仕事をしない義母(愚痴
2013.8.16 16:39 0 9
|
質問者: ここあさん(秘密) |
私は次男嫁です。
義両親は離婚していて義母は一人暮らし、義父は義兄と二人暮らし
私は旦那と子供三人の五人暮らしです。
隣の市に暮らしているので近いです。付き合ってるわけでもないのに義母は毎日のように義父の家にいます。(昔から)
義母は腕の怪我を理由に二年近く仕事をしてません。まだ若いし資格もあるのですが仕事しても続かず…ハローワーク通いをしてたのですが最近はもう探す気もないようです。
最初の一年は失業手当てが出ていたようでそれで生活してましたがそれからはお金の出所が謎です。
市からの援助でもないです。
もしかしたら義父が??と考えてます。
いつも義父宅に行くと子供たちにお小遣いをくれたり、生活大変だろうからと食事代を出してくれていたりするほど生活に余裕がありました。ですが最近はずっと義母が義父宅にいるのできっと義父が食事代出したりしていて義父も生活に余裕がなくなってしまったようでお盆休み、義父達とお墓参りにいった時何から何まで私たちのおごりでした
しかも義母には毎月一万だけですが旦那がお金を渡しています
正直、小さい子ども三人いるし下の子はまだ赤ちゃんです
今回の出費はかなり痛いし
それを毎日やっている義父も大変そうです
義母は気にもせずに義父の財布でタバコや酒、自分の食べたいもの欲しいものを堂々と買い漁ってました
義母も義父も好きですが、義母の図々しさに腹が立ちます
旦那は義母を「疫病神が親父に憑いたようだ…」と言ってました。
私もそう思ってしまいます
何故義母は既に離婚した元旦那の世話になっていて平気なのでしょうか
何故自分の息子にお金を出させて平気なのでしょうか
正直義父にはお世話になっているので私も旦那も義父に使う分には何とも思いませんが
仕事もせず(探して見つからないならまだしも)周りに面倒みてもらって平然としている義母に疑問を抱いてます
もちろん私がまだ働けないせいで生活に余裕がないというのもありますが、私がまた働きだして余裕が出ていても援助したくないと思ってしまいます
私が冷たいのでしょうか…
回答一覧
冷たくないと思います。
失礼かもしれませんが、義母さんはヒトとしてどうかと思ってしまいました。
ただご主人からしたら実のお母さんなのでむげにはできないですよね。
ご主人から義母さんにハッキリ言ってもらうほうがいいと思います。本当に働く気があるのなら、それまでは援助をするけれど、そうでないなら打ち切るとか。
義母さんと義父さんの関係はわかりませんが、働く意思がないひとを息子夫婦で援助しなくてもいいと思います。これからお子さんにもお金がかかるのは事実ですから、そういってお断りしてもいいと思います。
2013.8.16 16:59 6
|
はづき(27歳) |
冷たいとかの話しではなく、お義父さんがお義母さんに何かしてあげてもそれはスレ主さんがどうこう思う事ではないと思います。
離婚する時に(原因が何かはわかりませんが)慰謝料など払ってなかったり、あるいは、老後の面倒は見ると言う事になっていたかも
しれませんしね。
そもそも婚姻関係にあった時に、お義父さんがお義母さんにすご~く迷惑かけていたら、お義父さんにしてもらっても当たり前と考えてもおかしくありません。
何が言いたいかと言うと、お金を渡す原因と言うのが何かあるかもしれないと言う事ですよ。
スレ主さんだって、お義父さんにお墓参りの時に何から何までおごりであれば、やってる事はお義父さんがお義姉さんにしてる事と変わらないと言う事になってしまいますよね?
出さざる得ない状況がある事ぐらい、出してるスレ主さんなら
理解出来るのではないでしょうか?
2013.8.16 17:12 17
|
まい(42歳) |
義父様と義母様は元夫婦という事ですよね?
何らかの理由で離婚したのでしょうけど、また一緒に居るという事はお互いに嫌じゃないということでしょう。
離婚してまた復縁する夫婦なんて沢山いるのでこればかりは周りが口出しする事ではないでしょう。
今仕事も無いですよ。義母様はもういい年ですよね?
若い子たちが焙れるこの昨今、義母様の様な年齢じゃ余計に厳しいでしょう。
2013.8.16 17:28 21
|
URAN(41歳) |
なんか話がよく分かりませんが、なんで一緒にいるのに離婚したんですかね。今は義母は義父の家の家事をしているんですか?
内縁関係ですかね。でしたら、義父が養うのは当たり前じゃないかしら。義父の養う余裕もないみたいなので、義母さんは50代くらいだとしたら、まだまだ年金もらえるまで働かないといけませんね。
義両親ともにお金に余裕がなくて、主さんもお困りだということですね。まあ、しょうがないので、1万円以上は援助しないと旦那さんにおしゃったらどうでしょうか。
2013.8.16 20:15 2
|
みいこ(秘密) |
義父様が自分のお金をどんなふうに使おうと、息子の嫁に口出しされる筋合いはないのでは?
