子供授からず・・・お正月実家かえります?
2002.12.7 20:54 0 1
|
質問者: ぷーさん(29歳) |
お正月みなさんどうお過ごしになりますか?
特に子供が授からず悩んでる方!!!
わたしは主人の仕事の都合もありラッキーなことに帰らず
済みそうです
結婚して5年たちます約2年半避妊してて
昨年流産、今年は結局子供も授からず
なんかどうにでもなれって・・・思いつつやっぱほしいんですよね
正月といえば親戚が集まって子供がいないのは
わたしだけ。。。つらいんですよね
もう29歳だし。。。
一人くらい作りなとか言われるけど
できないから悩んでるんじゃん!!!とか思うし
本当連休とかGWとか正月はキライです
来年こそきっと子供ができますように!!
回答一覧
はじめまして。
実は、私もお正月実家に帰るのが憂鬱です。(主人の実家)
なぜなら私も不妊治療中だからです。それに、義理妹に2人目が出来て
顔を合わすのがつらいから・・・
別に、赤ちゃんを見るのがつらいというのではなく、まだ義理妹に2人目が出来る前に言われた事が、引っかかっています。
それは、不妊治療に興味があったのか色々聞いてきて、
「先生の指示する日にHしたら良いなんて、簡単でいいじゃない。私も
そろそろ2人目がほしいのよねー。」
と言われたのです。
私にしてみれば治療は、そんな簡単なものじゃないのに・・・2人目が
ほしけりゃ勝手に作ればいいじゃん。自分は、作ろうと思えばいつでも
作れる体なのに・・・って感じ。そんな事、私に言われても・・・
それから、間もなく義理妹は妊娠しました。
そしたら「もう、医療費がかかってたいへん。出産費用も結構かかるし、子供がいたらお金かかるよー。」っと言うのです。
でも、確か出産費用って後で帰ってくるのでしょう。不妊治療は、保険が効かないないんだよー。1本の注射だって高額だしー。
働いても働いても、どんどん治療代に消えていく。
義理妹も別に悪気はないのでしょうけど、今はそっとしておいてほしいものです。
そんな訳で、いまからブルーになっています。顔をださないのは、トゲ
がたつし・・・行くけどなるべく、早く帰るつもりです。
2002.12.10 23:37 16
|
ケイト(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。