4ヶ月の赤ちゃんが血まじり粘液便をしました(涙)
2012.9.11 18:47 5 4
|
質問者: ヒヨコさん(31歳) |
回答一覧
家もまったく同じなので、おもわず出てきました(^^)
いま6ヶ月になる男の子がいます。
肺炎球菌の予防接種後に発熱し、抗生物質が出ました。
その夜から赤い便が出始め、病院では細菌感染かも?と言われ
整腸剤が出て、抗生物質をやめたら赤みは落ち着きました。
今日、培養結果が出ましたが感染ではありませんでした。
下痢は続いていますが、回数は減ってきました。
本人はとても元気です。
先生も大丈夫だからと経過もみないでいいと言われました。
一人目のときもおもちゃの消毒は、週一で洗濯&日干しするくらいであまり神経質にしませんでした。
お互い早く落ち着くといいですね。お大事に。
2012.9.11 20:55 6
|
ひなかん(37歳) |
お子さんの血便、心配ですね。少し違いますが、娘も血便が出たことがあり、その時の事を書いてみます。
二歳の娘ですが、真っ黒のタール便がいきなり出ました。普通の便の半分から真っ黒だったので本当にいきなりでした。
状況としては、特に風邪をひいていたわけではないのですが、少し前に熱が少し出ていましたが、もう完全に下がっていました。
娘も抗生剤を飲むと、整腸剤と一緒に飲んでもかなりゆるい便になりますが、タール便になった時は普通の便でした。
元気もあり、便意外はいたって普通でした。
大学病院に電話で指示を仰ぎましたが、腹痛等いつもと違う様子がなければ緊急ではないから、次の日受診するようにとのこと。でも居ても立ってもいられず、あいにくほとんどの小児科が休みの日でしたが、なんとか空いている小児科を探して受診しました。
便を検査に出すとのことで浣腸をして出た便は変わらず黒く、血もポタポタ数滴落ちました。
結果が出るまで整腸剤で様子を見るとのことでしたが、次の日念のため大学病院にも行きました。そこではレントゲンも撮った上で同じく便を検査に。タール便が出て3日目でしたが、少し色は普通便に近くなっていました。
その時言われた出血の可能性としては、細菌性の出血と少し前に熱が出ていたから、その時に弱っていた腸がなんらかのきっかけで出血したのではないかということでした。
娘は幸い、大学病院を受診した日を境に血液の便は出なくなり、検査結果も特に異常はなかったので、恐らく弱っていた腸がなんらかのきっかけで一時的に出血したのだろう、とのことで経過観察になりました。
状況は違いますが、少し前に調子が悪かったみたいなので、細菌性でなくても出血することもあるみたいです。両方の先生が言ったのは、細菌性の出血だと、だいたいは腹痛を伴うようです。娘のように、深刻な状況でなくても真っ黒なタール便が出ることもあるみたいです。
お子さんも大した事ではないといいですね。
2012.9.11 21:52 6
|
まっくろくろすけ(28歳) |
二児の母です。
うちの下の子もそのぐらいの時期に血液が混ざった粘液便が度々出ました。
ビックリしてオムツを持って小児科を受診したところ、他に症状なく元気なことから『結節性リンパろ胞過形成』ではないかと言われました。
これは生後2~3ヶ月頃からみられ、割合的には母乳栄養児に多いようです。点状や線状に血液が混ざり、便中にしばしば粘液もみられますが、自然と消滅するものだと説明を受けました。
そしてそのとおり下の子は気がつくと血液まじりの便をしなくなりましたよ。
良かったら調べてみてください。
早く良くなることをお祈りいたします。
2012.9.12 22:08 5
|
ラサナ(35歳) |
ありがとうございました。今もまだお腹の調子は回復せずにいます。血便はあのあとはなく、1日5回くらい、チビチビ、排ガスとでたり、お腹が休まりません。お尻も痛そうで洗ってがんばります。
細菌が出たらまた、これからの生活が心配になっちゃいそうです(涙)
2012.9.13 15:16 15
|
ヒヨコ(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。