先生の態度に悩まされています。
2012.11.29 11:44 0 6
|
質問者: yukiさん(32歳)
|
回答一覧
情報が少ないのでなんとも言えませんが、今からではもしかしたらその遠い方の病院は受け入れ出来ないかもしれませんよ?
まずは問い合わせしてみてはどうでしょうか?
今の週数から分娩予約できるようでしたら、変えるのは簡単ですよ。
ちなみに遠いとはどれくらいの距離でしょうか。
はじめては不安だらけでさらに辛い思いをされてると思いますが、思いつめないようにしましょうね。
私は引っ越しや里帰りで3つの病院を受診してますけど、変えるのは難しい事じゃないので大丈夫ですよ。
あと、どうすれば…という書き方は、そこは主さんが決断されるべきとこだと思うし、叩かれる原因にもなりかねないので気をつけられてはと思います。
お気持ちお察ししますけどね。
私も初産で何かと不安もありますがお互い頑張っていいお産にしましょうね!
2012.11.29 12:54 15
|
もうすぐー(26歳) |
まだ初期ですが、病院変えたことあります。
妊娠を調べてもらった個人病院(実家から車で10分)に「どこで出産するか決めておいてください。」と言われて、出産もここでと思って2~3回通いましたが、母親と相談して総合病院(実家から車で30分)に変えました。
その後、4ヶ月くらいの時に旦那と県外に引っ越したので検診のみやっている病院(徒歩15分くらい)に変えました。(里帰りしたので出産は総合病院でした。)
実家の方は車以外の交通手段はなかったので検診も35週くらいまでは自分で車で通ってました。
まぁ、車がないとあまり移動できないので、皆さんそれが普通でしたね。
主様は7ヶ月とのことですが、転院したい病院は分娩予約はまだ受け付てますか?
私の実家は北関東でしたので、分娩予約は遅くても大丈夫でしたが、引っ越し先の東京都内では妊娠初期で予約しないと難しいみたいです。
あと、距離が遠いとのことですが、どれくらいの距離なのかと、交通手段は何かで変わると思いますよ。
分娩予約が取れて、交通手段が確保できてて、緊急や陣痛の時にも病院にちゃんと行けるなら、変えてもいいと思います。
2012.11.29 13:31 7
|
りったん(28歳) |
決めるのは主さんなので、どうすればいいのかはあなたが決めることです。
私も先生が合わなくて病院を変えましたよ!分娩予約を早いうちに取らないと見てもらえない場合があるのでお早めに!私の市では病院が少ない為、8週以降は無理と断られました。今分娩予約を取っている病院も10週でギリギリ予約が間に合ったくらいです。良い先生に巡り合えますように★
2012.11.29 13:31 10
|
ちび(24歳) |
もうすぐーちゃん、お返事ありがとうございます。次に通える病院は家から徒歩30分になります。今の病院の先生の態度に我慢すべきか、思いっきり病院を換えて、自分の気持ちを優先にするかは悩ましいけど、ちゃんと決めなきゃいけないもんね。お互い頑張っていいお産にしましょう(笑)。
2012.11.29 13:56 7
|
yuki(32歳)
|
お返事ありがとうございます。先生の態度に我慢するべきか、自分の気持ちを優先して、思いっきり病院を換えたほうがいいかとじっくり考えないと決められないんですね。時間もあまりないので、とりあえず明日新しい病院に行って、いろいろ聞いてみます。ありがとうございました。
2012.11.29 16:16 5
|
yuki(32歳)
|
徒歩30分でしたら全く問題ないかと思いますよ!
バスとかあるのかな?
いざ、分娩となった時連れて行ってくれる人がいなくてもタクシーですぐ迎えますしね。
私の里帰り先は車で30分なので、主さんのその距離なら問題ないかと思います。歩いて通うのは大変かもですが。
問い合わせしてOKだったら紹介状お願いすればOKです。
理由聞かれるかもしれませんが、正直にお話しなくても適当に理由つけたらいいと思います。
2012.11.29 17:22 5
|
もうすぐー(26歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。