けい留流産後の妊娠について
2013.8.4 18:15 0 6
|
質問者: ひゆささん(32歳) |
わたしにとって8年ぶりの妊娠だったので、とても辛かったです。
8年の間には不妊治療も一通りやってきましたが、そのときに授かることはありませんでした。
ここ1年で心のどこかに赤ちゃんが欲しいという気持ちはあるものの、諦めていた矢先に今回の妊娠が発覚しました。
妊娠できるまでに8年かかり、今回流産してしまいましたが、また妊娠することができるのかとても不安です。
同じような経験をされた方がいらしたら、ぜひお話が聞きたいです。
回答一覧
はじめまして。
私は不妊治療経験者ではないのですが。
私も2年前、繋留流産しました。
8wで心拍確認出来たけど、心拍が弱く、10wの時には心臓が止まっていました。
悲しくて今後、妊娠できるのか不安でしたが、無事に妊娠し、現在15wまで成長しました。
前回は8年かけて妊娠したけど今回も8年かかるとは限りませんし、妊娠できるからだと赤ちゃんが教えてくれたので、頑張りましょう(o^^o)
2013.8.5 08:59 7
|
さぁ(26歳) |
さぁ様
今まで自分は妊娠することが出来ない体だと思っていたので、すごく辛い思いをしましたが、励みになりました。
さぁ様は流産を乗り越えての妊娠ということで、不安なこともあるかもしれないですが無事にご出産されることを願っております☆
ありがとうございましたm(__)m
2013.8.5 12:15 6
|
ひゆさ(32歳) |
ひゆささん、今回は本当に残念でしたね。
私も昨年10月に心拍確認あとの稽留流産を経験しました。二人目がなかなか出来ずに5年振りの妊娠でした。その時はタイミングだけ婦人科で診てもらい妊娠しました。
それから2回の生理をみてからクロミッドとセキソビットとHCGの注射で3周期目で妊娠が出来、今6ヶ月に入りました。もう妊娠できないんじゃないかと心配ですよね。でもきっと赤ちゃんはやってきてくれます。今は身体と心を休めてまた頑張ってください!
ひゆささんに可愛い赤ちゃんがやってくるのを願ってます!
2013.8.5 16:59 7
|
ドラ(36歳) |
ドラ様
体は少しずつ回復してるのを感じつつ、気持ちはまだまだ不安定ですが、妊娠できたことを励みに前向きにに考えていきたいと思います。
ドラ様は妊娠6カ月ということで、お体を大事に元気な赤ちゃんが産まれてくることを願っております☆
ありがとうございましたm(__)m
2013.8.5 22:09 7
|
ひゆさ(32歳) |
私は今年の2月に、10wほどで稽留流産がわかりソウハ手術しました。
結婚8年目で40歳での初めての妊娠(自然妊娠のみでチャレンジしてきました。)でしたので、無事に産める確率は低いと覚悟はしていましたが、検診台で動いていない赤ちゃんを画面で見たときはさすがに目の前がブラックアウトしました。
でも、妊娠できた喜びのほうが強くて(根が楽観的なので)、次もすぐにいけるんじゃないかと、手術後すぐにマグマヨガに通い始めて普通にベビ待ちしていたら3回目の周期で自然妊娠しました。
今12週目になりますが、赤ちゃんは元気にすくすく育っています。
手術後はできやすいといいますから、このチャンスを逃さず、できるかぎりのことを「楽天的に!」やるといいと思いますよ。
私は、流産経験はした直後の悲しいときもいい体験できたと思ってポジティブに捉えるようにしていました。
しかも、この年齢で、流産あと3回したとしてもくよくよしない、あきらめない!と心に決めていました。
ママが明るくしていたほうが赤ちゃんも降りてきやすいと思いますので、素敵な未来を期待して頑張りましょうよ!
きっとご褒美をいただけるはずです。
2013.8.6 19:02 6
|
みや(41歳)
|
みや様
日がたつにつれ精神的に少しずつ気持ちが安定してきました。
それと今回妊娠出来たことが励みになり、次に向かう気力が強くなりました。
ここまでくるのに最初は泣いてばかりいましたが、みや様がおっしゃるとおり泣いてばかりいるママでは赤ちゃんを不安にさせてしまいますよね。
あまり気負わず楽天的にがんばりたいと思います!
みや様は現在12Wということで、お体を大事に無事にご出産されることを願っております☆
ありがとうございましたm(__)m
2013.8.7 21:32 1
|
ひゆさ(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。