ダウン症児の習い事
2013.8.14 12:18 3 8
|
質問者: ポリンキーさん(35歳) |
健常のお子さんが簡単にできることが、なかなかできなかったりして、苦労することもありますが、息子なりにゆっくり成長し、私も子育てに少しゆとりが出てきました。
幸いにして内臓疾患等は、今のところありません。
そこで、何か習い事をはじめさせてみたいと思うようになりました。
これからも、勉強などでは健常のお子さんにかなうわけもなく、自立を最大の目的に育てていくことになるわけですが、それだけでは、人生、味気ないな~と思うようになりました。
ぜいたくなことを考えているのかもしれませんが、何か息子自身が生涯うちこめるものを探してやりたいと思うのです。
ダウン症のお友達が、ダンスやスイミングをしていらっしゃるので、体験レッスンでお邪魔したことがあるのですが、息子は身体を動かすのが嫌いで、どうも向いていないようです。
ダウン症の著名な書道家がいらっしゃることから、書道も候補の1つですが、まだ具体的には動いていません。
ダウン症とはいえ、個性はさまざまですので、難しい質問かもしれませんが、おすすめの習い事があったら、ぜひ教えてください。
また、「これは無理だと思う。ダウン症児には不利だと思う」といったネガティブ情報も、ぜひ教えてほしいです。
来春の就学前にスタートさせたいなと、あれこれ考えているところです。よろしくお願いします!
回答一覧
音楽はいかがでしょうか。
歌や管楽器なら肺が強くなります。
ドラムなんかもいいでしょう。
なにか興味の持てる楽器、ありませんか?
2013.8.14 18:43 15
|
まな(39歳) |
我が家の長男もダウン症です。ダウン症児もさまざまで運動が好きでないタイプとアクティブタイプといるようですね。
息子は運動発達が健常児とあまり差がないので体操クラブに入っています。走るのも早いですが、マット運動が特に好きです。現在1年生で体力もつき、筋肉もつきました。
同じくダウン症児の同級生は絵画教室に行っていて素敵な絵を沢山描いています。
その他、公文やトランポリン、習字と皆さん楽しんでいますよ~
お子さんの得意な事、興味があるものに出会えるといいですね。
2013.8.14 19:32 10
|
ピーチ(35歳) |
水彩画や造形など芸術系の習い事はどうでしょう?書道もダンスもそうですが、作品をつくることによって自分を表現して、夢中になれたら本人も親にとっても幸せですよね。健常か否かに関わらず、案外夢中になれる何かを持っている人間は少ないと思います。ただ文章を読んでいて、自立を最大の目的に育てていく、勉強では健常者にはかなわないとありましたが…健常者でも自立してない人間(ここでは、精神的自立、生きていく糧を自分で得る)もいるし、場合によっては、親が将来の子供の生活に援助して支えてやらないといけない。勉強の世界でも上も下も見たらキリがないですよね。子供の将来を思っていろいろ考えているのでしょうが、なんだか可愛そうに思いました。すごく教育ママさんなんでしょうね。育て方にも親の個性が反映されますが、どんな子供も持って生まれた個性素質に合わせてそれなりに生きていくと私は思っています。少しだけ親として導きは必要だとは思いますが、もう少しのんびりゆったり子育てしましょうよ。
話が脱線しましたが、私の娘に対しても言えることです。
2013.8.14 20:18 14
|
ぱんだねこ(34歳) |
現在年長のダウン症の娘がいます。
3歳から、近所のスイミングスクールに健常のお子さんに交じって通っています。
始めた理由は、お風呂が好きだからスイミングも大丈夫かなと思ったこと、大人になってからの肥満防止に水泳が役立つと思ったからです。相手の必要なスポーツは、一緒にできる人を探すのが難しいので、一人でできる水泳がベストだと思いました。
ただ、体格も言葉の理解力も同年代の子にはかなわないため、年齢に合わせたクラスに入れられると娘だけが置いてけぼりになる確率が高いので、スクールに交渉して一つ下のクラス(未就園児クラス)に入れてもらっています。
小学生になったら、未就学児クラスに上げてもらおうかと思っています。
後は、〇どもちゃれんじも一つ下の学年で申し込み、今は年中さん用の教材で勉強しています。数字は5くらいまでは理解でき、ひらがなもいくつか読めるようになりました。
主様がおっしゃっていた書道教室にダウン症のお子さんを通わせている方も、知り合いにいます。7年くらい通っていて、素晴らしい書をお書きになります。
私は、スイミングがおススメです。風邪を引かなくなったし、確実に体力が付いてきました。
確かにそれぞれ向き・不向きはあると思います。主様の息子さんが、ダンスやスイミングをどの程度嫌がったか分かりませんが、主様は少し簡単に諦めすぎているかな、という印象を受けました(偉そうに聞こえたら、申し訳ありません)。
以前、ダウン症の研究者の講演を聞きに行ったときに、こんなことを言われました。
「この子達は、出来るまでに人の何倍もの時間を必要とします。でも、長くやっていれば必ずできるようになります。だから、何か習い事をさせるときは、3カ月は月謝をドブに捨てたとと思って、様子を見てください。3カ月経っても本人が拒絶するのであれば、別の習い事をやってみてください。」と…。
うちの子も、水を飲むのが嫌で、スイミングに行っても1年くらい顔を水に浸けることを拒否した時期がありました。〇どもちゃれんじは、色々な知育おもちゃが届くのですが、本来想定された遊び方は届いた当初は全くできなくて、でも根気強く使い方を教えていくと、半年後には想定された遊び方に近い遊び方で遊べるようになったりとか、いつもそんな感じです。
知り合いの書道を習っている方も、当初は半紙をただ墨で塗りつぶしたり、レッスンに行ってもまったく筆を握らない日も度々あったと言っていました。
主様自身がおっしゃっているように、日常のことができるようになるまでに、この子達は非常に時間がかかります。それは、習い事だって同じではないでしょうか?
