HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 凍結胚移植時の通院の日程...

凍結胚移植時の通院の日程について

2013.5.25 16:55    0 4

質問者: ちょこさん(42歳)

先日、KLCで採卵をしました。
前回は、採卵→顕微受精2日後に新鮮胚を移植しましたが、陰性でした。

今回は、子宮を休めるために、次の周期に移植をします。今はソフィアAというピルを飲んでます。

培養士さんに今後の通院について確認したのですが、受精卵の成熟の具合や私のホルモン値により指示をします…とのことでした。
それは理解できるのですが、初めてのことで全く見通しが分からず、仕事の予定がたてられません。
個々で、流れが違うのは承知の上で、参考までに、KLCで凍結卵を移植した方の通院の状況を教えていただけると有り難いです。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

 KLCに通っているものです。
 凍結胚盤胞を自然周期で移殖する場合には、生理10~13日後(いつもは採卵後に医師より指示されます)で排卵しそうかどうかチェックします。ちょこさんが排卵する前の日程がいいです。)
 排卵後(スプレキュアを使用することもあります。私の場合は自然排卵が確認出きたのでスプレキュアなし)私の場合は5日後(排卵日によって違うと思います)に移殖でした。
 HR周期を希望する場合は生理2日目に来院する必要があります。

 お互いうまくいくといいですね。

2013.5.26 07:55 7

いちご(40歳)

いちごさん、お返事ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
先生から指示があったのに聞き逃していたのかもしれません…。
お互い、赤ちゃんが授かれますように…。

2013.5.26 12:06 3

ちょこ(42歳)

私の場合ですが、採卵した日からソフィアAを12日飲みきりリセット、生理がきたらD12で診察、卵胞がまだ小さくD14に診察移植日決定、その夜スプレキュア。で凍結胚盤胞移植だったので1週間後に移植。その1週間後に判定という流れでした。

2013.5.26 15:01 3

おと(40歳)

おとさん、お返事ありがとうございます。
やはり人によって通院の状況は、そのように違うんですね。
たいへん参考になりました。
赤ちゃんを授かれますように…。

2013.5.26 17:32 3

ちょこ(42歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top