カラオケ
2013.2.12 20:08 0 5
|
質問者: あさひさん(37歳) |
なんだか、おかしな質問になって、すみません
私は、結婚十年 カラオケにいっていません。
独身時代は友達といっていましたが、私はかなり 音痴で 気心のしれた 友達といって いたので 音痴も了承済み でしたので、何も感じづ楽しんでいました
結婚後、友達がいなくて、寂しかったのですが 子供が保育園にいくようになり、ようやく ママ知り合いができ、ありがたいと思っています。
近々、ママ友 の みなさんと カラオケにいくことになりました。
でも、十年間のブランクがあり、最近の曲が 分かりません… 。
最近の(5〜6年)位で、音痴(私)でも 比較的 歌いやすい 歌があれば 教えていただきたいです。
そして、練習したいと おもうのですが、子供が小さいので カラオケにも いけません。
上達(みなさんに不快におもわれない程度)に近づく方法 をアドレスいただければ 、 大変 ありがたいです。
すみませんが、よろしくお願いいたします。m(__)m
回答一覧
主のあさひです。
アドレス→アドバイスでした。
すみませんm(__)m
2013.2.13 05:02 2
|
あさひ(37歳) |
ママ友同士なら気を使わず、聞き役に徹して盛り上げるのも良いでしょうし、金爆やAKBなら全員で歌えるから多少は誤魔化せると思いますよ。
私の場合、酔うと音程が安定するので、事前にこっそりお酒入りのチョコを食べたりします。
車の運転をするなら、完全にアウトですが…
それから、繰り返し繰り返し聴くのが上達への近道なので、私の左耳にはいつもイヤホン(笑)
主さん、頑張ってくださいね。
2013.2.13 09:11 2
|
なつ(30歳) |
一緒に行くママ友さんの年齢層にもよると思いますが、同世代ならTRFとか、ジュディマリとか歌っちゃいますよ。
皆が知っている歌で意外と盛り上がれます。
私も最近の曲を聞かないので、5-6年前だと結構新しい印象です。
2013.2.13 18:44 2
|
でんき(34歳) |
wii-uのカラオケなら自宅で本格的なカラオケができますよ。
joy soundと提携しているので採点機能も豊富で楽しくカラオケできます。私はカラオケだけが目的で本体購入しました。
2013.2.14 06:05 3
|
muu(36歳) |
アドバイスいただいて誠にありがとうございますm(__)m
みなさんの意見を聞いて練習にがんばりたいと思います!!
感謝いたします。
2013.2.15 12:41 2
|
あさひ(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。