入学祝い
2013.3.23 15:06 0 8
|
質問者: めるし。さん(29歳) |
春から新一年生になる友人の子に、巾着をプレゼントしようと思い製作中なのですが、今の小学生も巾着使いますか??
学校によってサイズが決まっていたりするんでしょうか??
友人に聞けば良いのですが、サプライズを狙っており聞けません
他にハンドメイド出来るもので、"これあったら便利!"というものがありましたら教えてください。
アドバイスよろしくお願いいたします。
回答一覧
小学校によってでしょうが巾着袋揃えましたよ。
体育着に体育館履き上履き入れと最低3つ。
ただサイズや紐の形なんとなく決まりあります。
厳密でなくても大丈夫ですが。
説明会で貰うしおり見ながら揃えたので、この時期もしかしたらもう既に用意されてる可能性が高いです。
もし可能なら少し大きめのキルティングの手提げはどうですか?
お道具箱を入れたり図書館の本を入れたりするのはサイズに決まりないですし、あると便利です。
どちらにしても手作りは暖かくて喜ばれますね。
2013.3.23 21:51 3
|
はる(秘密) |
うちの学校では、特に指定がなく、体操着入れや給食入れ(小さめ)などで巾着使ってますよ!!
ハンドメイドだと、上履き入れ、手提げかば…ですかね!?
2013.3.23 22:29 4
|
ゆう(30歳) |
入学祝いにハンドメイドの巾着!?
いらないですね〜。
そもそも、体操袋などもう用意していると思うし。
ささやかなお祝いなら、図書カードにでもされたら?
2013.3.23 22:39 11
|
みわ(32歳) |
学校により必要なものの差はあるかもしれないですが
体操服を入れる袋などですかね
あとは上履き入れ
この辺はひとつあれば足りるのですが
給食用のナプキンと袋をなんセットかあげると喜ばれるかも。
市販のものは四隅がゆがんじゃうし。
長く使えるのであんまり幼いプリント(仮面ライダー、プリキュア)は止めた方がいいですよ
キャラクターでもドラえもん、キティちゃんは高学年でもありみたいです
2013.3.23 23:12 5
|
もあ(35歳) |
サプライズで袋物は私もどうかと思います。
いらないとかじゃなく、自分で作るのはかなり面倒な物なので、せっかく作って貰えるなら寸法とか正確な、必要な袋物を作って欲しいので、聞いて貰える方が百倍ありがたいです。
買うなり作るなり用意してしまってから貰っても、正直持ち腐れになりかねません。
サプライズしたい気持ちはよーくわかりますが、せっかく作って差し上げるなら喜ばれるものがいいと思うので、袋物なら声をかけてからの方がいいですよ。
2013.3.24 09:57 8
|
マリー(秘密) |
一斉のお礼にて失礼します。
まだ日にちがありますので、給食用、体育着用、なども作製しようかと思います。
アドバイスありがとうございました。
2013.3.24 10:08 3
|
めるし。(29歳) |
締め後ですが、うちは給食用はないです。
ナプキン敷いたりないので給食用はないところもありますよ。
給食当番のは学校で用意されてます。
巾着に紐の他に持ち手もあるととても便利です。
またあまり巾着の紐が長いと床に袋がついてしまうのでご注意を。
お祝いは気持ちですし、もし揃えてても洗いかえにと渡せば良いと思います。
2013.3.24 17:19 2
|
さく(秘密) |
さく様
更なるアドバイスありがとうございます。
給食用はないところもあるんですね
別用途でも使えるように、サイズなど工夫してみます。
2013.3.25 12:15 3
|
めるし。(29歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
患者さんの話をよく聞いて治療方針を決めます。自然機能を優先したうえでの胚移植だと考えています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
-
何度移植しても着床しません。陽性反応をもらうにはどうしたらいいですか?
コラム 不妊治療
-
凍結胚より新鮮胚が有効な場合もある。一つの方法にこだわりすぎないようにしています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
-
「子どもできた?」と 会うたびに聞いてくる人、 どう思いますか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。