Yシャツ
2013.8.8 16:30 0 52
|
質問者: 主婦さん(35歳) |
先日、独身の友人と話です。
後輩(男性)でさー、結構いい子おんねんけど、今時半袖Yシャツやねん。あり得へんやろー!
言っても、暑いっていいやんねん!
と。。。
私の主人も半袖Yシャツです(汗)
友人には言えず愛想笑いしてしまいました。。。
今時男子、半袖Yシャツはなしですか???
おっさんだからいいと言えばいいのですが、ダッサーと笑われてたら可哀想かなぁと思って>_<
回答一覧
え…
主人(27歳)、普通に半袖ワイシャツ着てますよ。
社宅なので他の方も見ますが、今はみんな半袖です。
長袖だと逆に恥ずかしいです。
「嫁がアイロンかけ忘れたのか」「洗濯してもらえなかったのか」って思われそうで。
普段着だと半袖より長袖をまくるのが今はおしゃれですね。
でもそれとワイシャツは関係ないです。
初耳で驚きました。
2013.8.8 19:00 9
|
ええ?(27歳) |
半袖ワイシャツは若い子にはダサいみたいです。
以前友人が、弟(20代)が「あれだけは着ない。着たらおっさん」と言う、と言っていました。
うちの夫はおしゃれに無頓着なので若い頃から夏は半袖ワイシャツですね。暑がりで汗かきだし。
私は特に気にしていません。
でも、男性の長袖ワイシャツ腕まくり姿は好きです(笑)
2013.8.8 19:17 20
|
リス(33歳) |
えっ…うちの主人(28歳)も半袖シャツ着たりしますよ。
暑いのに長袖シャツ着てる方が見ていても暑苦しいですし、半袖シャツの方が爽やかで良いです。
電車などで長袖シャツを腕まくりして汗だくの方見るとなんだかだらしなく感じますし、臭そうと思ってしまいます。
確かに真っ白な半袖シャツだとちょっと微妙ですが、今はオシャレなシャツいっぱいありますし。ご友人は半袖シャツの何が嫌なのでしょう?
2013.8.8 19:24 8
|
れいママ(26歳) |
私は仕事上スーツを着る事はありませんし、主人もスーツを着るようになったのはこの1年ぐらいです。
正直、男性のスーツ事情なんて分かんないですよねー。
うちの主人(30)もものすごく暑がりなので、半袖買おうかって話してました。
でもそれを聞いていた私の父(59)が、
今時、半袖着てるのはおっさんぐらいだよ、と...。
父に言われ、主人は考え直したようです (^^;;
私からしたら何が違うのか全然分からないです。
2013.8.8 19:53 10
|
はまだ(30歳) |
長袖を着る人には、おしゃれに限らず理由があるみたいですよ。
うちの夫はデスクワーク中心で、半袖だと素肌(肘から先)が直接机に触れるとべたべたしそうで嫌だと長袖を着ています。
友達の旦那さんは外回りで、スーツのジャケット必須なので、半袖シャツだとジャケットの裏地が素肌に張り付く感じがして嫌なので長袖を着ると言っていました。
お洒落は二の次・・・男性もたいへんなんですね。
2013.8.8 20:32 10
|
しん(40歳) |
すいません、半袖Yシャツ、無しです…。
もちろん、主人にもそのように伝え、真夏でも長袖を腕まくりです。
やはり、おじさん臭いのと、なんだビッ○カメラとかの家電量販店の店員さんみたいで…
でも、個人の自由ですし、好みの問題だと思うので、別に若い方が半袖Yシャツを着ていてもいいと思います。
ただ、私は主人には絶対来てほしくありません!
