妊娠初期の方、お話ししませんか?
2013.5.21 23:32 0 18
|
質問者: らくさん(33歳)
|
この時期何かと不安なので、同じ初期の方と現状報告などし合えたら、少しは気が休まるかなと思いました。
皆さんの状況など、是非教えてくださいʔ•̫͡•ʕ
回答一覧
こんにちは。
私は今日5w1dで診察して来ました。
8.4ミリの胎嚢が確認できましたよ!!
らくさんも病院に行って早く安心できると良いですね。
お互い元気な赤ちゃんが産まれますように。
2013.5.22 10:15 7
|
パンダ(39歳) |
私は生理予定日に検査薬して陽性だったので次の日受診しました。
4週5日で胎嚢みえましたよ。漠然と外妊だったらどうしようと心配してたのですがその不安がなくなりました。
6週で心拍も確認できました。
2013.5.22 11:22 5
|
育休中(30歳) |
こんにちは。結婚6年目の34歳です。
本日5W2Dで受診をしてきました。
胎嚢確認できました。10.7㎜でした。
来週心拍確認です。
今のところ体調は悪くありません。胸の張りがすごいです(ノ_・。)触れると痛いです。
事務の仕事をしています。
仕事はしばらくは続けられそうです。
皆さんとわたしもいろいろお話したいです。
よろしくお願いします。
2013.5.22 11:41 4
|
てんとうむし子(34歳)
|
パンダさん。胎嚢確認おめでとうございます!第一関門突破ですねq(q'∀`*)
私は来週いってきます!
2013.5.22 11:48 6
|
らく(33歳)
|
こんにちは。私も先日念願の陽性判定を聞き、いま5w5d辺りです。年齢も近いしお気持ちスゴくわかります。私も少量の茶色の出血があったり、子宮のあたりが生理痛のように痛んだりヒヤヒヤしながら過ごしてますよ。家ではなるべく横になったりしながらも普通
に生活してます。私は体外受精での陽性だったので、移植前も移植後も常にドキドキしています。でもやっとここまでこれたことが今はちょっと嬉しくもあります。らくさんのお子さんが無事に成長してくれていますように(^^)
祈ってます。1人ではありませんよ。わたしもドキドキです。
2013.5.22 13:36 6
|
チェリー(34歳) |
らくさんはじめまして
ぱんださん こんにちは
私は5/18陽性 5/21 9.9㎜ 5w0dと初受診してまいりました
もこです。(初妊娠です)
私も 同じ状況の方と関わりはもてると 安心です。
1cmに満たない大切な命…
確かに 下腹部痛がありますが いまは嬉しい痛みに感じてます。
私は 怖がりなので子どもをしっかり産めるのか…途中気を失うのではないか…といまから家族に心配されていまーす。
母子手帳は ほしいけれどジネコを参考に次の受診ごにしようと
かんがえたり…毎日いろいろ考えてますよ
2013.5.22 13:54 2
|
もこ(36歳) |
はじめまして、こんにちわ♪
妊娠、おめでとうございます♪
私は妊娠初期の後期?ですが…
初めて受診したのが、まだ5週目にも入ってない時で
それこそ胎嚢も見えず、子宮外妊娠もあります…と言わ
れて、心配やら怖いやらでう~ん、う~ん、と悩んだり
pcサイトを見たりしてました。。。
5週目に入った時に少しの血を発見し急いで病院へ行きました
が、これぐらいはどうって事ないと言われ、胎嚢も見えて安心
したのを覚えています。
今は12週に入りました。
もぉ、心配性なんでずっと心配してますが。。。
でも、ベビちゃんの生命力を信じ、精神的にのんびりを心がけ
ていれば良いのかなぁ…とも感じています。
安定期を向かえるまでは本当に、色々、心配だと思いますが…
(私ものんびりと思いつつも心配はしてしまいます(ーー;)
お互い、元気なベビちゃんと対面しましょう♪
2013.5.22 14:29 2
|
たじゃどる(36歳) |
私は6週5日で初診、その日に心拍確認までできました。
早く受診されたい気持ちわかります!私も4週3日で陽性反応が出てから
下腹部痛や胃のムカムカと戦いつつ、こらえました。
現在8週。2回目の診察が今週ですが、
「元気かな・・」と不安いっぱいです。
悪阻、下腹部痛、汚い話ですが便秘、軟便、不眠等々本当に毎日違う自分の体調の変化についていくのにいっぱいいっぱいです。
何かと不安な時期ですが、お互いゆったりリラックスして過ごせますように。
2013.5.22 18:27 2
|
ゆう(28歳) |
6W1Dです。
つわりが始まったようで毎日つらいです。
空腹だと気持ち悪く、でも食欲ないので食べられません。
皆さんは大丈夫ですか〜?
