カバサールでめまい?
2012.12.29 16:26 1 2
|
質問者: ポチ子さん(30歳) |
ここ数ヶ月、時々めまいがあります。
グルグルしたりフラフラしたりというものではありませんが、振り向いたり、体を回転させたりするとグラッとします。
ゆっくり動くことを意識して過ごしていますが、正直ちょっと不快です。
色々調べてみると、このようなめまいの原因は
・頚椎のズレ
・ストレス
等が原因らしいことが分かりましたが、カバサールの副作用としてもめまいが記載されています。
わたしはプロラクチン値が少し高いので、週1回カバサールを服用中です。
カバサールを飲んでいる方、同じような症状はありますか?
どのように対処されていますか?
こんど主治医に相談してみようと思いますが…
カバサールの代わりになる薬ってあるのでしょうか?
気をつければ我慢できるほどの症状なら、カバサールを飲み続けないといけないのでしょうか?
カバサールの副作用でひどい便秘にもなり、治療のためには仕方ないとはいえ、何だかもう……という感じです。
(ごめんなさい、愚痴になってしまいました)
回答一覧
同じ状況なので、出てきました。
カバサール週1で飲んで1ヶ月たちます。
めまいは質問者様と同じく、グルグルではなく家事をしてて体の向きを素早く変えたりした時に、クラッときます。気のせいと思いたいけどかなり不快です。
便も硬くなりました。
薬を飲みはじめた同じタイミングで、胸痛、肩や背中の痛みがあり、整形外科受診したところ、頚椎がずれて胸へ繋がる神経が圧迫されていると言われました。
薬の重大な副作用なのか、ただの頚椎のズレなのかわからず、悶々としています。
不妊の先生にはカバサールは他の薬より副作用がとても少ないから、胸痛はたぶん薬と関係ないと言われましたが。
薬をやめて様子をみてはとも言われましたが、妊娠が遠ざかりそうで、悩みます。
過去質にもカバサールの副作用はあまり見かけませんので不安になってました。
答えになってなくてすみません。
2012.12.30 09:53 5
|
みき(33歳) |
>みきさん
ありがとうございます。
同じような症状の方がいてちょっと安心しました。
過去質でも「起き上がれないようなめまい」というのはいくつかあったのですが、グラッとするめまいはなく…。
わたしも数年前にムチウチをやっているので、今更その後遺症なのか、やっぱり副作用なのかで悩んでいます。
カバサールはそれでも薬の副作用が少ないほうなんですね…。
やめると妊娠が遠のきそうで不安になる気持ち、わかります。
お互い早く授かって、薬や注射と無縁の生活に戻れるといいですね。
レスうれしかったです。
どうぞよいお年をお迎えください。
2012.12.31 11:53 6
|
ポチ子(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。