プロラクチンについての質問です
2013.1.17 14:42 0 2
|
質問者: ほわにーたさん(33歳) |
私の不正出血は生理が一週間あったあと、タラタラと少量の血がおりものシートにつくんですが、このまま様子をみてていいのかなと悩んでいます。プロラクチンの検査を他の病院でもう一度検査してもらったほうがいいでしょうか?またその場合は不妊専門の病院がいいでしょうか?
長くなりましたが相談する人がいなくて独りで考え込んでいます。アドバイスください
回答一覧
私は、高プロと多嚢胞卵巣です。
私も、初め婦人科に行っていて基礎体温も異常なし排卵もしてるということで、病院から出た漢方を服用し半年過ぎましたが、妊娠せず、、、
不妊専門の病院へ行きました。
血液検査をすると、プロラクチンが20で多嚢胞卵巣とすぐ分かり薬がすぐ出ました。
排卵誘発のクロミットとプロラクチンを下げるカバサール。
カバサールを週1回服用し、2ヶ月後また血液検査をして標準に下がったので2週間に1回服用になり、その後タイミング指導で3ヶ月後妊娠しました。不妊病院にいって5周期で妊娠しました。
今は、妊娠9ヶ月です。
不妊専門の病院に行って、もう一度検査されてもいいと思いますよ。
2013.1.17 22:20 10
|
うさぎ(34歳) |
うさぎさん、おめでとうございます。赤ちゃん楽しみですね!
うさぎさんのお話を聞いてやはり勇気をだして不妊専門の病院に行ってみようと思いました。田舎なので病院が少なく情報も少ないのですが行動に移して見ます。
お返事ありがとうございました
2013.1.18 09:01 5
|
ほわにーた(33歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。