自分の性格
2013.2.1 20:53 0 5
|
質問者: サイダーさん(32歳) |
よく言われます。
パートで下っ端なので低姿勢を心がけています。
何か言われても常に冷静、気にしないふりをしています。
でも本当はちょっとのことも気にしたり、苛付いたり
します。
家では子供に怒鳴り散らしたり、旦那にはヒステリー
、神経質と言われます。
家の中と外とでは違いすぎる自分は異常なのかと
思ってしまいます。
皆さんはどうですか?
回答一覧
私も主さんと同じです。
会社では大人しくしていましたが、パートから正社員になり大人しくばかりしていられず、周りと衝突。
ストレスからさらに子供に当たり散らし…
今は心療内科で漢方薬を出して貰っています。
怒りを静めるようにするお薬です。
他に運動と睡眠をきちんと取るように指導されました。
子育て仕事と大変だけどストレス過多らしいです。
お互いにストレス発散しましょうね。
2013.2.2 06:56 8
|
漢方薬服用中(秘密) |
私も家の中と外ではかなり違いがあります。ママ友とべったり仲良くせず、自分の本音や身の上話などを話さないため、クールで真面目だと思われています。子供も外出すると良い子になるタイプなので怒る必要もなく「怒ることある?」なんて言われます。家では怒鳴る事もあるし、家事は手抜きだし、子供と踊ったりふざけたりします。でも自分を異常だと思ったことはないです。
職場で無理矢理ニコニコして それがストレスで家に帰ってイライラを家族にぶつけてしまうようなら問題ですが、家の中と外で違いがあるのは当然だと思いますよ。
2013.2.2 07:36 12
|
メリー(32歳) |
私も表社会と家庭内とでは性格が違います。
明るい、社交的だとよく言われますが、
自分では根暗で人づきあいがあまり得意でないと思ってます。
私の友達も、一見おっとりで人当たりが良く見えますが、実は攻撃的な人がいます。
二面性は誰でも持ち合わせてるものだと思います。
ずっと怒り続けてるわけでもないし、ずっといい人でいるのも大変です。
職場でそれだけ頑張れているのだから、サイダーさんはすごいと思います!
2013.2.2 14:08 7
|
ルチノー(27歳)
|
始めまして、サイダーさん★★
私もそうですよ!ついこんな事を言ったら嫌な思いするかな?って思ってしまうと正直に言えなくなってしまいます、私も家に帰ってから子供に奴当たりしてしまい日々反省の毎日です。お互いに良いストレス回収法を見つけて前向きに頑張ります!
2013.2.2 22:01 6
|
まなおー(45歳)
|
私も職場ではおとなしそうと言われます。
立場上、何ごとも控えめにしてしまいます。
家庭外でいろいろ疲れるので、
ストレスたまって、家で爆発します。
もう少し職場で自分を出せたら楽なのかな。
2013.2.4 16:42 5
|
もも(40歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。