HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 育児中。何を楽しみにして...

育児中。何を楽しみにしていますか?

2013.8.1 19:37    6 8

質問者: みかこさん(25歳)




出産から4ヶ月が経ちました。
子供の可愛さに触れつつ、
初めての育児に奮闘しながらも
これまでと180度違う生活がとても辛い毎日です。

出産前は法人向けの営業をしていました。

元々あまりこれと言った趣味はなく、
仕事が好きなタイプで、
仕事を通していろんな人と話したり、
時々飲みに行ったり・・・ということが好きでした。

しかし、出産してからは
もちろんそんなことはかないません。

夫は優しくて、子供のことも可愛がったりお風呂に入れたりしてくれますが
それ以外は家でゲームばかり・・・。

インドアで家でぼーーっとしてるのが好きなようで
友達も全くいない夫。
休みの日も、ご飯を食べて、赤ちゃんの世話をして、
近場のスーパーに必要なものを買いに行くぐらいで
空き時間はずっとゲームをしています。

子供はまだ赤ちゃんで意思の疎通も取れず。
なんだか、人生の楽しみがありません。

今空き時間にやっていることはと言うと、
スマホをだらだらいじったり、食べることぐらい。

とてもつまらない、中身のない人生だなぁと思ってしまいます。

仕事も出産で辞めないといけなくなってしまったし、
特にこれから叶えたいと思う夢もないし・・・
この先 楽しみもなく淡々と家事と育児だけをこなして
生きていくのかと思うとなんだか悲しくなってしまいます。

せっかく健康な赤ちゃんが産まれてきてくれたのに
子供の成長を楽しみにするだけでは満足できない私。
こんなことを思う私は母親失格だなぁと思うのですが
こんな気持ちを抱えてるのは私だけでしょうか。

これから、人生の楽しみをどうやって見つけていったら良いのでしょうか。
その気になれば、DVDや読書、料理など
色々あるとは思うのですが、
もっと何か「張り合い」や「夢」「人生の目標」
になるようなものが欲しいと思ってしまいます。

とても幼稚な質問で恐れ入りますが、
何かアドバイスを頂けましたら幸いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

夜を楽しみにしています

まだ末っ子が生後間もないので外出もできず、起きてミルクあげて寝て起きてミルクあげて寝てちょこちょこ家事して子供たちが帰宅したらご飯、お風呂、寝かしつけて…って感じで
夜9時近くに旦那が夕飯を買って帰宅

「今日のご飯はなにかなぁー」と楽しみにしています

それからお風呂、ご飯、旦那とおしゃべりして寝ます

普段からテレビも見ずに布団の上で過ごすので苦ではないです

2013.8.1 20:18 7

ベリー(21歳)

<もっと何か「張り合い」や「夢」「人生の目標」

今から描けばよいではないですか、今すぐ叶う夢でなくても。小さな夢でもいいと思います。私は物作りが好きですが、子供が生まれてから、子供用品を手作りする様になり趣味の幅が広がりました。


赤ちゃんを理由に夢が叶わなくなることはありません。子どもがいるからこそ描ける夢があるとおもいます!

夢を抱くにはパワーが必要です。



私も雑貨屋で店長をしており、仕事のやりがいもありました。
自分の意思で退職し、出産しました。
前職で自分のやりたいところまでできたので満足でした。仕事を辞めるときに都心を離れましたので、ある程度娯楽がなくなる事は腹を括りましたし、
人生の第一章が終わり、次は新章‼という気持ちでした。



毎日同じような繰り返しだと思ってもそれが幸せです。
きっと赤ちゃんや、旦那さんや主様が体調崩したりすると、元気で何気ない日が大切と感じると思います。

私には8ヶ月の娘がいます。
自由に行動出来ない事に最初はストレスを感じましたが、
小さな自由に満足するようになりました。

肌の弱い娘の肌の調子が良くなったことですごく嬉しくなったりします。

旦那に子守を代わってもらい
ドラッグストアに一人で行った時は楽しくて1時間ぐらいウロウロしました(笑)

その後も好きなアーティストのライブにも行きましたし、
映画もみに行きました。
(完母なので、制限時間は多少ありますが…)
旦那の協力あってこそです。
主さまの旦那さんも面倒みてくれるなら、たまには息抜きしたらいいと思います。


一生懸命になりすぎると
疲れてしまいます。リラックスです〜。


普段の楽しみは子どもが寝ている間のおやつタイムや、手芸をしているとき、録画のドラマを見る時が日々の楽しみの一つです。



長々と失礼しました。

2013.8.1 21:38 13

ホッチキス(28歳)

まだ母親になるのが早かったのかもしれませんね。

主さんみたいなタイプはお子さんを保育園に預けて社会復帰されるのがいいと思います。

私は一時も子供と離れたくないですが、そうでない母親もたくさんいます。

2013.8.1 22:15 34

あらん(35歳)

私も4ヶ月の赤ちゃんがいます。
初めての育児で人生が全く変わりました。

なんだか人との関わりもほとんどなく、今日喋った人は宅配のお兄さんと主人だけ…なんて考えると虚しい気持ちになりますよね。

毎日3歳で幼稚園に入園したあとはどんな人生にしようか、どんな仕事をしようか考えています。

今この瞬間しかない赤ちゃんとのかけがえのない時間を大切にしょうと思う反対側でこんな事を考えている人は多いいんじゃないでしょうか?

