妊娠しました
2002.7.4 12:14 0 3
|
質問者: ももぶさん(25歳) |
実は、こんな私でも妊娠する事が出来ました。月曜日に病院に行って来たばかりなのであまり実感が湧かないのですが・・・参考になる事がないとは思うのですが、私の場合として今までの事を書かせていただきますね。
結婚して4年目に入り、子供を望んでから今年の夏で2年になろうとしていました。4月から主人の職場内異動があり、収入も少し減ったので私もまた6月からパートを始めたところでした。仕事の日は毎日ではないのですが、いろんな人と話したり、帰りに一人で買い物したりと気分転換になったみたいです。主人も帰りが遅くなかなか排卵日を狙って仲良くするのも難しくなり、あまり気にしていませんでした。そのうちに、あまり考えないようにしようという気持ちに自然になって来たみたいで毎日の生活を楽しんでいました。
もともと、生理の周期が長く38〜43日くらいでした。今回の生理はだいたい6月18日が予定日でしたが、環境が変わったので少し遅れるだろうと思っていました。でも11日くらいから生理前の症状の下腹部がチクチクする感じ、頭痛などがありもうすぐ生理なんだなぁと思ってました。でも18日には生理は来ませんでしたが、やっぱり遅れてるんだなと思いあと一週間くらい待ってみようと思いました。6月最後の週は、火曜日から土曜日まで連続で仕事でした。バスに乗って地下鉄に乗ってタクシーに乗って一時間かかって通いましたが、27日にバスで酔ってしまいました。もしかして・・・と思いその日の帰りに妊娠検査薬を買って帰り試したところ、すぐに陽性反応が出ました。でも、喜びも束の間でまた次の日から座る暇があまりないくらい忙しく、病院に行くまでとても不安でした。病院では特に何も言われず、また2週間経ったら来て下さい、と言われました。今は週一だけ仕事という事にして、一時間かかるところにはもう行かない事になり、違う店鋪に行く事になりました。本当は一時間かかる店鋪には初めから行かないはずだったのですが、お休みする人が急遽いたので代わりに行っただけなのです。
今日現在、7週6日でもうすぐ3ヶ月に入ります。つわり症状は、あまり食べたくなく朝起きた時から気持ちが悪い感じです。グレープフルーツを食べるとスッキリした気分になります。2、3日前は酢飯が食べたくてしょうがなかったです。食べたいなぁと思って作っていても、作っている最中に嫌になってしまって、最近主人の晩ご飯は少し質素です。
基礎体温はずっと付けていたのですが、途中で電池が切れてしまって後半は付けていない日もありました。もともと、体温が低い方で結局37℃以上になる事はなく高くても36.8℃くらいでした。
仲良くした数は、圧倒的に今回は少なかったです。結局いつが排卵日なのか分からないままでした。
5月に子宝祈願に行って来ました。よーーくお祈りしました。名物のお饅頭も買いました。
本当にいっぱい悩んであきらめようと何度も思いました。絶対私には赤ちゃん出来ないだろうと思ってました。でも働き出し、あまり気にしないで生活したのが一番良かったかなぁと思います。
以前、たくさんの人に励ましてもらったのでぜひ私の妊娠菌でたくさんの人に妊娠してもらいたいです。読んでいただきありがとうございます。
回答一覧
ももぶさん、はじめまして。
妊娠、おめでとうございます!!よかったですね!!
ジメジメ、ムシムシと嫌な季節ですが、お身体大切にして、元気な赤ちゃんを産んでくだいね。そして、素敵なママになってください♪
では、遠慮無く、妊娠菌ちゃんを頂いていきま〜〜〜す\(^0^)/
2002.7.4 16:20 10
|
hana(秘密) |
ももぶさん、妊娠おめでとうございます〜!!
妊娠がわかるまでのドキドキ感をちょっぴり共有しました♪ いいなぁ〜〜〜(~_~) でも、ももぶさんのお話を読めたので私もガッチリ妊娠菌をキャッチしたいと思います!!!
ありがとう〜〜〜<(_ _)> お体お大事に!!
2002.7.4 18:21 7
|
つぶとこつぶ(30歳) |
ももぶさん、はじめまして!!
そして、妊娠おめでとうございます〜!
おなかの赤ちゃんとの素敵な時間を過ごして下さいね。
妊婦サンと道ですれ違うたびに「妊娠菌下さい〜!」と心の中で叫んで
妊娠菌をもらっていました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
卵管造影後の初排卵日だしももぶさんの妊娠菌もいただいて今回、
頑張ってみます!
お体大切に!!
2002.7.4 22:53 6
|
ウーロン(27歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
仕事はいつごろまでできますか?いつごろ報告したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。