義母様にどんな非があって、どんな経緯で離婚にいたったか分かりませんが、かつて夫婦として寄り添った相手が困っていたら、援助するのが人情ではありませんか?
義父様が義母様に手をさしのべたのは、自然なことに思えます。離婚しているけれど実質、よりを戻しているというご夫婦、多いですよ。
それに、主様ご夫婦は、義父におごってもらえなくなったから、義母様に不満があるのでしょう?
寄生虫同士の争いだとしても、客観的には主様より義母様に、寄生する権利があると思います。離婚していなければ、義父様に養われていたはずの人ですから。
2013.8.16 20:17 30
|
どっちもどっち(40歳) |
皆様、ありがとうございます
理由は義父の亭主関白らしいです。
亭主関白に嫌気がさした義母が家を出ました。義母は義父が嫌いなのかいつも義父を怒鳴り付けてます
更年期を迎えたせいか義母はかなりヒステリックで金切り声で怒ってます
それが原因で義父と義母はケンカ
こないだ呼び出され義父が改まって「今月、おかあさんにいくらか支援(カンパ)してやってくれ!俺も長男(義兄)もすでにカンパした。」と言われました。
その横で義母はニヤニヤ。
何故義母からなにも言わないのだろうと疑問に思っていたら旦那が
「今月俺たちが借りたいくらいだよ。おかあさんいい加減働いたら」と冷静に断ると
「もういい。おとうさん、次男(旦那)のぶんも頂戴」とやっと口を開いた義母…
義母は看護婦です。
今、ハローワークは看護婦募集が十何件とあります。
仕事はいくらでもあるのです。
私からは何も言えないし
旦那も呆れ返ってますし「俺たちが困ってるとき自分でなんとかしろってカンパなんかしてくれなかったくせにちょっと調子良いと思う。今渡してる一万以上は絶対に渡さない。働くべき」と言ってましたが直接は言い辛いようで「なにか言われたら断る」という感じです。
ちなみに50歳です。
もう働くの無理ですかね…
2013.8.16 21:01 0
|
ここあ(秘密) |
心強い旦那様ですね。
でも、1万円の援助もやめたいですよね。
そのくらい、パートでもしたらって感じですね。
看護師なら、4~5時間くらい働けば1万円稼げるんじゃないですか。
それにしても、義母さん、羨ましい・・。
寄生するコツを伝授願いたい。
きっと、だんな様が小さいころから依存体質で、皆さん麻痺しちゃってるんでしょうね。
まぁ、義父が支援する分には放っておきましょう。
お義父さんは、きっとそれで、幸せなんですよ・・。
2013.8.17 00:38 7
|
あらん(42歳) |
まず主さんが0才なので、問題のお義母さんがおいくつなのかがわからないです。
でもまあ、そこは深く考えずにレスしますね。
私の義母もナースですが、50才辺りから非常勤になりました。職場のムードや体力など、それぞれに理由はあるのですが、若い方もたくさん入ってらっしゃいますし、子育てが一段落すると常勤にこだわらなくて良くなるのだとも思います。
義母の職場は非常に理解もあり、またナースを大切にしてくださるらしく、子育て世代のナースが休みやすいようにと非常勤を多く雇い、常勤のナースが学校行事など遠慮なく休めるようになっているらしいです。
そういった職場であれば、ニーズもあるかもしれません。
でも、個人的な意見ではありますが、主さんのお義母さんのように自己中心的なお考えの方が医療現場でのお仕事をなさる事に反対です。
失礼な事を言って、すみません。
2013.8.17 09:03 6
|
葡萄(35歳) |
皆様、ありがとうございます
おごってもらえなくなったから不満なのではなくて義母が義父にたかり、義父に余裕がなくなれば私たちにたかること。
義母の「私は仕事してないからみんなで協力して私を養って当たり前」ということ。
が、不満ですね…
義父は私たちに将来面倒かけまいとギャンブルもやらず質素な暮らしをしながら貯金しているのですがそれを今義母に使っている
義母はそれでパチンコに行ったり好き放題
十万稼げとは言いませんが、
少くとも毎月収入0円よりはいくらか稼ぐべきでは…と感じます
義母が腕を怪我した理由は義兄の犬の散歩中に引っ張られて全治二ヶ月の怪我をしたそうです。
義兄には一ヶ月だけ養ってもらってました。
ちなみに義母は義父宅で家事手伝いはしてません。
1日お酒を飲みながらテレビ見てます
義父の本音はわからないので何とも言えませんよね…よりを戻すつもりはないそうですが気はあるような気もします
2013.8.17 10:10 5
|
ここあ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。