2013.8.8 22:21 10
|
むらさき(35歳) |
汗ブルブルかきながら、長袖シャツ着てる若い男性
電車で見ますけど、半袖着りゃいいのに・・・と思って
しまいます。オシャレ重視なんでしょうかね。
うちの夫は、半袖です。
アイロンがけが楽で、助かります。
2013.8.8 22:41 19
|
モー(32歳) |
スーツの時半袖シャツを着ているのは、世界中で日本人くらいだと思いますが・・・(汗
ダサい、カッコいいというよりも本来のスーツの国、英国では半袖シャツなんてなしです。
ある程度地位のある方やおしゃれに敏感な方は半袖シャツなんて着てませんよ(笑
半袖シャツにネクタイ姿の方をを見ると、バブル前くらいかな?政治家がこぞって着てた変てこな「省エネスーツ」を思い出します。
半袖シャツってその頃の名残なのでは?と思います。
正直ダサいというよりあり得ないです。
2013.8.8 22:56 8
|
みーな(40歳) |
半袖Yシャツはダサイのか…知りませんでした。
うちの夫は暑がりなので半年間は半袖Yシャツを着ています。
クールビズでノーネクタイだと襟が広がってオジサンっぽいと思い、襟にボタンがついているYシャツで少しはマシになりました。
さすがにランニングシャツは着ませんね(笑)
2013.8.9 01:50 4
|
ぴびぃ(38歳) |
うちの主人(25)もたまに半袖着ますよ(笑)風の通りが全然違う!そうです。
普段は長袖を腕まくりしたりしてますが、それもどうなんだと思ってしまいます。
半袖も、今はお洒落なのいっぱい出てますし、クールビズだなんだと世間は騒がしいですよね。
長袖を腕まくりして滝のように汗をかいてる人を見ると、暑いなら無理せずに半袖着たら?と思っちゃいます…逆にみっともないというか。そっちの方が私には理解できませんね(^^;)
2013.8.9 02:22 23
|
おお(24歳) |
ここは日本なのになんだかおかしな発言しているお方がいますね。
日本独自の文化があったって良いじゃないですか。
本来は…って、そんなこと言い出したらキリがない(笑)
世の中そのようなことって溢れまくっていますよ。
要はセンスです。
長袖Yシャツでもダサい人、わんさかいます。
逆に半袖シャツでもオシャレな人もいます。
トータルバランスですから、汗を流しながら長袖着ても、髪型や靴、バッグがダサかったら意味ないでしょう(長袖で汗がすでにオシャレではありませんが)
トータルのセンスが、大事だと思います。
2013.8.9 06:45 55
|
るるる(34歳) |
半袖シャツ、ダサいですー!
おっさんか!って思います。
でも、暑くて暑くて・・って人ならしょうがないんじゃないですかねー。
うちはそんな暑がりじゃないし、オシャレには気を遣うほうなので半袖は着ませんね。
2013.8.9 07:17 7
|
そうですね(34歳) |
おじさんは確かに着こなし方がダサい方が多いですね。暑いから半袖着てるだけみたいな。若い方は半袖シャツでもオシャレに着こなしていますよ。
ボタンダウンで一個目あけするとキレイに襟がたって爽やかです。
Yシャツでそれすると首もとがだらしないのでおじさんっぽく、残念になります。
上の方もおっしゃってますが、半袖シャツに背広着ると気持ち悪いようで、男性社員は客先と用途によって日毎に使い分けてるようです。
ビックカメラの店員って(笑)たまにいますよね(笑)そういう方って何着てても微妙に着方がダサいんですよね~。上下背広の時が一番マシみたいな。
半袖シャツをカッコよく着てる人は長袖シャツになっても私服もカッコいいです!!
2013.8.9 07:27 3
|
匿名(26歳) |
長袖シャツ着ていても、ダサい人はダサいと思います。
2013.8.9 08:25 27
|
かの(28歳) |
きゃはははっ!
省エネスーツって確かにありました!
今考えるとあり得ないスーツの形ですよね~。
確かに半袖にネクタイってその頃からかも・・・。
半袖シャツ・・・THEニッポンですよね。
だから日本でお仕事している方しか着てないでしょ~。
外資系の方々は恐らく着てないと思いますよ。
確かに涼しいかもしれませんけど、本来のスーツの意味を完全に無視したスタイルですよね。
変です・・・。
2013.8.9 08:42 5
|
URAN(41歳) |
うちの夫も長袖シャツしか着ません。
営業で車に乗っている時間が長いのですが、
腕に直射日光が当たって焼けるし、余計熱く感じるんだそうです。
その人の実用性、利便性で選べばよいのではと個人的には思います。
2013.8.9 09:14 8
|
へー(35歳) |
知らなかった~・・・
半袖シャツって駄目なんですね~。
ちなみに、うちの主人も半袖着てます。
でもスーツ(上)は着てないですね。
仕事中は制服なので、出勤のためだけのスーツ姿ですが、
私は半袖も全然ありだと思いますね。
っていうか、そんな細かいとこ気にしてたら
結婚なんてできないですって。
半袖着ててもいい子なら全然ありでしょう!
