HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > 不妊のせい?性格が悪いだけ?

不妊のせい?性格が悪いだけ?

2013.7.31 18:26    0 16

質問者: とまとんさん(30歳)

不妊歴3年半、治療歴3ヶ月のとまとんです。
今年も半分がすぎてしまいました。一年が始まると今年はと思って期待してますが、全く妊娠出来る気がしません。
周りはどんどん出産し、とうとう私だけになり、友達とも会うのが嫌だなと思ってしまいます。
友達と会っても子供が出来ない事を平気なふりをしています。主人の前でも平気なふりをしています。本当は涙が出て仕方がないです。
何で子供が欲しいのか?と考えてしまう事もあります。
現在、新築中なのですが、子供部屋を用意しています。必要ないんじゃないかとか、子供いないのに子供部屋用意してるって人に思われるんじゃないかとかいろんな事を思って、毎日辛いとゆーか嫌な事ばかり考えてしまいます。
どうしたら良いでしょうか?
やはり性格の問題ですか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

当たり前だよ。

聖人君子じゃないんだから、黒い心になってしまうのは当然。

人間だから、いろんな気持ちを持つのは自然なこと。

自分を責める必要無い。

こうなったらとことん落ち込んでやる!くらいに思った方が楽だから。

2013.7.31 19:04 46

はん(33歳)

お気持ちお察しします。
私も家を建てましたが、間取りを考えている時にできるかわからない子供のための部屋を設ける必要なんかあるのかと思いながら作りました。

今もなかなかできないことにイライラモヤモヤしていますが仕方ないと思います。こんな思いしてまで子供作る必要あるか?!とか自問自答しまくっています。でも後で手遅れになる方がもっと嫌な気持ちになりそうなので気分転換をしつつ日々不妊治療取り組んでいます。
ご主人にくらい本年話されては?強がることは一番ストレスをためることだと実感しましたので少しくらいは吐き出してもいいかもしれません。私もプライドが高いので不妊治療をしてること自体周りに知られないようにしていますが、話せる人には少し話してみたりしていますよ。

2013.7.31 19:26 6

おしは(29歳)

当たり前です。当たり前というか…仕方がないです。


性格が悪いわけじゃないですよ
意地を張るのは性格だと思いますが羨むことなどは誰にもあることです。


早く主さんに赤ちゃんが来てくれますように!!

2013.7.31 20:16 12

ベリー(21歳)

みんなあると思います。
周りは他人のことなんて何にも気にしてないから気にしないで。
私も子ども生まれる前に子ども部屋作ったけど
出来なかったら衣装部屋にするなり趣味部屋にするなり出来るから個室があるのはいいじゃないですか。
ご主人には泣いて言えばいいと思います。

2013.7.31 20:58 8

主婦(28歳)

お気持ち分かります!!

私も治療を始めて7ヶ月が経ちましたが効果なく。。。
年齢的に若いので早い方がいいよーなどと言われますが、私は焦ってしまうし、イライラで毎回生理がくる度に泣いてしまいます。
次に生理がきたら体外と進められています。。


かわいい赤ちゃんが授かります様に(*^^*)
お互い諦めず頑張りましょうね!

2013.7.31 21:28 3

taroharu(25歳)

お家が完成して、引っ越しなども済み主様の赤ちゃんを受け入れる準備が整うのを、赤ちゃんも待っているのかもしれませんよ!^ ^

2013.7.31 22:02 7

なみ(38歳)

まさに今、同じ気持ちです。
たまに自分が意地悪くひがみっぽくなった気がして、あれ?私こんな性格だったっけ?と思うことがあります。
治療を始めた頃は心にもう少し余裕があり、友達の幸せを嬉しく思っていたのに、だんだん「なんでみんな幸せで、私だけ…」と思うようになり、医者のことも疑いの目で見てしまったりして(なんでそんなに投げやりなの?とか真剣にやってる?とか)、そんな嫌な自分に気付いたとき、悲しく苦しい気持ちになります。。

主さまは旦那さまにも気持ちをぶつけないのですね。
私は気持ちを言えるのが旦那だけなのですが、それでもだいぶ楽になってます。(男だからか深刻度が違っており、ちょっと喧嘩になったりしますが…)
主さま、旦那にすら言えないと…ちょっと辛いですね。。
たまに、気持ちをぶつけてみてもいいのでは?不妊治療は二人でするものですし。

2013.8.1 01:26 3

ゆうこ(32歳)

顕微授精に進んでいます。

私も今、戸建検討中です。
二階には子供部屋二つあります。
もし子供できなかったら、、とむなしくなることもありますが、私はきっと大丈夫だと信じてます。
もしだめでも、書斎にしたり親を泊めてあげたりするつもりです。


私は友人にも両親にも不妊治療のことは話していません。
でも、主人が辛いときでもうまくいかず泣いてる時も、明るく前向きに励ましてくれるので、本当に救われています。
主様、ご主人の前でも弱音はけず本音で話せないと辛くないですか?

