HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > お漏らしがなおらない。

お漏らしがなおらない。

2012.12.21 22:15    1 4

質問者: カキさん(35歳)

5歳の息子がいます。題名のとおり、おしっこのお漏らしがなおりません。

夜寝ているときはもちろん、保育園のお昼寝でのお漏らし、起きている時も気がつくと漏らしているのが当たり前の状態です。
一日に4、5回は当然って感じです。

膀胱や体に異常があるかもと心配になって泌尿器科に受診しに行ったら、息子は検査を全身全霊で拒否してしまい、検査できずじまい。

病院の先生は小学校入学前までになおればいいから、あまり心配しなくても大丈夫でしょう。と、言われました。
ですが、お漏らし卒業の兆しはまったくありません。
心配です。
もう一度病院に行ってエコー検査を受けさせた方がいいのでしょうか。もし行くなら、主人にも付き添ってもらうつもりです。

皆さんの意見、アドバイス頂けたら、助かります。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

同じ年齢で全く同じ状態の娘がいます。私も来年から心配です。娘は膀胱が人より少し小さいことがわかりました。娘自身お漏らしやおねしょが恥ずかしいし、悔しい気持ちがあったみたいで、でもお医者に行くのも何だかあなたはおかしいって言われてるみたいで嫌だったようです。だから、『あなたが頑張ってるのも悔しいのもわかってるよ。失敗してるのはあなたのせいじゃなくて、もしかしたら体のせいかもしれないからちゃんと見てもらって一緒に頑張ろう』って言って連れて行きました。結局治すための特別なことはなくて、膀胱が大きくなれば落ち着くとか、本人がおしっこの溜まるのをちゃんと感じれるようになるまでは難しいとかでした。

でも、そんな娘でも外出中には漏らしたことがありません。なので、休日はなるべく外へ出たり、あとはトイレに行きたくなるまで、もしくは漏らしてしまった時までの時間を見て、その時間で声をかけて一緒にトイレに行くようにしています。本人が感覚を掴むまでは当分そんな感じでやってみます。

失敗すると本人も落ち込んで余計にトイレが嫌になるので、あんまりひどい時はオムツを履かせます。そうすると少し安心して逆に漏らさなかったりします。最近寒いので回数増えてしまいちょっときついですが、本人だって困ってるし頑張ってるのに私が怒っちゃダメだって毎日暗示をかけてます(笑)小学校入って変わればなって思います。お互いに頑張りましょう。

2012.12.22 10:38 12

ポポ(29歳)

検査に軽い睡眠導入剤を使用していただけばいいと思いますよ。
ご主人様がご一緒でも暴れられてはエコーは見れません。

尿崩症というホルモンが不足しているためにおこる病気もあるみたいです。

2012.12.23 00:08 8

ちぃ(秘密)

はじめまして
子育て真っ最中新米ママです。
そんなあたしが先輩ママに返事するのもなんですが。。

実はあたし小学生あがるまでおもらしてました。。
親もおてあげでいつかなおるだろってほっといたようです。

覚えているのは幼稚園であたしだけいつもおもらしして
みんなの前でしてしまいくすくす笑われて
すんごい恥ずかしいことなんだって気付き
それから自分でがんばってしそうになったらトイレにいくようにしてました。

ちなみに妹はおねしょばかりで小学生前までしてました。。
姉妹そろってトイレでなかなかできなかったようです。
家族は相当悩んだそうです。。

アドバイスになっていないかもですが
羞恥心ができればなおるのかもしれませんね。。
すこしでも安心材料になれば。。
しつれいしました!

2012.12.23 11:36 7

hako(27歳)

主です。
皆さん、たくさんの体験談等ありがとうございます。
気持ちが楽になりました。
病院はもう少し様子を見てから、また考えようかと思います。
これからは、広い心で見守りながら支えていこうと思います。
本当にありがとうございました。

2012.12.25 12:08 8

カキ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top