2013.5.22 19:03 2
|
さき(37歳) |
みなさん、近況ありがとうございます♪不安なのは自分だけじゃないですもんね!すごく励まされます♡
明日病院行きたい衝動にかられてます 笑
お腹の中がどうなってるのか早く見たいわー!
昨日気づいたのですが、乳房にいくつもの青筋が‼これは乳腺?をつくる準備なのでしょうか。あと吐き気までは行かないけれど空腹時にムカっときます。栄養はサプリや玄米でちゃんととれてるはずだから、つわり軽くすまないかな~と期待中。
でも、日々自分の体の変化に驚きと嬉しさがあります。
2013.5.22 21:50 2
|
らく(33歳)
|
2人目妊娠中、現在7wです。
初診は5w3dで胎嚢確認、二回目は6w2dで心拍も確認できました。
ただ、初診の時から子宮の中に出血の跡があり念のためということで今週も診察予定です。
不安で心配ですが赤ちゃんを信じるしかないですよね。
つわりは先週から始まりました。主さんもそろそろ始まるかもしれませんね。
お互いの赤ちゃんが無事に成長しますように。
2013.5.22 22:11 1
|
サボ(28歳) |
二人目妊娠中。10週3日です。
6週頃からツワリがひどく、吐きまくりです>_<
初期の熱や出血、心配ですね。一人目の時、らくさんと同じく初期に高熱を出してしまいました。でも特に問題もなく、生まれて来た子は元気すぎるくらい元気に育ってます!
今回は6週頃、子宮内が少し出血しているとのことで安静にと言われていましたが、出血が落ち着いてからは特に問題もなく順調です!
赤ちゃんはこちらが思ってる以上に強いみたいです(*^^*)
2013.5.22 23:22 2
|
茶葉*(30歳)
|
待ちきれず、ついに病院に行ってきました!10mmの胎嚢が確認できました。子宮外妊娠の可能性が消えたので、まずは第一関門突破です。二週間後に来てと言われましたが、待てるかな…。長すぎる|ω・`)
赤ちゃんを信じて待つしかないですね!
2013.5.23 10:47 1
|
らく(33歳)
|
はじめまして。
今日高温期20日目で検査薬をしてみました。(ちょっとだけフライング)
結果は陽性でした。
ただ、前に稽留流産を経験してるので、不安もありますが、お腹をさすって、大丈夫大丈夫!と唱えています☆
前向きに前向きに・・・
2013.5.23 14:07 1
|
もと(37歳) |
皆さん 初めまして!今 8w1dの あんです!
7w2dで心拍確認とれて、次は9週の診察です!
風疹予防も夫に受けてもらいたいし、早く母子手帳欲しいです!
出産予定日は1月2日らしいです。
お正月休み中なので、ズレなければ 夫に立ち会い出産してもらえるかな~。
皆さんも 来年の出産ですよね!
楽しみです!
つわりは5週入ってすぐ始まって、毎日トイレと布団の往復です。
お互い少しでも早くつわりが楽になることを願ってます!
頑張りましょうね~☆
2013.5.23 14:31 1
|
あん(30歳) |
みなさんつわりの症状出てるんですね~。トイレとベッドの往復なんて大変(-。-; 早く治まりますように…
私は今日食欲が異常にあって。フライドポテトが無償に食べたくなり……食べてしまいました。昼はコンビニの冷やし中華。夕方にインスタントラーメン。たまには許されますかね…。でも今日はやりすぎました。反省。明日はちゃんとした食事しようっと。
2013.5.23 19:59 1
|
らく(33歳)
|
前にもコメントしたパンダです。
私も、食欲がすごいです!!
そして、毎日揚げ物をお昼に食べてます。
あとメロンがやたら美味しくて毎日メロン食べて、食費かかって困ってます。
今、5w3dになりましたがつわりの気配が全くなく、食事が美味しくて仕方ありません。
つわりにならないので少し心配になってます。
2013.5.23 20:44 1
|
パンダ(39歳) |
私も去年初期流産を経験しました。
だから余計不安ですよね。
内診した日の夜に出血し翌日手術でした。
でもその経験があったからこそ、今回宿った生命を大切に思えるし、決して当たり前のことじゃない、と心から感謝できます。
去年の私は、すぐできるものと思っていて、今思うととても浅はかでした。
意味のない試練はないってことですね(^^)
2013.5.23 23:22 1
|
らく(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。