HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 小1の娘の反抗期?

小1の娘の反抗期?

2013.8.6 21:33    1 0

質問者: よう子さん(26歳)

 ジネコ会員

初めまして。
小学校1年生の娘と3歳になったばかりの息子の育児をしています。

最近になって娘が反抗期なのかして言うことを聞かなくなってしまいました。

1.ごめんなさいを言えない
2.口答えをする
3.気分が悪い時は返事をしてくれない
4.弟に意地悪をする

など。

宿題やゲームは1時間のみ、などの決まりごとはきちんとこなしてくれますし、弟とも基本的に仲が良く一緒に遊んでくれています。
ですが気分が損なってしまうと一転し、弟とケンカをして(酷い時は1日中ケンカ、2人で叩きあい)をしてしまいます。

その際は間に入って、何が駄目だったか?どうしてこうなったのか?を3人で話し合ってます。
ですが、毎日毎日同じことで喧嘩をして下の子が泣き、上の子はキーキー言うので私自身もイライラしてしまい悪循環になってきています。

主人は朝から夜遅くまで仕事ですのでほぼ私1人で育児をしています。
主人にも相談するものの、最近お前は怒り過ぎだと言われるだけです。
私自身も怒り過ぎだしイライラし過ぎなのも分かっています。叱っている最中に私が泣いてしまって、ほんとどうしていいかわかりません。


皆さんはこういった場合どうしていますか?

娘にもっと優しくしてあげたいのですが、前まで出来ていたのにどうして出来ないの!と怒ってしまいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top