HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 年子で3人でも育児楽しん...

年子で3人でも育児楽しんでいらっしゃるママはいますか?

2013.4.3 13:19    9 11

質問者: ピコピコ3さん(31歳)

子供は1歳1ヵ月で、今、妊娠7ヵ月です。
先日、マタニティーヨガに子供を連れて行き、ヨガの後、先生に、「こんなに良い子なら3人育てられるね〜。」と言われました。
私がヨガ中、一人で機嫌良く遊んでくれていたからです。
私は、3人目もできれば年齢を空けずに授かりたいと思っています。
けれども、夫は転勤族で、両方の実家は、電車と新幹線で5時間ほどかかりますし、近所に知り合いもいないので、3人も子育てできるのか、不安でもあります。
3人年子で育てているけど、毎日笑顔で楽しく過ごせてるよと言うママはいらっしゃいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

友達にいます。
一番上が今年小6で下に年子で3人(今年3、4、5歳)の4人子供がいます。

皆幼稚園に通ってるのでとりあえず今は楽しそうにしてます。もう1人欲しいと言ってるぐらいなので本当に楽しいんだと見ていても分かります。


ただ主さんとは状況が違って同級生同士の結婚なので互いの実家が同じ地区内で何かあると親が助けてくれて乗りきってました。
あとは小学生のお姉ちゃんが面倒みてくれてるおかげでしょうね。

三年連続魔の二歳児を体験してる友達は…やつれて声が枯れてました。休みの日は子供を旦那さんと分けて遊んでましたね。全員いると喧嘩になるらしいです。

とりあえず二歳児過ぎたら少しは笑顔になれるんだと思います。それまで主さんが持つかどうかじゃないでしょうか?

余計なお世話と分かってますが、マイナス面ばかり言ってしまいすみません。

2013.4.3 16:32 22

二歳児地獄(32歳)

止めた方がいいと思います。
いくらなんでも、全員に目がいかなくなりげがをさせたら大変だと思いますよ。

親戚にいますが、周りからはよい目で見られてなかったです。
年子でも、そんな風に思うママも周りにいますし。

2013.4.3 17:04 12

厳しいかも(28歳)

妹がそんな三人息子の母です。最初三年は頑張って専業主婦してましたが、それが辛いのも理由の一つで、今は働きに出ています。経済的理由もあるでしょうが、家で三人とずっといるより、保育園に預けて働きに出たほうがまだ楽だと聞きます。
近くに両親もいるので、かなりお世話になってるようです。保育園に行ったら行ったで色んな病気貰ってきて、大変みたいですよ。まあ、子育ては皆、大変だと思います。

2013.4.3 21:39 12

ニンジンさん(35歳)

辛口ですが、主さんはまだ育児の大変さを体験してません。
1人目が1歳1か月なら、大変なのはこれからです。
赤ちゃん返りもあるでしょうし、2人目が育てにくい子かもしれません。
まだまだ甘えたい年(3~4歳)の子を我慢させるのは平気ですか?

親が2人に子供が3人…お子さんが風邪を引いた時、面倒みれますか?
主さんが風邪を引いた時、ご主人1人で対応出来ますか?
ご主人が入院した時、主さん1人で3人子育てしながらご主人の世話が出来ますか?

どう考えても無理じゃないですか?
主さんとご主人はもちろんですが、お子さんが不憫です。

2013.4.3 23:20 22

たから(34歳)

年子の3人は、なにかあった時に助けてもらえる環境じゃないと難しいと思いますよ。

例えば、一番上は育て易くても2番目3番目はどんな性格のお子さんかでも育児の大変さは変わってくると思います。
私は年子ではありませんが3人子供がいて、同じ親が育ててるのに見事に性格はバラバラです(笑)
1人目は落ち着いていて育て易く、2人目は落ち着きがなくじっと出来ない、3人目はとにかくいつも機嫌が良いけど、上のマネをして年齢以上の事をしたがって危ない感じです。


一番大変なのは、子供が病気した時。
1人病院に連れて行こうと思っても預ける人がいなければ、幼い年子3人とも連れて病院にいかなければ行けません。

幼い子供がいてると病気だケガだと、予測不能な事はつきものですが、平日ご主人が仕事の時に母親1人では対応しきれないと思います。

今は昔のように遠くの親戚より近くの他人…っていう時代ではないですしね〜。

2013.4.4 00:53 16

3兄弟の母(35歳)

年子(5歳♀4歳♂1歳♂)の三人の母親です。回りに助けて貰える環境がないと年子は厳しいですよ~。1歳1ケ月で育て安いと言われてもあてにならませんよ。育児が大変なのは2歳すぎてのイヤイヤ期からではないですか。うちは、30分ぐらい離れた所に実家があります。今は年子二人がだいぶお利口になり育児もらくになりましたが、それでも昨年三人とも病気で入院した時には、両家総出で看病の交代してました。小さいうちが大変なんでよく考えてください

