HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 流産後の妊娠検査薬の反応

流産後の妊娠検査薬の反応

2012.12.21 22:51    0 2

質問者: すゆさん(34歳)

9月に流産手術をしました。普通には排卵しないため、6年間注射をうち、卵を育て注射で排卵させています。

何年も治療しているので、もうやめようと治療には行かず、生理も来ていませんが、4ヶ月たった今日何気にあまっていた妊娠検査薬を使ったら、陽性反応が出たのです。
手術をした病院と通っていた不妊治療院で内容物はきれいになくなっていることを確認しましたが、流産後何ヵ月も陽性反応が出るのでしょうか?
このことは体に何か影響を与えるのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

流産後取り残しがなくhcgが下がらない状態はわかりませんが…

治療を辞めたら自然妊娠したって話はよく聞きますし、流産後は子宮内がキレイだから妊娠しやすいとも聞きます。
夫婦生活さえ持っていれば妊娠した可能性はゼロではないです。

妊娠検査薬陽性ならば年末年始のお休みに入る前に受診したほうがいいと思います!!

2012.12.22 08:40 11

ゆきんこ(秘密)

私は流産後、きちんとソウハ手術を受けたにも関わらず、hcgがすぐには下がりませんでした。
ゆっくり下がって行った感じです。
月頭に手術し、様子見でちょくちょく病院へ検査に通い、翌月末には下がり切ったという感じです。
二度の流産で二度ともすぐには下がらなかったので、体質?かと思います。
なので、すぐには下がらない人もいるでしょう。
トピ主さんの使った検査薬が早期タイプなら、hcg数値がわずかでも反応してしまう場合も考えられるかもしれませんし。
ただもし検査薬が普通のタイプ(hcg50~)なら、妊娠されているのではないかと思いました。
いずれにせよ病院へ行かれた方がいいのではないでしょうか?

2012.12.22 19:54 6

モンブラン(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top