妊娠初期の台所用アルコー除菌
2013.8.10 17:42 0 3
|
質問者: ちろさんさん(28歳) |
妊娠11wの初妊婦です。
お恥ずかしい話なのですが、
妊娠してから体臭が強くなり、
ネットでアルコー除菌をすると
匂いが無くなるとゆうのを見て、
外出する時に何度か10回程度、
脇にアルコー除菌をしていました。
最初は手ピカジェルをつけていたのですが、
手ピカジェルがきてれしまった為に、
キッチン用アルコール除菌でもいいのではと思い何度か使用してしまいました。
今思えば、体につける物ではないキッチン用アルコール除菌を脇に吹きかけてしまって、
赤ちゃんに影響してしまったのではないかと、凄く後悔しています。
やはり赤ちゃんに影響が出てしまうのでしょうか‥
あまりにも浅はかな自分に今にも倒れそうです。
どなたかどうぞ宜しくお願い致します。
回答一覧
え~と、多分どなたも実践されたことがないでしょうから大丈夫とも大丈夫じゃないともお返事できないのでは?
赤ちゃんへの影響云々の前にご自身は肌荒れとか気分が悪くなったとか特に問題はなかったのでしょうか?
多分、皮膚につけたものがダイレクトに赤ちゃんに影響するとも思えませんが、一度病院で相談されるのが一番安心だと思います。
2013.8.10 19:16 21
|
るる(秘密) |
そんなので影響があるんなら、みんな無事に生まれないと思いますよ。
それより妊娠中は肌が弱くなるので、かぶれる可能性の方が高いん帆では。
2013.8.10 19:39 15
|
匿名(30歳) |
大丈夫では?
妊娠中に皮膚が荒れて色んな軟膏を塗りましたが、先生には皮膚から吸収されるのはごく僅かだから胎児に影響はないと言われましたし。
多分ですが、体臭がきつくなったのではなく、妊娠で臭いに敏感になっているだけですよ。
私も臭いづわりで初期は自分の体臭で吐いたりしましたが、主人は臭わないと言っていました。
主さんもご主人に聞いて見ては?
臭わないと言われたら、変なものはもう使わない方がいいですよ;^_^A
2013.8.10 23:51 4
|
しゅふ(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。