助産師さんや保健婦さんと話す機会があるときにそんな話をしたら、私なんて家でじっと育児や家事だけなんて生活にゾッとして、三ヶ月で働き出したわよ!!って笑ってもらえた時はなんだかホッとしました。

子供が赤ちゃんでいる時間なんてほんの一瞬だし、なんであんな大切な時間を大切にできなかったんだろうって後悔しないように過ごしたいでよね。
嫌でもこの手から巣立って行く日は来るんですから。

今でしかできない資格の勉強をしたり、赤ちゃんのアルバムを凝って作ってみたり、離乳食の勉強とか、友達との連絡をマメに取ってみたり、幼稚園の情報収集とか。
毎日その日の成果を夜主人に聞いてもらったりして褒めてもらいます。

私は毎日そんな風に過ごしてます。

2013.8.2 02:24 12

ポテト(32歳)

ご回答ありがとうございます。
皆さん、それぞれ生活を楽しみながら育児をされていて
とても羨ましいです。

私は、幼い頃から貧しい家庭環境で育ち
高校も短大も家計を助けるために
ずっとバイトしっぱなしの日々。

家庭も円満とは言えなかったので
働く以外の空き時間は
友人の家に行って楽しく話したり
ご飯を食べたりするのが一番の楽しみでした。

だから、家でのんびりすることが苦手で
罪悪感すら抱いてしまうのかもしれませんし、
平凡な日々を楽しくすることが下手くそなのかもしれません。


母になっても夢をもっている方は沢山いるとは思うのですが、
私は何の趣味も特技もないし
仕事も数年しただけでキャリアウーマンというほどでもないし・・・
出産後から鬱々とした気分の状態が続いているのもあり、
何に対しても積極的になれなくなっています。

私も、皆さんのように子供がいても、いるからこそ
叶えたいと思う夢や趣味が見つかると良いなと思います。

子供のためにも、幸せで生き生きとしたママになりたいので
少しずつ、何か探していくようにします。
と言っても、今のところ
興味をもってやりたいと思えるものが
何もないのが悲しいですが(TT)


素敵な母親の皆さん、
ご回答ありがとうございました。

2013.8.2 06:32 9

みかこ(25歳)

またお仕事をされたらいいと思います。
全ての母親が専業主婦に向いているわけでもないですし、そうである必要もないと思います。私も子供はいますが仕事はずっとするつもりですし。仕事をもって保育園などを利用しながらでも、それ以外の時間でちゃんと子供に向き合えば、子供はしっかり育ちます。
お子さんが少し大きくなれば、また仕事関係の飲み会も行ったらいいじゃないですか。旦那様がインドア派でこれといった趣味もなく、子育てには協力的なんて完璧ですよ。月1回とかなら旦那様に保育園に迎えに行ってご飯を食べさせて寝かしつけてもらったっていいと思います。
お若くて履歴書の空白期間も短いうちに、子育てと両立できるお仕事を探されたらいいと思います。

2013.8.2 08:15 10

まゆ(32歳)

一歳になったばかりの子どもがおります。

主さんお仕事されるとよいですよ

赤ちゃんの時期は今しかない、仕事すると可愛い時期を見逃し後悔するよ と専業主婦の友人から言われましたが、私には 脅しに聞こえました。
私には始終子どもに時間を捧げるのは、時にストレスでした。何より煮詰まりました。

よってほどほど仕事を始め、保育園を活用したら、昔の歌ではないですが、会えない時間という距離感が程よく私のメンタルに作用しています。また子どもも1歳超えると、母親に始終目を見張られると息が詰まるとか。
距離感を持つことにより、より笑って密度濃く子どもに関われている気がします。
保育園の先生がたも子どもを分かって下さるため、些細なことも相談でき助かっています。家庭では体験できない遊びや集団から学べることも大きいです。

母親にもいろいろなタイプがいます。主さんならではの方法を怖れず見つけて下さい。決して後悔しないはずです。
また、周りの経験者も、自分のやり方を唯一無二の方法だと押し付けないことが大切と思います。

2013.8.2 12:17 7

〆後に(35歳)

まだ無理でも、子供が大きくなればまた働くといいですよ。

私は31歳で出産しました。
今3歳の娘がいます。

仕事が大好きで、仕事が趣味!!という人間でした。
子供が小さいころは、1日中夫以外と会話をしない日々も多く鬱々としたこともあります。

息が詰まったらベビーカーを押して散歩に行き、買い物に出かけ、お店の人と少し話をするだけでもものすごく気持ちが高揚したものです(笑)

そんなわたしですが、子供が幼稚園に入園して内職を始めました。
まだ外に働きには出られないのですが、とにかく何か「やらなくてはならないこと」がないと自分はダメだと思い、新聞広告で内職募集を見つけて始めました。

正直お金にはならないし、時間は取られて、想像以上に忙しいです。
いや・・忙しすぎるです。
でもとにかく充実しています。

内職とは言えども、会社の人との関わりも出来るし、責任もあります。
生活に張りが出来ました。

内職なら子供が小さくても出来るものもあります。
始めてしまうと、体調が悪かろうと休めないというリスクもありますが、私の周りでは下の子が1歳でも1日2時間くらいの内職をしている人もいます。
結構「働きたい!!」というお母さんもいますよ。

子供がいない時のように働くには難しいけれど、今は自分が出来ることを探していけばいいと思います。

2013.8.3 08:38 0

ジンボリー(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top