していました。
私が言わないと抱っこもしないし、パソコンを見て笑ってるのに、子供には笑いかけてくれません。
完母なのにミルクを勝手に飲ませたり、離乳食の文句言ってきたり…。
こんな態度を見ると凄くショックを受けます。
なので旦那に「もっと子供に優しく接してあげてほしい」「たまには絵本を読んであげたり、話しかけて楽しい雰囲気を作ってあげてね」と何度か頼んだのですが効果がありません。
それで昨日、旦那の態度があまりにもひどかったので注意したら喧嘩になってしまいました。
泣いてる子供をあやしもせずに押し付けてきて「お前が面倒見ろよ!」「毎日家で暇してるくせに家の事くらいちゃんとしろ!」
他にも私の悪口や過去の事を言ってきたり。
挙げ句の果てには「昼間暇してるなら離婚届とってこいよ!」と離婚の話まで出してきました。
私も言い返したいことはあったのですが、挑発してまた怒鳴られたり手を挙げられるのが怖くて何も言えませんでした。
毎日ストレスが溜まって我慢するのも辛くなってきました。
自分がしっかりしなくちゃと思っても涙が出てきたり、無気力になって死にたくなってきます。
愚痴になってしまい、すみません。
なんかもう何が正しいのかわからなくなってきました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

年齢がまだ二十代前半なので仕方ないのかしら。
少し幼すぎると思います。

主さんの旦那さんに求めていることは正論かもしれませんが
育児に協力したいと旦那さんに自ら思ってもらえるように暖かい雰囲気を作ってますか?!

赤ちゃんが後追いして大変!私ばかりしんどい!手伝ってよ!!っていうイライラをだしてるのかも、、、。

旦那さんがお家でrelaxして主さんとお子さんの為にもっと頑張りたいな♪って思ってもらえるように気持ちを切り替えてみて下さいね。

うちの旦那も子供二人いますがmilkをあげるどころかほとんど抱っこすらしなかったし全く手伝わないですよ~

稼いでくれるだけいいかなって感じですよ(*_*)

2012.9.1 21:33 7

CoCoママ(30歳)

育児協力よりDVが気になります。

まだお子様が小さいので離婚は避けたいですが、第三者を介入させて話をされてみては?
とりあえず、実家に戻られては?


離れる事で相手の大切さを知るだろうし、旦那がそう思わないなら夫&父親として駄目な男って事ですから切り捨ててやったら良いと思いますよ。

2012.9.1 21:54 14

さくこ(35歳)

育児に家事、本当にお疲れ様です。

「毎日家で暇してるくせに・・」という発言、とても悲しいですね。
決して「暇」ではないのにね。


私も現在7か月になる男の子の育児中です。

我が家も、一時期旦那が育児ノイローゼーっぽくなっていましたよ。
泣き叫ぶ息子を放置し、パソコンに向かっていた事もありました。

育児に関してはそれ程悩むことは無かったのに、
旦那の態度にはすっごく悩まされました。

喧嘩になった事もありましたよ。


でも、何がきっかけがもう良く覚えていませんが、
今は比較的育児に協力してくれるようになりました。
ここ、一番大事な事なのに、曖昧な表現で申し訳ないのですが、
きっかけがあった、と言うよりは、時間が自然と解決してくれたような気がします。

旦那があやしても、泣き止まないどころか、
余計ヒートアップした泣き方になってしまうのは以前と変わらないのですが、
「放置」ではなく「あやす」という態度に変化しただけでも、
私のストレスは減りました。


何が良いのか、私も模索中なので答えは出せませんが・・・
我が家では、よく実家の母を交えて食事をしたりしました。
第三者が居る時は「良いパパ」であろうとしてましたから。
あとは、喜んで食べる離乳食を息子に与えてもらったり、
育児に関して何かしてもらったら(それが不完全でも)、
「ありがとう、助かるわ」と必ず言うようにしたりしました。
褒めて、おだてて、その気にさせる・・・って感じでしょうか。


男性が育児にかかわるのは、女性が思っている以上に大変なのかもしれませんね。
赤ちゃんは、どうしても母親にべったりになりがちですからね。


きっと時間がいろいろ解決してくれますよ。
赤ちゃんの成長は目を見張るほど早いですもの。

ひよこさん、あまり思いつめないでくださいね
喧嘩の時って、ついつい感情的になって、
売り言葉に買い言葉って感じになってしまいますもんね。


あまりアドバイスになっておらず、しかも長文ですみません。
同じ月齢の子を持つ者同士で、妙に親近感が沸き、コメントしてしまいました。

毎日大変ですけど、可愛い赤ちゃんのため、
お互い悩みながらでも、育児に励んでゆきましょうね。

2012.9.1 21:55 15

くみ(37歳)