二人のことですから、二人で助け合いながら治療ができたら、精神的にも少し楽になると思います。

お互いがんばりましょう!

2013.8.1 09:44 4

こづ(32歳)

皆様ありがとうございます。
温かいお言葉ばかりで涙が出てきます。
自分の気持ちもなかなか整理できていない状態だと思います。そのような状態で、何と話して良いのか悩みます。
自分の気持はどう整理したら良いでしょうか?

2013.8.1 12:52 0

とまとん(30歳)

至って普通の感情です。

よくジネコで、キツイ事書いたりすると、幸せじゃないんだろうなと
書く人いますけど、逆に幸せで自分が見えない人もいっぱいいますよね?
辛い時に聖人君子でいる人なんて、多分ほとんどいないです。
ゼロとは言いませんけど、少数派である事は間違いないですよ。

スレ主さんの場合、周りに嫌な思いさせてないんですから
何の問題もないですよ。

でも何となく、頑張り過ぎそうな気がして、そこは心配ですが。

2013.8.1 13:14 3

るりこ(39歳)

自分の気持ちを整理できなかったり、旦那さんなど身近に気持ちを吐き出せる相手がいない時は、日記とかブログとか、とにかく思っていることを文字に書き起こしてみるというのも発散手段のひとつではないかと。

私は通院や治療の記録をかねて、ノートに書き連ねてます。

旦那さんには言えない、言いたくない愚痴とか書いてると、意外に書いてるうちに気持ちが冷静にスッキリなったりしますよ。

2013.8.1 14:57 3

まぁ、(35歳)

るりこさん、頑張りすぎそうと心配して頂きありがとうございます。
頑張りすぎとゆーか、常にこれじゃダメだ、あーしなきゃ、こーしなきゃと思ってしまいます。
要領が悪く、結局出来ず、どんどん自己嫌悪です。今は特に負のスパイラルな感じです。
早く抜け出したいです

2013.8.1 19:23 2

とまとん(30歳)

どんな治療をなさっているか存じませんが、治療歴3カ月で悲観的に思うのは、ぜんぜん早すぎます。まだ始まったばかりじゃないですか!!
治療開始して3カ月で妊娠出来る人は超ラッキーな人ですよ。
明るく、明るく!

涙は赤ちゃんが誕生した時に取っておきましょうよ。

2013.8.2 04:29 1

あひる(秘密)

きっとスレ主さん良い人過ぎるのかもしれません。
お友達の前やご主人の前で平気を装うのは、心配かけまいと
思う気持ちからの事。

あと気にしいなんじゃないですか?
気配りし過ぎかもしれません。
でもそこがスレ主さんの良い所でもあります。
あなたのような人にはきっとこの先良い事ありますよ。
大丈夫ですよ。

性格はなかなか、治らないので私も気にしいを何とかしたいと
思う事もありますけど、持って生まれたその性格を
良いように発揮できてる事って絶対ありますよ。

2013.8.2 12:09 2

るりこ(39歳)

とまとんさん、こんにちは!

まさに、主様の状況が、三年前の私のようで、思わず、レスしてしまいました。
多分、今が1番つらい時期だと思います。

私の場合、治療をしてる、ちゃんと努力してる、と思う事で随分楽になっていきました。
そして、バイトを始めて、できるだけいろんなタイプの人と会うようにしました。
そしてなにより、夫に気持ちを打ち明けました。
最初、「子供が欲しくて苦しい、生理の度に泣く」って口に出すのは、相当の勇気がいりました。
でも、私はそこが辛さのピークでした。
夫は聞いた瞬間は、「そんなに子供がいるのか?」と半ギレでしたが、
だんだん理解してくれて、
それからは、二人で治療に励む事に、幸せだと感じるようになりました。


未来の子供部屋は、趣味のゴルフのものを飾ったり、好きな雑貨を置いています。
高級ホテルのようなお客様部屋も理想です。

とまとんさん、まずは、ご主人にだけは強がらないところを見せましょう。
きっと、気持ち広くなります。

2013.8.2 14:08 1

チェルシー(35歳)

こんにちは。私も一年ほど前に家を建て、子供部屋も用意していますがまだ入居者がいません 笑  よくない方に考えてしまうのは、性格ではなく現状に対してではないですか?私もそんな日もありますよ。クヨクヨしたり、やけになったり、そんな時はこういう日もあるよね〜と受け入れるようにしています。壁にぶつかるのは前に進んでいる証です。
早く元気なあかちゃんを授かりたいですね。

2013.8.3 16:32 2

ふくすけ(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top