2013.8.9 09:24 6
|
mimi(30歳) |
夏場の長袖ワイシャツかっこいいですか?
私はいつも暑苦しいな~と思って見てました。
今はクールビズでおしゃれな半袖シャツもたくさんあるだろうし、汗かいて暑そうな人を見ると「そこまでして・・。半袖着ようよ!」って思ってしまいます。
2013.8.9 09:45 23
|
そうなの?(31歳) |
夫40歳、暑がりの汗かきで半年は半袖シャツです
色物、柄物、いろいろ揃えています
専門店でも品ぞろえが豊富なので、見ていて楽しいですよ
最近はポロシャツみたいな生地ものも増えてますよね
「涼感シャツで素敵にクールビズ!」
みたいな謳い文句も店頭にありますしねぇ
今なら夏物セールとかやってそう
来年分を物色しに行こうかな…
シャツの上から半袖の白衣(衣替えで徹底されてる・冬は制限なし)を着なくてはいけないので、逆に長袖シャツだと変な感じになるし、まくるとまくった部分が重なって暑いそうで…
暑い寒いて、それだけでストレスで効率も落ちますし
よほど周囲に不快感(真冬に半袖とか、真夏に冬のジャケットとか)を与えるような格好や
会社で制限されているとかでなければ、当人が過ごしやすい服装が一番だと思います
2013.8.9 09:47 4
|
暑いらしいので…(30歳) |
レスを見た感じ、結構年齢が上の方のほうが、半袖ワイシャツに抵抗があるみたいですね。
若い方はなに着ても様になるから、半袖でも抵抗ないんでしょうね。
自分の体型にあったオシャレなワイシャツなら、半袖でも素敵です。
半袖ワイシャツ着たおじさんは、確かに役場の職員みたいに見えるかも。
2013.8.9 10:11 11
|
なるほど(秘密) |
え…半袖シャツ、ダサイと思っていました。
主人もダサイと思っているようで、一枚も持っていないです。
同期の子も「夏の半袖、やめてほしい!」と言っていました。
ジネコは高収入の方が多いから、ファッションに気を付けている人が多いだろうな~と思ってトピ開いてみたら、意外とそうでもなくてびっくりしました!
機能性重視?の方が多いのですね。
2013.8.9 10:49 9
|
くまくま(29歳) |
うちの夫は絶対に半袖着ません。
服が好きで自分なりのこだわりがあるらしく。
半袖を着るなんて高齢者みたいでみっともない!と言ってました。
うちは実父が半袖を着る人だったので、へええぇ〜と新鮮でした。
確かに若い人やおしゃれな人に、半袖ワイシャツってあまりいないかも。
ちなみに夫はクールビズの間は長袖を腕まくりしてます。
筋肉質な体だし腕を出しても様になると思うんですけどね。
自分なりのこだりなのでしょう。
あとはボタンダウンしか着ないとかのこだわりもある人です。
よそのご主人や独身が半袖を着てても、私は別になんとも思いません。
他人には興味がないので。
主さんがご主人の半袖をダサ!と思わないなら、それでよいのでは?
2013.8.9 10:54 7
|
ないないなーい(38歳) |
うちの主人は半袖シャツ着ませんね。クールビズなんだから着たらいいのにと勧めても、あれはちょっとなぁ・・・って感じです。格好悪いと思っているんでしょうね。暑いんだから着ればいいのに。
2013.8.9 10:58 6
|
まゆ(32歳) |
英国の話を持ち出している方がいらっしゃいますが、そもそも気候が全然違うし比較するのも何だかなあ…。
半袖ワイシャツ、最近はおしゃれな物いっぱい売ってますよ。
「ダサい」という方は、おしゃれに無頓着なおじさんとかの半袖ワイシャツ姿を見て言っているのでは?