そんなもんです。うちは暴力とか離婚だとかの脅しはありませんが
まったく同じです。
子供が「とうさんみて・・」と話しかけても
パソコンやテレビに夢中。
絵本なんてよんだり一緒にあそんだりと期待するくらい
無駄です。
男性なんてそんなもんです。
話合いしても、じゃあ同じくらい仕事して稼いできてくれ
の一点張りです。

話かけても聞いてないし、「お風呂いれて」とお願いしても
空返事だけです。

子供は勝手に育つ。女が子育てして当然としか思っていません。

亭主元気で留守がいい。仕事してお金の苦労さえかけて
くれなければ良いと割り切ってます。



2012.9.1 23:20 11

ねね(30歳)

育児本当にお疲れ様です。
毎日、暇してるって思ってるなんてヒドイですね

1日、家事と育児、やらせてみたらよく大変さがわかるといいますが…


みなさん、同じような経験はされてるようですね。

うちは単身赴任で週末だけ主人が家に帰ってくる生活です。
育児大変だけど、赴任先から毎週何時間も運転して家に帰ってきてくれる…それだけでもありがたく思えるようになりました。

ご主人に何かやってもらおうと思っていると、必ずそんな状況に陥ります。

なので私は逆に、何かやってもらいたいという気持ちは捨てました。
全部、自分でやりきるくらいの勢いで。
本当は二人の子供なんだか、せめて育児はやって欲しい気持ちはありますが…

いつかその時期は必ずくると思って。

そうしたら、気持ちが楽になりました。

うちの主人いわく、イクメンとかが信じられないとのこと。
仕事してたらぐったりで、育児や家事は手伝う気力ないよ、と。
仕事にもよりますが、主人は外仕事なので暑くても寒くても雨でも雪でも毎日外です。

そんな主人も子供が成長するように、父親として同じように成長しています。
今では本当に可愛いがってくれます。


どうか、気分転換して気持ちを切り替えてみてください。
ご両親に愚痴ったり、実家にちょっと帰ってみるのもいいかもしれません。
自分1人思いつめないで、ご両親に甘えてみてはいかがでしょうか?

2012.9.2 07:53 8

こしあんぱん(35歳)

私もそういう時期ありました。
本やパソコン見てるなら、手伝ってよ!って思いますよね。
うちの上の子は小さい頃、寝ない子で一日の睡眠時間が三時間とかで、後はずっと立って抱っこしてないと大泣きする子でした。
夜中も寝ずに大泣きのため、一晩中抱っこしてました。毎日毎日きつくて、抱っこしながら泣いてしまうこともよくありました。
主人もそれを見て、仕事があるので手伝いはしてくれませんでしたが、大変だねとその当時言ってくれていたのですが…
二人目妊娠中に、またその頃の話をしていたら、でも昼間に寝てたんでしょ?と言われてびっくり!
1日中寝ないって言ってたのに全然わかってくれてなかったんですね。
ショックでしたよ。

男の人って、なかなか父親になれないのかもしれませんね。うちの主人は最近やっとお父さんらしくなってきましたよ(4歳と2歳)

そういう私ももともと子供苦手で我が子もどうやって扱えばいいのか慣れるまでわかりませんでした。いまだに、読み聞かせとか苦手です。
だから、ご主人に絵本読んであげてなどは難しいかも。
だんだん子供が大きくなっていくと、喋るし、遊んでくれるようになると思いますよ。今は扱い方がわからないのかも。

今は旦那はいないものだと思って頼るのやめちゃいましょう。頼っても、やってくれなかったり、やり方が気に食わくてケンカのもとですし。
手伝ってくれないなら、離乳食など口出しするのはやめてっいっちゃえばいいと思います。

ただ、ケンカして暴力ふるわれそうなら今後も考えた方がいいと思います。

1人目って、育児に慣れていないせいかすごい要領わるくやってるんですよね。私も1人目は1人で子供をお風呂入れるのも大変だし、ごはんもまともに作れない。ぐずるから、1人で子供つれて買い物にも行けないってストレスばかりたまってました。
二人目出産して、気づいたのですが、なんで1人目のときできなかったんだろう。こうすればできるじゃん!とか、多少ぐずっても買い物にも行けるし。などと思いました。
だから、主さんも今は大変かと思いますがもうすぐすれば少しずつ楽になりますよ。たまには一時預りでも利用して息抜きするのもいいと思いますよ。

2012.9.3 13:33 4

二児のママ(26歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top