2013.4.4 08:50 13

あゆっけ(40歳)

たった短時間子どもを社交辞令で褒めてもらったからって本気でそんな夢を見ているのですか?
ご自分を取り巻く環境を充分わかっていて、楽しくできてますと言われて後押しになるかなぁと不思議です。
だって今、まだ一人しか育ててないですよね。
ノー天気な人だなぁと思いました。

2013.4.4 12:09 63

ポイ(30歳)

私も年子の子どもが二人います。(三人じゃなくてすみません…)
上は1歳5ヶ月で下は5ヶ月です。

下の子を出産してから、それはもう生活が大変で…!あまりに辛くて主人に泣いて愚痴ったこともあります(^_^;)

主人は仕事が忙しくて頼れないため、実母がわりと近くにいるので手伝ってもらって何とか子育てしています。

私たちも将来的には3人目が欲しいのですが、今が大変すぎて3人目は4、5歳離そうと決めています。

でもまぁ今も大変だけど楽しく過ごせてはいるかな?下の子をおんぶできるようになってから活動範囲も広がったし(^_^)

楽しいエピソードばかりでなくてすみません。お互い年子育児がんばりましょうね!

2013.4.4 18:02 5

わんわん(29歳)

みなさんもおっしゃっているように、まだ主さん年子の大変さをわかっていないと思います。
まずしっかり2人目を出産してから3人目を考えた方がいいと思います。

うちも上の子が1歳半で下の子が産まれました。 海外に住んでおりますので、両親、兄弟は誰も近くにおりません。主人は激務で平日は子供が寝ている時間に出勤、帰宅なので、全くあてにはならず。それでも、上の子はとても大人しくて育て易いと思っていたので、これならば平気だろうと2人目を妊娠しましたが、正直、大変を通り越してあまり記憶にございません。2人育てて見て大変になっていくのって、2歳過ぎてからですよ。1歳1ヶ月なんて、今考えれば可愛いものでした(笑)

今、下の子が4歳になり、ようやく3人目を考え出したところです。
主さんもまず2人目産んでみましょう。 それからでも、いいのではないでしょうか?

2013.4.4 19:19 8

モニカ(34歳)

一人っ子の母ですが・・・
1歳の頃の息子は天才かと思うくらい賢い子でしたよ。
育てやすくて利発で活発で可愛くて
赤ちゃんの頃から機嫌よく一人遊びもしました。
本当ただの親ばかですが、大物になるに違いないって思ってました。

1歳半過ぎたくらいからかイヤイヤ期の入口で
だんだんと自己主張が出てきました。
それでも1歳児なんていくらでも誤魔化せて可愛いもんです。
2歳になるとさらにイヤイヤ期はパワーアップし
3歳はできることが増える分さらにややこしくなます。
しかも2歳の頃から毎月発熱するようになり
喘息も出て毎週病院通いをしていた時期もあります。

私はもう育児なんて無理!向いてないと一人っ子決定しました。

1歳の息子なら何人でも育てられると思いますよ・・・。
1歳児なんて母親が世界の全て
親の意志が通る、かわいらしい扱いやすい生き物です。
うちは1歳半まで完母だったからか病気もなかったですしね。


上手に二人三人育てている方は沢山いますし
スレ主さんも三人育てられるお母さんかもしれません。

でも、ちょっと今決めるのは早いです。
育児が大変なのは今からですよ。
ぶっちゃけ、赤ちゃんの頃~1歳児が一番楽でした。
夜寝なくてもお尻がかぶれても黄昏泣きしても
赤ちゃんの頃が一番楽に育児してました。

二人目のお子さんを産んでイヤイヤ期と向き合ってからでも
三人目を考えても良いと思います。

最後に、実家や義実家がが近いママ友の方が二人目三人目産んでますよ。
一人っ子のママ友は私のようなキャパシティがないタイプ
不妊妊娠出産で何かしらトラブルがあって
トラウマやドクターストップになったタイプ
転勤族や実家や義実家がが遠方で頼る人がいないタイプ
というう3パターンに分かれます。

2013.4.4 21:24 5

マチネ(31歳)

毎日笑顔で楽しく、3人の年子を育てる人っているんでしょうか

私自身は双子の母なので、年子と違いますがすみません…

元女子アナの千野さんは双子出産して翌年もう1人産んでますが、あの方はセレブでシッターがお世話したようなので、また違いますよね

年子で3人だとして、手厚い手伝いがなければ日々イライラして大変かと思います

笑顔で楽しく…とは、いかないと思います

2013.4.5 08:39 7

ゆり(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top