ピアス穴が塞がった??
2013.2.8 16:29 32 13
|
質問者: りつこさん(30歳) |
ずっと(1年半くらい?)ピアスをしていませんでした。
最近、久しぶりにしてみたら、途中までは通るのですが
最後の皮一枚くらいのところで通りません(泣)
これは塞がりかけているのでしょうか?
全部塞がるのを待って、開けなおすしかないでしょうか?
常時つけなくても、時々通しておくんでした・・。
回答一覧
ああ…わかります。
私は、痛いですが皮一枚のところを我慢して貫通させました。
最低1日おき位でピアスをつけないと、汚れなんかも溜まりますよ。
2013.2.8 17:24 16
|
ななか(30歳) |
地味なので誰も気が付きませんが、
若気の至りで6カ所開いてます。
穴開けて数年たってれば塞がることは無いと思います。
くりくりいろんな角度から入れてみて駄目なら、
後ろから入れてみてください、たぶん通ると思いますよ。
2013.2.8 17:35 51
|
きのこえりんぎ(秘密) |
塞がりかけているのだと思います。
私はピアスをしなくなってもう何年も経ちますが、
見た目変わらず穴はあるものの、
とうの昔に通らなくなっています。
先日ある看護師さんが私のピアス穴の痕を見て、
たまたまその話題になりました。
つけるのを止めれば塞がるって言っていました。
私のように痕が残る場合もあれば、
きれいさっぱり無くなる人もいるようです。
再度通す場合のやり方までは、話題に上がりませんでした。
スミマセン…
2013.2.8 17:59 22
|
コタロウ(38歳) |
私の場合ですが…。
2、3週間放っておくと、右だけ、表側は入るのですが、最後のところが薄皮が張ったような感じになります。
そこで、まっすぐ思い切りプスッと挿して、何事もなかったかのようにそのままつけ続けます。
細いピアスも無理ですか?
さすがに1年半は、ふさがっても仕方がないのかな…というような気がしますが、通せるようなら通して、無理なら開けなおすしかないように思います。
2013.2.8 18:24 17
|
ピアス暦18年目(39歳) |
あーわかりますーww
私も思い立って、2年以上放置していたピアスの穴に
入れようとしたら、やっぱり最後の薄皮?が邪魔していました・・
でも、無理やり入れたら「ぷつっ」と言う音とともに
ちゃんとつながりましたよ★
一度あいた穴はふさがることはないと聞いたことがありますので、
2年以上放置していた私でもあいたので、
がんばってチャレンジしてみてください!
(消毒は忘れずに・・・)
2013.2.8 18:56 21
|
にころび(36歳) |
私も何年かピアスして無かったけど、塞がりは しなかったですよ。
ただ、穴が狭くなって 数ヶ月の間は通りにくかったですね。
暫く なるべく毎日ピアスしてたら ちゃんと通るように戻りました。
2013.2.8 19:35 7
|
しゅふ(秘密) |
私は18歳の時に五ヶ所開けて、30歳の出産から二年くらい全くつけていませんでした。やはり薄皮が邪魔して通りにくかっですが無理矢理差し込んだらプチッと入りましたよ。
血も出ませんが、細目で長めの物をやったほうがいいですよ。
2013.2.8 20:41 6
|
プーさん(37歳) |
私も先週同じ状態で、無理やりピアスを通したところです
なかなか通らなかったので、安全ピンでやってしまいました…
久々なので痛いし、血が出たり消毒したりで散々でした(ーー;)
ピアス開けたら、面倒臭がらずに常にお手入れしないとダメですね…
2013.2.8 23:58 7
|
オキシドール(30歳) |
高校生の時に穴を開けました。
結婚前までは毎日ピアスをしていましたがその後は何年かに数回付ける感じでした。
たまたま先日5年位振りにピアスしましたが塞がりませんでしたよ!
でもなかなか通らなかったです…
2013.2.9 02:44 10
|
ピアス面倒(42歳) |
スレ主のりつこです。
どうもありがとうございます。
しばらくつけてなくても通った方が多く、
少し希望が湧いてきました。
開け直すといってもふさがるまで待たなくてはならないだろうし
それっていつになるんだろうと心配してました。
細長いピアスで薄皮のところも通してみる。
後ろから通してみる、をやってみます!
通せればいいのですが・・・早速やってみます。
2013.2.9 06:16 3
|
りつこ(30歳) |
わかります、わかります(泣)
私は半年位でしたが、それでもなかなか入り辛くちょっと斜めになると痛い位で刺すのも一苦労、
涎ポタポタたらしながらようやく通ったと思ったら最後の薄皮。
かなり勇気がいりましたが、後ろから指を当ててピアスの芯を感じる所に思い切ってプスっと押し込んだら貫通しました。
痛みはほとんど感じませんでした。
私は塞がりやすいのか、1ヶ月ちょっとで薄皮が張ってしまいます。
1歳3ヶ月の子供が興味津々に触るから怖いしなかなかつけられず、本格的なお出かけの時しかしないため、いつも気がつけば1ヶ月以上たってしまい、毎回四苦八苦涙を浮かべながら(私は穴が安定してないのか薄皮に達するまでが痛い)通してます。
開けたときも安定するまで時間がかかり膿みやすかったので再度開けるのは嫌でなんとか塞がらないように頑張ってます。
子供が気がつきにくいピアスを頻繁にするか、以前プラスチックのピアス穴カバーみたいなのを持ってたのでまた探すかしないとなあ、って思いつつ毎回同じこと繰り返してます。
持ってるピアスの太めな物は今は使えません(泣)
2013.2.9 07:10 4
|
プリッツ(40歳) |
凄い!タイムリーな内容なのでコメントします。
髪を短く切ったので、今日、5年ぶり位にピアスしてみました!
片方はすんなり入ったものの、片方は最後の薄皮が通らない・・・
けど、一番細くて先がとがっているピアスで時間をかけて貫通しました。
ゆっくりゆっくり傷つけないようにすれば大丈夫だと思いますよぉ。
2013.2.9 12:13 2
|
ぽいこ(39歳)
|
〆の後にすみません。
ピアスをあけて5年くらいは毎日のように付けてましたが、物によってアレルギーがあり年齢とともに苦になりする回数が減り…
私の場合皮一枚程度なら無理矢理貫通させてました(^_^;)消毒はしてくださいね!
全くピアスを付けなくなって現在3~4年、ピアスの穴をあけて10年ですが、この年数では片側はすっかりふさがってしまってます。
もう片側は時々痛みがあり腫れたりしてるので完全にはふさがってないようです。
ですので早めにやった方が良いですよ!
2013.2.9 13:43 4
|
無理矢理…(34歳) |
![]() |
関連記事
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
タイミングをみながらの人工授精は、タイミングの邪魔になりますか?
コラム 不妊治療
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。