2013.8.9 12:10 33
|
りんりん(33歳) |
主人の会社は長袖をまくるのを禁止されています。
なので若い人でも半袖です。
営業なので仕方ないかなと思っています。
2013.8.9 12:22 9
|
地方(38歳) |
一斉にお返事すみません。
まさか、ここまで多くの方がコメント下さるなんて思いもせず。。。
半袖Yシャツなしの方が結構いらっしゃる事を知りました。
電車に乗ることも、市内に出る事も減り、サラリーマンの服装がよくわかってませんでした。
半袖Yシャツお洒落そうなもの、今度買ってみます。
また、長袖Yシャツも着てもらおうと思います。
色々と参考になりました。
ありがとうございました。
2013.8.9 12:25 3
|
主婦(35歳) |
男性のファッションにはまるで興味がないので、考えた事もなかったですが…。
言われてみれば、ダサいのか⁉(笑)
因みにうちの旦那、どなたかが仰ってた「スーツの国、英国」出身者ですが…、普通に半袖シャツ着てます。(汗)
因みに外資系企業勤務なんですけどね…。
日本に馴染み過ぎたようです。(笑)
そういえば、先日シンガポールに行った時、気温と湿度は東京と同じくらいでしたが、ビジネスマンらしき人は確かに皆長袖シャツでした!
室内のクーラーが凍えるほどキツイので、気にならないんでしょうかね?
2013.8.9 12:41 7
|
まいった(38歳) |
多分、半袖シャツの方は上着は着ない職種の方達ではないでしょうか?
半袖シャツだとスーツの上着が直接張り付いて気持ち悪くていられないと思うので…。
ジネコユーザーがあまりに機能性重視でお洒落に無頓着すぎてビックリしました。
最近はお洒落な半袖シャツもあるとか、ポロシャツ素材のワイシャツって何やねんって感じです…。
どんなにお洒落にしても、所詮半袖シャツですからねぇ
根本的な問題でしょう 苦笑
2013.8.9 12:51 4
|
まんま(33歳) |
うちの主人(29歳)もダサイと言って着ません。
私はなんとも思わないし暑いので着たらいいのにって言うんですが、絶対着ませんね。
ただ、スーツの下に半袖Yシャツはちょっと変かも。
ジャケットなしなら半袖でもいいと思います。
2013.8.9 13:06 8
|
Q10(37歳) |
うちの主人も長袖しか着ません。
「どなたかが年齢の高い方が抵抗がある」というのは、うちの主人には当てはまると思います。
クールビズって言われなかった頃のYシャツって長袖をただ切っただけの形しかなかったですよね。
あれに抵抗があるみたいです。
でも最近は長袖でも涼しいYシャツありますよね。
素材も半袖より薄いのとか柔らか目とか‥
お店の方に聞いたら半袖より外では涼しい素材もあると言ってました。
半袖だとカジュアルになりすぎて作れないと‥
スーツも裏地が張りつかなくてゴワゴワしないのもいいそうです。
うちの主人もすごく気に入って着ています。
それでも周りから暑苦しく見えると言われれば、それはどうしようもないですが‥
その後輩の方が着ていた半袖ってどんな感じだったのかなあ。
半袖っていっても色々あってひとくくりにはできないかなと思います。
2013.8.9 13:07 4
|
爽快(39歳) |
うちの主人はオジサンですが、長袖しか着ませんね。
商談の時はスーツのジャケットを着るので半袖では変ですからね(袖口が見えないでしょ)
それに半袖にネクタイは可笑しすぎます。
半袖のシャツを着ている方は、ネクタイしめるんでしょうか?
夫は、直接日光が当たらないので長袖の方が暑くないと言います。
それに車通勤ですしね、汗をダラダラかくことはないようです。オフィスもエアコン効きすぎで寒いようですし。
ようするに、太ってて汗だくの人は、半袖でも長袖でもダサく見えるってことですよね。
2013.8.9 13:31 5
|
ミーヤ(43歳) |
否定的な方ってただ「ダサい」って言うだけでそれ以上の理由がないので、なにがいけないか理解出来ません。
真っ白無地のブカブカな半袖ワイシャツにネクタイしめたオッサンしか見たことないんですかね…。
レスの中に、一昔前にダサい半袖ワイシャツが流行ったみたいな話がありますが、そのイメージで嫌なのでしょうか。
私はその時代を知らないので抵抗がありません。
私もまくった長袖から出る腕とか大好物(笑)ですし、それがお洒落っていう流れがあるのも分かりますが、だからってただただ「ださい」って批判はどうなんですか。
「うちの主人は長袖がいいみたいです」って言うだけじゃダメなんですか…。
ちなみに私の主人は商社の営業で、夏は半袖です。
袖をまくって営業先に訪問なんて失礼ですから。
