妊娠希望です。排卵タイミングについて
2013.8.2 12:10 0 10
|
質問者: まちゃみんさん(31歳) |
1本薄い線が出ました。
今晩も試してみる予定ですが、
もし、陽性反応が強まった場合本日タイミングを取ってみたいと思っています。
3日、4日の2人のスケジュールが合わず
3日の お昼と
5日の夜 にしか あう時間が有りません。
今晩陽性がでた場合は
5日の夜では遅いでしょうか?
4日の晩から旦那が出張にでてしまいます…
4日が一番可能性が高いでしょうか?
4日が排卵日とすると5日のタイミングは遅いですか?
回答一覧
排卵前に精子が待機していた方が妊娠の確率が高くなるそうです。
4日が排卵予想なら、その前後3日と5日と出来たら良いと思いますよ。
どちらかしか出来ないなら、わたしなら3日にします。
頑張ってください。
2013.8.2 13:54 7
|
かな(26歳) |
不妊治療で病院に通って1年半位タイミングしてます。
今晩濃い線が出た場合だとやっぱり5日では遅いと思います。
濃い線が出てから24時間〜36時間って言われてますが、私の病院では濃い線が出た日にタイミング取って下さいといつも言われます。
4日に排卵日となった場合私だったら5日タイミング念の為取ります。
それに検査薬で濃い線出て病院行ったら前にまだだから明日タイミング取ってと言われた事があります。
私は、2年位タイミング取ってダメだったので次のステップに進もうと思ってますが、主さんが早く妊娠出来るように応援してます。
お互い頑張りましょう。
2013.8.2 14:22 7
|
ゆり(23歳) |
卵子の生存期間は24時間なので、今晩陽性反応でて、5日だと遅いと思います。
ただ排卵検査薬を使用しても多少のズレはありますのでタイミングが合わないのであれば5日にして、奇跡を待つしかないと思います。
2013.8.2 16:42 4
|
さぁ(26歳) |
私だったら3日優先でタイミングをとります。
他の方もおっしゃっていますが精子の寿命は卵子より長いので
精子を待機させておく方が高確率だと思います。
また卵子の寿命は24時間程度ですが受精可能な時間は半日~数時間程度だそうです。
それに精子が放出されてから数時間経たないと卵子の殻を破る運動ができないとも言われています。
私はそれを最近学んだので、今まで排卵後あわててタイミングをとっても間に合わなかったため
今後は早める作戦に切り替えたところです。
薄い線が数日続き5日に排卵の可能性もあるかもしれないので
可能なら3日と5日の両方タイミングをとった方がいいかもしれませんね。
成功を祈っております!
2013.8.3 00:22 2
|
ひぐらし(33歳) |
かなさん
投稿ありがとうございます。
ドゥーテストLHを使用しているので3本ラインがでます。
2日の夜 検査薬を行った所 1本の濃いラインと2本目のほそーいラインがでました。
朝より 濃くなっていて、念のためタイミングを…
3日の朝 2本の濃いめのラインと3本目薄らでました。
今日の夕方もう一度タイミングをとってみます!
2013.8.3 10:12 3
|
まちゃみん(31歳) |
ゆりさん
ありがとうございます。
私も不妊治療に通って1年ほどたったのですが、
なかなか…
先月から 病院をお休みして検査薬で自分でタイミングをとるように切り替えました。
病院では検査薬は使用しないので いまいちタイミングが
まだよくわかりません。
今朝(3日) 2本ラインと3本目の薄いラインに増えましたので
夕方ごろタイミングをとってみます。
私はどうしてもはずせない予定があり、
今日は夜外出をするのですが、旦那の仕事終わりをまって
すぐタイミングをとって…外出
という… なんだか ハードな… 重みのないものになりますが(笑)
タイミングをとってすぐに 動いたりすると
あんまりよくないのですかねぇ…。。。
2013.8.3 10:16 0
|
まちゃみん(31歳) |
さぁさん…
ご回答ありがとうございます。
今朝検査薬を試した見たところ昨日よりも濃いラインがでました。昨日はタイミングをとり、今日も旦那の仕事からの帰宅後夕方ごろタイミングをとる予定ですが、 すぐに出かけないといけない用事があり、 すぐに動き出す感じになりそうです。
やはり すぐに動くと 受精の可能性は下がるのでしょうか?
今朝濃いラインが出たので、
5日の夜もタイミングをとってみようと思います。
妊娠希望してから3年がたちます。
病院にも通いましたが なかなかなので気分的にも自分での検査薬でのタイミング方法に変えました。
早く妊娠したいです★
2013.8.3 10:22 1
|
まちゃみん(31歳) |
ひぐらしさん
ご回答ありがとうございます。
皆さんの返信内容と重複しますが
2日昨日 タイミングをとり
3日の今朝 再度検査薬を試したところ 昨日よりも濃い反応でしたので、
本日の夕方、5日も タイミングをとってみます。
でも今日の夕方は 旦那の帰宅を待ちタイミングをとりすぐに出かける用意をしなくてはなりません。
すぐに動き出すと 受精の可能性が下がるのでしょうか?
ひぐらしさんからのお返事で
>精子が放出されてから数時間経たないと卵子の殻を破る運動ができないとも言われています。
とあるので、動いたりすると なかなかうまくいかないのかなー
なんて思ったりしました。
なかなかうまく妊娠できないので
今度こそは! と 張り切っています。
2013.8.3 10:26 0
|
まちゃみん(31歳) |
不妊治療って不安だらけですよね。
私も同じ事を思った事あります。
でも、6回受けたフーナーテストで最初の4回はタイミング後すぐ動いて、1匹か0。
2回は、テストの結果がよくなかったので5分動かないで居ました。
結果は、5匹でした。
病院で知り合った30代の人が1人目の時すぐ動いてたけど、普通に妊娠出来たから関係ないんぢゃないかな。って言われた事あります。
でも、私は少しでもって思って動かないでいたり腰あげたりしちゃいます。
旦那には笑われますが。
2013.8.3 18:46 0
|
ゆり(23歳) |
ゆりさん
私もこないだ 腰を上げてしばらく静止していました(笑)
旦那は あまり詳しく聞いてこないので、無知な方で
『何してんの?』
って不思議そうでしたね…
ここから2週間また 想像妊娠の期間がはじまりますが
((+_+))
楽しみに結果を待つことにします☆
ありがとうございます
2013.8.5 17:42 0
|
まちゃみん(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。