HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 歯みがきイヤイヤ

歯みがきイヤイヤ

2013.8.1 22:01    0 3

質問者: ミクさん(38歳)

一歳4ヶ月の男の子がいます 一歳になる頃までは歯みがきが大好きで ニコニコしながら自ら持って口に入れていました

最近歯みがきが大嫌いで 物凄くいやがり困っています
食事の量は多い方です
絵本の歯みがきを見せたり私も歯みがきを見せたり
子供にしてあげてる様に子供に私の歯ブラシを持たせて 私を磨かせたりしていますが 自分の番になると イヤイヤ…

奥歯もちらほら見えてきてるので 虫歯にならないか心配です

どの様にすれば 磨かせてくれるでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちは、はがいじめにして歯磨きしてましたよ。
泣こうがわめこうが、虫歯になったらこまるので
足で体を、手で上半身をおさえ、泣かせてでもしてました。

そのうち全く泣かなくなり
4歳の今では自分で磨き→私が仕上げ磨きして
虫歯はありません。

ちょうど1~2歳って周りの子でも嫌がってた子が
多かったと思います。
あと、子供チャレンジのしまじろうの歯磨きグッズ?みたいのもききました。
虫歯の絵本なども読んであげてました。

今だけだと思うので頑張って下さい。

2013.8.2 06:58 6

こしょー(35歳)

きゃー!!○○ちゃんのお口の中にバイキンマンがいるー!!
アンパンマン助けてー!!
もう許さないぞ、バイキンマン!!やっつけてやる!!
アーンパーンチ!!アーンパーンチ!!アーンパーンチ!!アーンパーンチ!!…以下エンドレス…

みたいな大袈裟芝居をしながら、アンパンマンの歯ブラシで磨いてます。
アンパンマン信者の息子はケラケラ笑いながら口を開けてくれます。
うまくいく日もあれば、それでも抵抗する日もあるんですけどね。
色々と工夫しながら頑張りましょうね。

2013.8.2 08:59 3

コロッケパンマン(26歳)

私は無理やり押さえ込んで磨きました。
いろいろ試してもダメで、無理にすると逆効果だとも言われますが、だからと言ってしなくて虫歯になったらもっと困るので。

2歳前後のもっとも嫌がって大変だった頃には、歯磨きのご褒美(?)としてキシリトールのタブレットを食べさせていました。(朝昼のみで、夜はフッ素を塗っていました)
「ちゃんと歯磨きしたらおいしいお薬をあげるよ」と言うと、何もないよりは磨かせてくれました。
キシリトールのタブレットに関しても賛否両論ありますし、磨いたあとに食べさせることに抵抗はありましたが、磨かないよりはいいと思ってしていました。




2013.8.2 22:21 0

たんぽぽ(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top