HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 年子(または年の近い兄弟...

年子(または年の近い兄弟)育児について

2013.5.31 12:38    0 4

質問者: こめこさん(36歳)

1歳5ヶ月と3ヶ月の子の育児について、アドバイスをお願いしますm(__)m

両実家が県外で、頼れる身内が近くにいません。

産後、上の子を保育園に預けましたが、今月末で退園、来月からは赤ちゃんとともに自宅で育児することになります。

上の子については一時保育を週一回活用し、他の日は、下の子も連れて支援センターに行くつもりです。

来月からの生活をシミュレーションするものの、少なからず不安もあります。

家事の面で、時短や手抜きなど、実践されていることがありましたらアドバイスいただきたいです。

また、お風呂について、当面は二人を別々に入れるつもりです。
下の子は上の子が昼寝している間に。
上の子は夜に。(下の子がギャン泣きしますが…)

別々に入れている方がいらっしゃれば、タイミングや待機してる子の対応など、アドバイスいただきたいです。

携帯からの投稿で、読みづらい箇所もあるかもしれませんが、ご容赦ください。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして。 
1才7ヶ月と5ヵ月の子がいます。
両実家ともに県内ですが、特に頼っていません。

私1人でお風呂に入れるときは、下の子が寝ている又は機嫌のいい時に上の子を入れ、水分補給をしてもらいながらテレビ(Eテレ又はDVD)を見せておき、下の子を入れてます。
思うようにいかない時もありますが、なんとかなってます。

日々大変ですが、お互い頑張りましょうね。

2013.6.1 11:47 4

あき(38歳)

もうすぐ2歳と4ヶ月の年子です。
二人になった途端、身動きとれなくなりますよね…。
1人しかいないときは自分の楽しみメインであちこち出かけていましたが、今はすっかり上の子のための外出ばかりで、平日は支援センターや公園、有料の子どもの室内遊び場、同世代の子どものいる友人宅位です。
でも週一回一時保育を利用されるなら、息抜きにもなるし、家事を集中して出来るし、心身ともにとてもいいと思います。

お風呂は別々に入れています。いろいろと順番を試しましたが、今は

夕食後に
下の子のお風呂→下の子の寝かしつけ→上の子のお風呂→上の子の寝かしつけ

に落ち着きました。
下の子が昼間は機嫌よく寝ている時間が長く、夕方から激しく泣くことが多いので。
下の子のお風呂と寝かしつけの間は上の子はリビングでビデオを観たり遊んだりして一人で過ごしています。いろいろといたずらすることもありますが、本人に言い聞かせるのと余計なものを手の届かないところに置くように心がけています。

家事の時短や手抜きですが、降水確率が少ないときは夜に洗濯して干します。食事作りはむしろ息抜きになるので、クックパッドなどを利用しながら、短時間でできる料理のバリエーションを増やしています。
土日は主人に家事も育児も丸投げです(笑)。まだ乳飲み子がいるので、一人で一日出かけることは出来ませんが、しんどいときは上の子を連れて出かけてもらうようにしています。また、整体やマッサージには頻繁に行っています。元気なときは家族であちこち出かけたり、一泊旅行にも行っています。

私としては思ったよりは年子は大変では無かったです。プラス思考でお気楽に楽しく過ごせば何とかなります!お互い頑張りましょうね。

2013.6.1 22:40 2

nini(38歳)

あきさん、 niniさん、ありがとうございます。

お二方の、なんとかなるという一言に、励まされました。

時間差での風呂入れ、下の子はともかく、上の子を1人にするのが危険かな〜と、気掛かりでした。

しかし、安全に配慮しつつもやってみないことには、わからないですね!
本当にありがとうごさいました。参考にさせていただきます。

2013.6.2 14:37 1

こめこ(36歳)

うちの子は中学生と年子の小学生がいますが、
誕生日が三日違いの年子です。
うちの両親も県外なので頼れませんでした。

長男が幼稚園に入園したての頃、
一歳四か月と四か月だったので、次男はバギーに、
三男はおぶってというスタイルで毎日送迎していました。

お風呂も一人づつ自分で入れていましたが、特に
大変だった覚えはありません。

完璧じゃなくても、無理せず自分のやりやすいように
子育てがんばってください。

ただ、車に乗せたり降ろしたりは毎回大変でした・・。

2013.6.3 08:25 2

匿名(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top