トイレトレーニング(自分では行けるのに誘うと嫌がる)
2013.7.30 12:40 0 2
|
質問者: みかん好き子さん(29歳) |
2歳6ヶ月の娘のことです。
3週間ほど前から、いきなり布パンツにする方法でトイレトレーニングを始めました。
最初一週間はお漏らしばかりでしたが、2週間目からは1日1回程の失敗になり、外出もパンツにしています。
最近になって、こちらがトイレに誘うのを激しく嫌がるようになりました。
自分で行きたくなった時は「おしっこ!」と言い嫌がらずに行けますが、私が誘うと断固拒否。
ガマンできなくなるまでガマンして、限界になったら自分で言い行きます。
お昼寝前や車に長時間乗る前など、まだガマンできても行って欲しいのですが、
誘うと嫌がり、無理矢理連れて行くと大泣きで暴れトイレどころではなくなります…。
なので嫌がったらそのままにしていますが、案の定昼寝中にお漏らししてしまったり、
車の中で「おしっこ!」となり、すぐにコンビニ等が無いとチャイルドシートで出てしまいます。
1日1回の失敗は、ほとんどこの状況です。
自分で行きたくなった時は全く嫌がらないのに、どうしたらよいかわかりません。
まだトレーニングは早いのでしょうか?
かといって、オムツは嫌がるし…。
トイレできたらシール、好きなキャラを置くなどはしていますが効果はありません。
最近外出や昼寝が怖くなってしまいました。
どうか、アドバイスお願いします。
回答一覧
うちもそんな感じでしたが、トイレに行ってからじゃないとお出かけしない。絵本読まない(いつもお昼寝前に読むので)。を徹底したら、お出かけ前と寝る前はトイレに行くのが習慣になりました。
あと、しまじろうのDVDですかね。上の子のときのなので、いまは少し違っているかもしれませんが、しまじろうが出掛ける前にトイレにいかず、車のなかでおしっこがしたくなって大変!というのがあるのですが、しまじろうの「もうギリギリはいやだよ」というセリフが気に入ったようで、そのセリフを言いつつトイレに行ったりしてました。
2013.7.30 15:47 10
|
ぽん(35歳) |
アドバイスありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
同じ様なお子さんが居て、ちょっと安心しました。
根気強く続ければ行くようになるのですね。
出かける前だと私が焦ってしまって諦めてしまうこともありましたが、
頑張ってトイレに行かないと出かけない、を徹底しようと思います。
しまじろうのDVDもいいですね!
チャレンジは今はやっていませんが、検討してみたいと思います。
2013.8.1 13:48 7
|
みかん好き子(29歳) |
![]() |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
卵管が狭くなっているけど自然妊娠を希望しています。鍼灸で改善することはできますか?
コラム 不妊治療
-
かんしゃくを起こす子どもについ手をあげて自己嫌悪…どうしたらいい?
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。