ハイローチェアについて
2013.3.16 15:13 0 3
|
質問者: ゆきさん(30歳) |
初めての生後2週間の子の育児に悪戦苦闘してるものです。
今は里帰り中なので家族の助けがあるのですが、1ヶ月検診後に自宅に帰ります。
実家からは遠いし、夫も仕事の帰宅が深夜になるのでほぼ一人で子育てすることになると思います。
そこでハイローチェアを購入しようと思ってるのですが、使ったことのある皆さんに感想をお聞きしたいです。
メリットデメリット、おすすめ商品などなど教えてください。
ちなみに離乳食中のイスとしても使おうと考えてるのでレンタルではなく購入しようと思ってます。
部屋はそんなに広くない賃貸マンションです。
よろしくお願いします。
回答一覧
二人目が1歳になります。上の子が2歳ちょっとまで使い、現在二人目が使っています。寝返りがまだな赤ちゃんはお昼寝に使えるし、ユラユラさせると寝てくれます。離乳食が始まるとお食事用として我が家はどのベビーグッズより使いました。食事に関してメリットはガッチリガードされるので、座ってご飯を食べる躾になるかと思います。バンボは脱出しますからね。まだ腰が座らない時でもやや不安定さはありますが、使っていけます。デメリットは狭いと場所はとるかも。あと、布なので汚れます。カバーも売っていますが汚れは避けられません。また、隙間にご飯が落ちて取るのが面倒です。
総合的に考えるとうちは必須アイテムです。
2013.3.16 21:08 4
|
玉ねぎ(32歳) |
もうすぐ2カ月になる子を育てています。
里帰りから昨日自宅に帰ってきたばかりですが、早速買って正解だったと実感しております。
里帰り期間が長かったし、向こうでも色々購入したので大量の荷物の片付け、部屋の掃除、食事の用意に…と忙しく常にそばにいれないために寝ててもすぐに目覚めて泣いてでなかなか用事が出来ませんでした。
でも乗せてそばにおいとくと近くにいるのを感じて落ち着いて寝てたりご機嫌で起きてたり。
ちょっと泣いても揺らしたら落ち着くし、特に食事の用意の時は助かりました。
私はアップリカの手動のものを使っています。コンビの方が動きがスムーズと、よく口コミで見ましたが高くあげてると問題なくゆらゆら出来ます。一番下だと少しガタガタします。
電動は高いし、もし嫌がる子だったらかなり痛い出費になるし、手動よりも体重制限で使えなくなるのが手早いみたいです。
電動はコンセントが必要なのかな?だとすると余計に手動がオススメです。
デメリットはやっぱり大きさでしょうか。
かなり大きいので場所をとりますし、部屋を色々行き来したり、ゴロゴロ…と移動出来ないところでは担いで移動になるので大変です。
長時間使用しない方がいいみたいですが、ハイローチェアとってもいいですよ(^^)
2013.3.17 04:08 7
|
もうすぐー(26歳) |
メーカー忘れましたが、手動を使ってます。
メリットデメリットは他の方も書かれていましたとおりです。
ラックの状態ですと、夏場は通気性がないので背中じっとり汗をかきます。
布地はすぐに汚れるのでタオルやバスタオルをかけて使ってました。
離乳食期もハイローチェアのおかげなのか、しっかり腰のベルトしての食事だったため、食事中は席を立たない子になりました。いまは他の椅子に座っても立ち歩きしません。
ただ本当に場所とりです…とくに足の部分が。
部屋間の移動も段差などあると大変です。
2013.3.17 14:25 3
|
もす(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。