主人もそれなりにこだわって選んでますよ。
そんな主人を見てダサいなんて思ったこともありません。
職種や勤務状況でそれぞれ違うでしょうし、なに着たってダサい人もいればその逆もいますよね。
機能性重視で何がいけないのかも分からないし、お洒落なつもりでもただ流行りにのってるだけなのに、上から目線で一言「ダサい」ってかなり失礼だしお里が知れますよ。
ダサい半袖の人が身近にいるなら、その人がダサいだけです。
流行りに敏感な分みんな同じカッコした女子高生が、ルーズソックスじゃない真面目な女子高生を見て「あいつマジダサいんだけど(笑)」って見下してる画が、レスを読んで浮かびました。
2013.8.9 16:07 55
|
馬鹿にしすぎ(27歳) |
半袖ワイシャツ派のご主人は、多分上着を着なくていい職種の方だと思います。ジャケットの必要な営業職の方はどんなに暑くても長袖シャツ着用されるかと。。だって変ですものね。
わたしも半袖ワイシャツは決してお洒落ではないと思っています。
少なくとも、独身男性には長袖シャツを着て頑張ってお洒落して欲しいと思います。だからスレ主さんのお友達の気持ち分かります。
しかし、自分の夫となると話は別です。
クールビズ推奨の職場でエアコンも28度設定。
少しでも熱のこもらない機能的な半袖シャツを着せてあげたいです。
あと、半袖シャツがOKな職場なら、基本ノーネクタイなのではないでしょうか?
2013.8.9 16:12 6
|
のんのん(38歳) |
まんまさん
「どんなにお洒落にしても所詮半袖」
「根本的な問題」
所詮半袖…根本的な問題…
半袖の根本的な問題って何なのでしょうか?
本気で分かりません(´;ω;`)
所詮と言われるほど半袖っておかしいデザインなのですか?
Yシャツだけですか?普段着でも半袖はダサいですか?
それに当て嵌まるのは男性だけですか?
いつから半袖がそんなに馬鹿にされるような物になったのでしょうか?
聞かなきゃ分からない時点で、私もださいんだろうなぁ。
恥ずかしい。
良ければ教えてください!
2013.8.9 16:17 43
|
どうしよう(25歳) |
なんだか男性に同情します。
こんだけ暑いんだもん、しょうがないじゃん…。
2013.8.9 16:37 26
|
黒(33歳) |
満員電車で半袖シャツの男性のむき出しの肘下とべったり触れ合ってしまった時の不快感…
自衛で混んでる車内では常に長袖カーデを着ていますが、ここを見て汗っかきの男性ほど半袖と知ってげんなりしました。
汗っかきの人はしっかり衣服で覆っていてほしいです。
2013.8.9 17:13 4
|
とむ(37歳) |
長袖だったら、暑苦しいし、刺青でも入れてるのかなと思ってました!
2013.8.9 18:37 6
|
こはく(31歳) |
ジネコは「ファミ○ア」や「ミ○ハウス」絶賛する方多いですもんね。どう考えてもあのクマとかオシャレじゃないですし(笑)センスの問題ですよね。
半袖Yシャツはオシャレ度的になしです~。
2013.8.9 18:44 7
|
カルシファー(27歳) |
数年前私がいた職場では半袖シャツはダサいよねという女性が多かったです。IT系で若い世代が多かったからかな?
私が退職後に震災による電力不足もあり、今は増えているのかもしれませんね。
主人はおしゃれではありませんがなぜか半袖シャツは着ません。でも通勤途中袖をまくっているのでそれはそれで見た目的にどうなのかなって思います。
2013.8.9 21:12 2
|
ミサ(38歳) |
〆後にすいません。
うちの主人も半袖Yシャツです。
先日、おしゃれな友人が我が家の洗濯物をたまたま見るともなしに見て、「へ~ご主人、半袖なんだ~」と不思議そうに言っていた意味がこのレスを見て分かりました。
ダサいんですね。
なんとも思っていませんでした。
あと英国との比較をされている方のレスが気になったのですが・・・。
我が家はロンドンに駐在していたことがあるのですが、あちらは夏と言っても、涼しいので私でも半袖の服を着たことが一年のうち1,2回でです。
主人も駐在中は長袖でした。
家にも車にもクーラーがある物件の方が珍しい所です。
そんな気候が違う国とただ紳士服の本場だから~と比較されるのもおかしいですし、事情を知らないのだな・・・と拝読しました。
勤めている会社がOKで本人も快適に過ごせるなら半袖でも構わないと思いますがね・・・。
2013.8.9 21:21 18
|
やや(40歳) |
馬鹿にしすぎさんのレス、ものすごく??です。
ダサイだけで何がいけないかわからないって‥何もいけないなんていってないですよ。ダサイに理由が必要ですか?
