繰上げ返済のときの口座とか
2013.6.26 10:39 0 1
|
質問者: しのぶさん(33歳) |
このたび家を購入することになりました。
無知なためだれか教えてください。
①頭金500万を妻の名義の口座から既に支払いました。
これですでに妻の持分が発生していますでしょうか?
②またこれから繰り上げ返済するにおいて、
100%夫名義の場合、夫の口座からの振込みでないと
だめなんでしょうか?
夫の口座は貯金用ではないので、妻口座からの振込みに
なると思います。
贈与税がらみが全くわかりません。。。
回答一覧
妻からの口座で支払っても、銀行の方は問題ないですが、贈与税は心配ですよね。税務署に電話して聞いてみるのが一番いいと思います。
もし、妻からの支払いであれば、妻の不動産の登記上の持分を金額に応じて登記しておけば問題ないと思います。その代り、奥さん名義で固定資産税も少し払わないといけないですが。
万が一、離婚の時にも、妻の持分があれば、財産贈与のトラブルが起きることもないですしね。
2013.6.26 12:20 10
|
ロマン(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。