HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 小学低学年にお菓子のブー...

小学低学年にお菓子のブーツは大丈夫?

2012.11.6 00:38    0 4

質問者: トナカイさん(34歳)

段々と街にもクリスマスのディスプレイが増えてきましたので、今年のクリスマスが気になり始めてます。
お子様がおられる方、ご相談に乗って頂ければと思います。

毎年姪っ子と甥っ子にクリスマスにお菓子のブーツを贈ってきました。
お菓子のブーツっていつまで喜びますか?
キャラクターで喜んでるのかなーとは感じてますが、小学生になると戦隊物などはもう卒業しますよね?
一番上の姪っ子が小学2年生で、幼児の頃はプ○キュアでしたが、もう卒業したと聞いていたのでキティちゃんに変えてみました。
今年甥っ子二人が小学生になり、まだ幼児の甥っ子もいるので違ってもまた喧嘩になるし…とどうしようかと悩んでます。

考えているのは、まだお菓子のブーツ(詰め合わせ)を喜ぶなら戦隊物ではなくポ○モンやワ○ピースなどにしてみる。
もうお菓子のブーツを喜ばないなら同額程度の図書カードなどにしてしまう。
それかその他良い案があれば…

お子様を近くで見られている方ご意見をお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

一年生の女の子がいます。家は長靴も喜ぶと思いますが、案外苦手な種類のお菓子も入っていたり、結局食べずに私のおやつに、なんていう事もありました。

お友達とシール交換をよくしていますよ。シール帳が売ってるのですが、シール帳にお友達と交換したシールを貼っています。

プックリしていて、中にビーズや色つきの水が入ってたり、部屋を暗くすると光るシールが人気です。誕生月ごとの立体的な凝ったキラキラシールも可愛くて人気なようです。一枚300~400円前後します。

シール帳とシールのセット等も良いかなと思います。
ただご兄弟で別々な物だと喧嘩にならないか、心配ですよね。家は別々でも年の差があるのもあって、お姉ちゃん心をくすぐるのか喧嘩にはなっていませんが、年が近いと難しいですよね。

あまり参考にならずすみません。

2012.11.6 08:14 5

匿名(36歳)

お菓子のブーツってもらうととっても嬉しいですよね。
毎年祖父母がくれましたが、大好きでした。
無理矢理履いてみたり。(笑)

小学校中学年くらいまで貰いましたが、確実に毎年喜んでいたと思います。
本当は今もらっても嬉しいです。

我が家の長女が2年生ですが、ポケモンが大好きなので去年はポケモンにしました。(サンタさんからということで枕元に)
ブーツではなく缶バッグでしたがとっても喜んでました。
うちの子はまだまだ喜ぶと思うので、今年もそうします。

お気に入りのキャラじゃなくてもお菓子は嬉しいんじゃないかなーと思います。
もしお姉ちゃんだけ他の物にしたら、下の子が食べてる時に指くわえて見てなきゃいけないわけで…。
我が家なら喧嘩になりそうです。(^-^;

その子がどんなタイプか分からないのなら、母親に聞いてみるのが一番だと思います。
お菓子以外なら、ほんのり色付く子ども用リップや指で剥がせるマニキュア等、ちょっとしたオシャレセットがすごく喜ぶと思います。
図書カードはやめてあげてください。

2012.11.6 08:27 8

ワクワク(秘密)

お菓子のブーツは全く問題ないと思います。


うちは小学一年生男の子ですが、キャラクターは戦隊物や仮面ライダーやポケモンは好きだけど、ワンピースはイマイチと子供によって好みが分かれる所です。(もちろんワンピース大好きなお友達もいます)


好きなキャラクターはお母さんか本人に確認した方が良いですよ~。

2012.11.6 08:53 7

さやか(39歳)

みなさんご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。

お菓子のブーツは今年も続行で行きます!
キャラはお母さんたちに相談してみる事にします。
缶やボックスバージョンも検討したいと思います。
ありがとうございました。

2012.11.6 13:38 6

トナカイ(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top