「お洒落なつもりでもただ流行りにのってるだけなの に」っていうのもよくわからないのですが、流行りってなんですか?
長袖って別に流行りで着ているわけではないと思います。
主さんの旦那さんは商社で半袖で営業にいけるのですね。
腕まくりでは失礼‥とありますが、腕まくりはもちろん半袖もなしというところが多いですよ。
長袖にジャケットを羽織ります。
必死に色々書かれてるのが、すごく??が多くて思わずレスしてしまいました。
私も必死‥って書かれそうですね。
2013.8.9 22:27 9
|
シャーベット(38歳) |
商社だからスーツ着用って思っている人がいるのが不思議です。
商社にも色々あるのですよ。
2013.8.9 23:39 15
|
商社(38歳) |
主です。
皆様、本当にたくさんのコメントありがとうございます。
正直に申し上げますと、うちの主人は、毎夏半袖Yシャツで、クールビズでノンネクタイです。
なので、背広も半袖の上から着用してます。
言われてみたら、確かに半袖の上にジャケットは汗で気持ち悪いですね。
主人に聞いたところ、商談、打合せ、会議、などはジャケット着用で他はYシャツのみで仕事してるとの事でした。
主人は、『暑いし半袖でいーよ』と言ってます。
だったら半袖でいいのでは?と突っ込まれそうですが、会社の女子社員や、同僚に、ダサいと思われるのは可哀想に思った次第です。。。
友人が半袖Yシャツない!の言い方が、セカンドバックない!と同じ勢いだったので、それほどの事なのか、と思い周囲の友達にも聞き辛くこちらでお尋ねさせて頂きました。
たくさんのご意見を頂戴し、半袖Yシャツが全くのNGでもないという事もわかりました。しかし、半袖Yシャツはない!の意見も本当に多い事もわかりました。
お洒落そうな半袖と長袖Yシャツ、それぞれ用意してみようと思います。
暫く、交互位で着て行ってもらうようにしてみようと思います。
男性のYシャツ事情も色々とあるんだなと勉強になりました。
本当に皆様ありがとうございました。
2013.8.10 00:46 1
|
主婦(35歳) |
し・知らなかった!
半袖ワイシャツってださいんですか!?
おしゃれには敏感な方ですが、これは知りませんでした。
「夏=半袖」なので、変などと思ったことありません。
会社でもクールビズですし、出先でも夏場はジャケット不要です。
汗だくでネクタイ・ジャケット着用は逆にみっともないし、クールビズ(=環境問題)に取り組んでいないとも取られますから、「弊社はクールビズのため、ノータイ・ノージャケで失礼します」でいこう!という方針です。
半袖着ている男性、たくさんいます。
こじゃれてそうな若い営業マンも半袖です。
長袖の腕まくり、わたしも大好きですが、今は見た目に暑苦しいです。
実際、袖の長さでかなり暑さが違いますよね。
それに長袖ワイシャツはネクタイありきな気がします。
長袖のノータイは、なんだか物足りない感じ。
かなりビックリでしたので、遅ればせながら参加させていただきました。
2013.8.10 02:44 6
|
なんと!(32歳) |
こっちはダサい、こっちはかっこいいって区別がある時点で流行りってことじゃないですか。
昔からこんなに馬鹿にされてました?
今は普段着でも、あえて長袖を着て袖をまくって遊ぶのが流行ってますよね。
その流れだと私は思いますが、違うんですか?
流行りじゃないのなら、ずーっと昔から馬鹿にされる位置づけだったわけですか?
