幼稚園ママさんに質問!
2012.11.7 13:30 0 8
|
質問者: りんごさん(26歳) |
保育園を希望してましたが妊娠中で働けないので幼稚園に決めました。
行かせたい人気の私立幼稚園が3歳の誕生日の翌日から入園出来る未就学児入園というのがありまして、その面接に受かれば普通の3年保育より10か月早く幼稚園に入園できます。
私は主人が当直のある仕事で仕事だと24時間いない事、両親や義実家も遠い事等出産してからの不安が多く、未就学児入園に応募しようかな?と思いました。
ただ幼稚園となると色々な役員やイベント、毎朝の通園(バス)、お弁当(週2)と今より忙しくなるのかな?だったら赤ちゃんも上の子も家で見てた方が楽かな?と迷ってきました。
幼稚園児をお持ちのお母さま、幼稚園前と後どちらが楽でしたか?
ちなみに子供は男の子でわんぱく、幼稚園にすぐに慣れそうな子で家にいるより外で遊びたい!みたいな子です。
家で赤ちゃんとママを取り合うより幼稚園でお友達と遊んでる方が本人の為でしょうか?
回答一覧
うちは仕事のためですが、
年少前の一年間、幼稚園に預けてましたよ。
幼稚園によって違うとは思いますが、
未就園児クラスだと、役員とかありませんでした。
幼稚園の行事も参加してもしなくてもいいみたいな感じで、
そういった事はかなり免除されてましたね。
年少さんになって初めて、
本格的に幼稚園行事に関わるようになりました。
幼稚園にどういった感じか聞いてみたらどうですか?
バス停が家のそばで、お弁当日が週2、
子どもも外遊びが大好きなら
私なら預けますね。
2012.11.7 14:24 5
|
みみ(39歳) |
こんにちは。
うちも上が来年6月で3歳です
女の子ですがお転婆です。
7月に下が生まれまして近くの幼稚園に2歳児プレ保育があり10月から行きはじめました。
毎日10~13時まで行ってますが、いろんなこと経験できるので入れて良かったと思います。
入るまでは下の子に意地悪ばかりで赤ちゃん返りもひどく大変でした。
幼稚園は家に居るより楽しそうです。
うちは毎日お弁当で作るのは大変ですが、楽しそうに行く姿を見ると
頑張れちゃいます。
あと送り迎えなので大変ですが、下の子連れて行ってます。
うちの幼稚園は行事などは平日よりも土曜日が多いですね。
なので今のところ主人と行ってます。
小さいうちからいろんな経験をさせたかったのでうちは良かったです。
2012.11.7 15:03 6
|
りん(32歳) |
未就学年でもしっかり、料金はとられますよね。うちは、余裕ないので入れませんでした。
何より私が離れたくなくて(笑)、年少さんから幼稚園へ入れました。
個人的には、それなら、月一とかの児童館のお遊び会でいいかなと思ってしまいます。
的外れでごめんなさい。
2012.11.7 17:24 9
|
オールオール(秘密) |
私も下の子を妊娠中に上の子を未就園児クラスにいかせてました。
ちゃっかり保育料とられますけど、毎日だったし妊娠中の私はとても助かりました。
妊娠中の上の子のグズグズが、私にはきつくて私の為にも上の子の為にもいい選択でした!
結果、お友達もできたし、体調不良の私と1日中いるよりよかったと思ってます。
2012.11.7 21:48 5
|
ぴぴ(秘密) |
幼稚園によるかなーと思うのですが、うちは幼稚園に行ってくれた方が助かりました。
うちの上の子は主さんのところと同じような、活発で人見知りもあまりなく、母と離れていても平気なタイプです。
家の中より外遊びが好きでしたので、下の子が生まれてから外遊びもままらなず、家の中でストレスをためさせてしまっていたので、幼稚園に行くようになってから本人もとても楽しんでいましたし、私も午前中は下の子とたっぷり関われて気が楽になりました。
うちの子が通う幼稚園はマンモス園で、預かり保育が充実しているので働く母親が多いです。
それもあってほかの園より比較的行事は少なめで(子供のみの行事はあるが、平日保護者が行くものが少ない)、保護者のつきあいも割とあっさりしています。
それと、暗黙の了解で下に小さな子がいる場合は役員など積極的に勧められません。
なっても係(行事のお手伝いなので、その時一回だけ)ぐらいです。反対に、うちのすぐ近くの幼稚園はうちとは正反対のような園で、下に小さい子がいても順番で皆で子守をしながら全員が役員や係をやったり、保護者の会が活発で週3回も幼稚園に行ったりというのがあるようです。
これは園によって違うと思いますので、できればその園に現在通われている親御さんなどに聞いて、情報収集してみるといいと思いますよ。
私も上の子の幼稚園選び前には近所の先輩ママにたくさん話を聞きました。
2012.11.7 22:57 5
|
ふう(34歳) |
そりゃあ、園に行っている間が唯一のフリータイムで、どんなに家事がはかどったか。
主様は下の子とやっと穏やかに向き合えて、たった数時間がとても貴重な時間になると思いますよ。
下のお子さん生まれてからの息子さんがどうなるかは気がかりですが、積極的にほかの子供さんと関わりたいタイプなら、ぜひ満3歳児で入園おすすめします。
ただ3歳はまだまだ赤ちゃんみたいなものなので、お友達とのトラブルは一番多かったです。男の子は特に言葉もつたないので、引っかき傷、やったやられたはしょっちゅう。お手手で会話してると思うしかありません。女の子に圧倒されて顔を引っかいてしまったときは、もう平謝りでした・・・
2012.11.7 23:49 3
|
くるり(37歳) |
皆様体験談ありがとうございます!
やはり幼稚園も慣れるとお互いの為になりそうですね、しっかり園内見学や説明会に参加して出来たら申し込みしようと決心できました(o^-^o)
皆様ありがとうございました、お互い育児頑張りましょう!
2012.11.8 15:22 1
|
りんご(26歳) |
私は未就学児入園には反対です。
家の子達は3歳年の差があります。
確かに、赤ちゃんと上の子の間で子育ては大変でした。
上の子のグズグズには苦労させられましたし、せっかく赤ちゃんがやっと寝たのうに上の子と遊んであげなくちゃいけなかったり。
寝不足の頃は正直つらかったです。
でも大変ですが、そのなかで親も考えさせられたり、気づかされたり、成長させられる部分があると思うんです。
上の子なりに、ママを気づかう優しい心が芽生えたり、我慢を身につけたり、小さい子のお世話を経験してみたり。
家は年少から幼稚園に行きました。
それくらいになると、自分から退屈だなぁと、幼稚園に行きたいという気持ちが芽生えて、入園を待ちわびるようになると思います。
はっきり言って、最初か、なれた頃、いきたくない!と泣かれることおもいます。バスのお出迎えも、新生児をだいててでは、ちょっと大変かなぁと…
参考まで…
2012.11.10 02:52 2
|
我が子(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。