主様の息子さんは、日頃どんなことをして遊ぶのが好きですか?ダンス、リトミック、スイミング、和太鼓、絵画、書道など障害者を対象とした習い事は、ネットで検索すれば色々とあると思います。そういうものの中から、息子さんの好きな遊び、得意なことに近いと思われるものを選んで、もうちょっと時間をかけて試していってみてはいかがでしょうか?
あとは、習い事を継続するためにも、レッスンの場所が無理なく通える範囲にあるということも大事だと思います。
2013.8.14 22:17 8
|
アンパンマン(38歳) |
芸術系がいいと思います。
一番オススメは絵です。
あとは音楽とかもいいですがこれは先生によっては厳しいかも。
あと習字とか。
個性がしっかりしている子供にはとにかく芸術系がいいですよ。
個性は才能ですから。
2013.8.15 01:34 3
|
0(秘密) |
数年前他界しましたが、障がい児を育てていました。
ダウン症の方で、水泳やダンス以外では、太鼓を習ってた方がたくさんいました。
年長さんではまだ早いと思いますが、音楽が大好きな子は、ヘルマンハープを本格的にされたりもしてました。
楽しい習い事が見付かると良いですね。
2013.8.15 10:56 3
|
未来(39歳) |
福祉施設で働いていました。
絵手紙を小さい頃からやっていた方がいましが
地元ではとても有名でした。
老若男女集まる教室に通っていたそうです。
絵画よりも自由で感性がいかせると思います。
年賀状や暑中お見舞いで出す楽しみもあり生きがいになると思います。
2013.8.15 15:54 0
|
orange(33歳) |
みなさま、貴重なご意見、体験談を、ありがとうございました!
何度も読み返し、いろいろ考えさせられました。
息子は、ダウン症の中でも重度の方だと思います。
発声はありますが、まだ言葉も出ません。息子の意志を確認できないので、私は何をやるにも臆病になっています。
「習い事なんて言っている場合じゃないでしょう。療育だけでも精一杯なのに」
「結局、私の現実逃避?自己満足?」
といった、内なる声に悩まされ、一歩が踏み出せませんでした。
本命のスイミングでさえ、息子の拒否反応に怖気づいて、たった30分の体験レッスンで扉を閉ざしてしまいました。弱い母親だと思います。ご指摘いただいたように、何もかもゆっくりなのですから、親も根気強く見守らなくてはいけませんね。
私自身に絵心がないために、美術方面はあまり考えていませんでしたが、良いかもしれない!と思いました。息子は、これから多くの方にお世話になっていくので、その方々へ、いつの日か味のある絵手紙で御礼の手紙を出せるようになったら・・・と夢想したりもしました。
また、音楽をお勧めいただいたのを機に、ダウン症ドラマーのタケオさんをユーチューブで拝見し、打楽器にも興味が湧いてきました。
すでにぽっちゃり体型の息子を思えば、スイミングに再チャレンジしたいとも思っています。
強がったスレとはうらはらに、実は消極的で泣いてばかりの私でしたが、みなさまの親身なアドバイスで、扉を開くことができるかもしれません。
本当にありがとうございました!
私、またスレ立てると思います。またみなさまとお会いしたいです。
2013.8.16 12:46 23
|
ポリンキー(スレ主)(35歳) |
関連記事
-
子宮腺筋症の 診断にもう妊娠できないのかなと 心のどこかで思っています
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
「子どもできた?」と 会うたびに聞いてくる人、 どう思いますか?
コラム 不妊治療
-
夫婦二人きりの人生でいい!と思ったことはありませんか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。