仕事柄、長袖半袖必要な方を着ているだけだって言うのなら、どちらか一方をダサいって馬鹿にする必要は全くないし、こんな展開のスレになってませんよね。
そりゃ必死ですよ。
普段着とは違って仕事上必要で着ているのに、ダサいあり得ないなんて失礼にもほどがあるし、頑張っている半袖男子を毎日見ている私としては腹も立ちます。
2013.8.10 03:57 20
|
馬鹿にしすぎ(28歳) |
英国在住のマロです。
長袖でも半袖でも、個人の好みの問題だと思います。
どなたかが、英国で袖の長さで品が分かるようなこと書いてますけど、全然違いますよ。
そもそも日本と英国じゃ気温が全然違いますからね。夏でもさむいし。。。暑い日なんて数日だけだし。いくら暑くても、日本のように湿度が高くないので、あまり汗かかないし。ちょっと日陰にいくと寒いし。
だから、数日しかない暑い日のために、仕事着のYシャツは一年中通して長袖の人が多いです。
わがやのダンナはイギリスでお堅い仕事してますが、人それぞれです。
日本の夏は湿度が高いので大変ですよね。
着てる本人がよければ、どちらでも良いのでは?
2013.8.10 11:55 13
|
マロ(40歳) |
わたしも、「半袖Yシャツはダサイ」知りませんでした。そうなんですか?世の常識みたいな書きぶりの方もいらっしゃるので、ビックリです。
ちなみに、うちの旦那さまも基本長袖。時々半袖です。おしゃれだからとかいう理由はまったくなく、会社がクーラーが効いてて寒いからという、暑い自宅にいるわたしからすれば羨ましい理由です。
ということで、なんも考えず半袖もたまに着ていきます。
わたし的にはなんにも違和感ないし、気にならないのですが、たくさんのレスに「ダサイ!あり得ない!」とあったので、客商売をしている旦那さまは、たくさんのおしゃれ上級者のみなさまに、そのように「ダッサおっさんだなぁ」苦笑いされてるんだなぁと、ちょっぴり悲しくなりました(笑)
根本的には、気にしませんけどね。別にいいじゃんって思います。
最後に、個人的には半袖の英国紳士のご主人の方のコメントが、気に入りました。ステキですね。
2013.8.10 12:34 14
|
匿名(37歳) |
そこそこ大手の企業で働いていて、たくさんの社員を目にしますが、半袖着てるのっておじさんしかいないので、ダサいというより、半袖=おじさんの着る物だと思っていました。
主人が半袖を着たいって言ったらちょっと嫌かもしれません。
半袖でもオシャレな人が着ればオシャレに見えるのかもしれませんが、今まで周りで半袖シャツをかっこよく着てる人って見たことがありません。
2013.8.10 12:59 4
|
まりあ(30歳) |
旦那はスーツを着ない仕事ですので、わかりませんが、
半袖シャツには抵抗があるようです。
ダサいからだそうです。
私個人的にも無しです。
清潔感のあるスーツで、半袖の場合毛深い人はちょっとNGかも。
汗でベタベタくっついているのも嫌ですが…
2013.8.10 13:09 1
|
BC(28歳) |
ファッション性を問われれば どうなんだろう?って思いますが(お店で見たディスプレイがダサかったせいかもしれません)、センスがいい人なら格好良く着こなせるんでしょうね。
主様のスレではお仕事って書かれてないですが、皆さんのレスを読んでいると仕事用の半袖シャツの話なのかな?
快適に効率よくお仕事ができるのであれば、半袖でもいいと思います。
毎日毎日この猛暑の中、周りの目を気にして我慢して無理やり長袖着て家族の為に働いてもらうほうが気の毒だと思います。本人が長袖がいいって言う方は別ですよ。
本来英国では~というレスで気になったのですが、
それを言うなら 本来Yシャツってたしか下着だったんですよね?上着を着ないでYシャツだけだと下着で外を出歩いてるってなっちゃうんでしょうか?(遡り過ぎ?笑)
『本来は~だった』とかいろんな物であるかもしれないけど、現代風に変わっていくものじゃないでしょうか?気候も違うし比較するのが不思議だと思いました^^;
2013.8.10 14:38 4
|
匿名(39歳) |
Yシャツで下着着ない同僚います!!
汗くっついて、気持ち悪いです。
同じ男性から注意してもらおうと思って、上司に言いましたが、『それはさすが同じ男性でも言えないよ』との事でした。
彼女いてるそうですが、彼女注意しないのかな?と思ってしまいます。
本題からそれますが、上の方読んで、いるいる~!と思って出てきました。
2013.8.10 19:38 2
|
たんたん(35歳) |
今まで気にした事なかったですが、このスレを見て気になって何となくワイシャツの人見ちゃいましたが、半袖来てる人けっこういました。若い人でも。
ここの人が過剰反応なだけじゃないかな?
2013.8.11 16:49 10
|
暇人(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。