HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 一言言うべき?

一言言うべき?

2013.3.21 11:37    0 8

質問者: ことりさん(32歳)

私は3人兄弟で、姉と弟がいます。3人とも見事に同じ年に子供を産んで皆3歳になりました。私は遠くに住んでいるのであまり参加する事はないのですが、家族でよく集まって遊ぶようです。集まると姉の子供と弟の子供が遊ぶのですが、いつも弟の子供が姉の子供に乱暴するようです。遊んだ日は顔中傷だらけのようです。弟のお嫁さんは乱暴してる様子をあまり見ず、姉の子供が泣いたら『またうちの子が何かしたでしょ〜?うちの子怖いからね、気を付けて!』と言うだけです。私も下の子を里帰り出産した時に上の子供と弟の子供を遊ばせたんですが、同じ事が起こりました。3歳の子供同志なので大怪我にはなりませんが、意味もなく突然髪の毛を引っ張られてひっかかれて、びっくりしてうちの子は泣いていました。私は弟の子供にダメよーと注意したんですがニヤニヤ笑っていました。まぁ、3歳の子供なんてこんなものかなと思いもしますが、義妹が一度もちゃんと叱らないので子供イタズラは増すばかりです。もうちょっとちゃんと叱ったほうがいいよと言いたいのですが、私から言うと小姑が嫌味を言ってきたって感じに捉えられますか?うちの母親も姑が首突っ込んできたと思われそうでなかなか言えないと言っています。でも毎回傷だらけの姉の子供も可哀想だし、何より弟の子供がそんな乱暴なら周りの友達に嫌われているんじゃないかと心配です。弟夫婦と子供のためにも一言言うべきでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

よその子もしかろう!! 以上!!

2013.3.21 14:47 34

うるる(40歳)

義妹に言うのではなく、まず実弟さんに言ってみてはどうでしょう。
きょうだいの仲だから言うけどさ。という感じで。
まあいずれにしても義妹に伝わるのでしょうけど。

2013.3.21 16:21 16

まる(35歳)

義妹に言うのではなく、弟に言えば良いのでは。弟も甥の父親だから子供を見る義務はあります。

2013.3.21 16:38 16

ゆたすぐ(33歳)

義妹には言いませんが、酷ければオバとしてその子を叱ります。

2013.3.21 16:44 25

うさ(37歳)

まず弟さんの子供を叱る。
次に、弟さんに状況を説明して、あなたがしっかりしなさい!と弟さんに注意する。
弟さんに注意する時に、弟さんのお嫁さんがそれを見ていてくれたらベストですかね。
その場で、みんな居る時に済ませるのが一番自然かと思います。

2013.3.21 21:33 14

魚(秘密)

私も甥っ子 姪っ子いますが、しっかり叱りますよ。自分の子と一緒です。分けて対応を変えるとそれをしっかり自分の子どもも見ていますからね。
ニヤニヤする隙なんて与えません。

3歳なら仕方ないではなく、やっていい事といけない事を区別つけさせる時期です。

私は実の兄弟でも相談されない限り、親には何も言いません。
その人なりのやり方があるし、言われて出来るくらいなら言われなくても出来てますから。
良かれとアドバイスしたところで、お姉さんの子みたいにうちは言っても聞かないし…と言われてイラつくのがオチかなと思います。

それより、子どもにこのおばちゃんは怖い、下手な事はできないと認知させる方が手っ取り早いです。


2013.3.22 00:01 7

すず(37歳)

イトコ達とよく遊ぶ環境で育ちました。
母の兄(伯父)の子供は2人です。
伯父の奥さんは私の母の義姉にあたりますが、母より10歳下です。
年齢差はありますが、私や兄のイタズラがすぎた時はビシィッと叱られてましたよ。
当時は独身だった他の叔父叔母達からもです。
私の父母も悪いことをしたらイトコ達を当たり前に叱ってました。
義理の伯母と母は仲良しですよ♪私も!

今の時代、家族や親戚が言わず誰がいってくれるんですか?
よその人に言われる程の事態になる前に言ってあげましょう。
傷だらけの子供達のためにも(^^;

2013.3.22 00:19 4

まりこ(33歳)

みなさまありがとうございました!実弟に注意すること、直接子供にも叱ること…ですね!私は元々叱るのがあまり得意じゃないので(うちの子は女の子っていうのもあると思いますが、しかる前に注意すること、悪い事はしないので)、そういうのも子供は見抜いてニヤニヤしてたんだと思います。私の母親も姉も同じなので、この人たちは何しても怒らないな?て感じてたかもですね。ビシッとします!
『この時代、ちゃんと叱る事ができるのは家族』まさにそうですね!よそ様から注意される前に自分の子供と同じ様に悪い事は悪いと教えて行こうも思いました!ありがとうございました。

2013.3.22 11:05 2

ことり(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top